
今週はスタッフ2人の誕生日がありました。一人は30、そしてもう一人は29に!いよいよ働き盛りの年になってきました。これまで経験して学んだことが本当に活かせる年代です。余裕はまだ持てませんが、思いっきり冒険出来た20代と比べると、これからは頭を使って効率の良い生活のリズムを作っていくのが必要なのかもしれません。幼い頃は早く大きくなりたくて誕生日はただお祝の日だったけど、今は誕生日近くになるとお正月のように1年を振り返ったり、今後を考えるようになりました。ケーキを食べる前にロウソクを消すのはある儀式のように思えます。何かが終わると同時に、何かが生まれる。その繰り返しだけど、それを形に表すとすれば木の年輪のようになっているのかもしれません。