goo blog サービス終了のお知らせ 

日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

4月15日の地震予測

2013年04月14日 13時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/15 の予測:
地域     得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火山旅  六五  地震は起きないと思います
首都圏:     天風コウ  九四  とりあえず無事に過ごせると思われます
東海地震域:  水雷屯  六四  地殻の緩みが気になります。地震に対する備えは十分でしょうか
東南海地震域: 雷山小過 九三  大きな不安はないでしょう
近畿圏:     沢風大過 初六  安定しているとは言えませんが、地震の心配はとりあえずないでしょう
南海地震域:  艮為山  六五  大きな動きはないと思いますが、地殻の歪が気になります
九州:       離為火  六五  おそらく大きな動きはないと思います

04/15 は、あまり心配することはないと思いますが、普段どおりの注意は怠らないようにしたいと思います。


NASAスペース・サウンド


04/15 の結果
北海道: 地震の報告なし
東京都: 地震の報告なし
静岡県: 地震の報告なし
愛知県: 地震の報告なし
大阪府: 地震の報告なし

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月14日の地震予測 | トップ | 4月16日の地震予測 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
原発推進派の安倍・自民党を選挙で選ぶな! (ごまめのはぎしり@東京)
2013-04-15 02:20:02
安倍・自民党は完全な原発推進派です。
原発推進候補者を落選させることこそ、
反原発の民意を国政に反映させるベストの方法です。
そのためにも、得票数をごまかす不正選挙は許されません。


*****************

> 「7月参院選で原発再稼働反対の意思を示す」
植草一秀: 2013年4月14日 (日)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-8f09.html

小泉政権のころ、公共事業は時代遅れだと主張していた自民党が、
今度は公共事業が必要だと叫んでいるのだから、いい加減なものである。

それよりも重大なことは、220兆円もの被害が生まれる南海トラフ地震が発生したときに、
原発がどうなるのかという問題だ。

活断層が原子炉直下を走っているという敦賀原発、東通原発、
そしてその疑いが指摘されている大飯原発の問題はどこに行ったのか。

選挙で自民党が多数議席を確保すると、
活断層が消えてしまったりするのだろうか。

フクイチ原発周辺はいまなお高線量の放射能汚染地域であり、
人間を寄せ付けない状況にある。
よくもまあ、この状態で
野田佳彦氏は原発事故収束宣言など出したものだ。
そして自民党は、
このような現実が存在し続けるなかで、
よくもまあ、原発再稼働の方針を示したものだ。
完全に狂っているとしか言いようがない。

日本の上空を通過するミサイルに気を取られる前に、足下を見つめるのが先だろう。

福島の放射能事故を放置したまま、
他の原発を再稼働させるなどという選択肢はないはずだ。

日本は世界有数の地震大国である。
いつどこで、巨大地震が起こるか分からない。
政府自体が南海トラフ地震などの
巨大地震の発生を予測しているではないか。

政府の暴走を止めることができるのは主権者だけである。
主権者は選挙で適切に行動すれば、必ず政府の暴走を止めることができる。
日本国民が賢明なら、これを実行するだろう。
原発再稼働に反対する国会議員を増やせばよいのだ。

安倍自民党は原発再稼働推進なのだ。
原発再稼働推進派が多数を占めれば、
原発は再稼働される。
いつか、地震が起こり、
日本は亡びることになるだろう。
返信する