以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。
03/22 の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
東京都: 地風升 九三 地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
静岡県: 山雷頤 六五 とりあえず防災を確認しておきましょう
愛知県: 巽為風 九三 大きな不安はないと思います
大阪府: 雷沢帰妹 上六 地震の備えは万全でしょうか。地震に注意!
地震に関係の深い「雷沢帰妹」の卦が大阪に出ました。「雷沢帰妹」は今年になって2回目の得卦です。どの地域も注意したいと思います。
うんち・おならで例える原発解説
03/22の結果:
22日22時51分頃 茨城県沖 M5.9 震度3
22日21時04分頃 茨城県沖 M5.9 震度3
22日19時19分頃 岩手県沖 M4.7 震度3
22日18時44分頃 三陸沖 M6.2 震度4
22日18時19分頃 福島県沖 M6.3 震度4
22日17時33分頃 茨城県沖 M4.7 震度3
22日16時19分頃 福島県沖 M6.3 震度4
22日12時38分頃 千葉県東方沖 M5.7 震度4
22日09時33分頃 茨城県沖 M3.8 震度3
22日06時24分頃 茨城県沖 M4.3 震度3
22日04時29分頃 岩手県沖 M4.5 震度3
22日04時26分頃 茨城県北部 M4.4 震度3
03/22 の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
東京都: 地風升 九三 地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
静岡県: 山雷頤 六五 とりあえず防災を確認しておきましょう
愛知県: 巽為風 九三 大きな不安はないと思います
大阪府: 雷沢帰妹 上六 地震の備えは万全でしょうか。地震に注意!
地震に関係の深い「雷沢帰妹」の卦が大阪に出ました。「雷沢帰妹」は今年になって2回目の得卦です。どの地域も注意したいと思います。
うんち・おならで例える原発解説
03/22の結果:
22日22時51分頃 茨城県沖 M5.9 震度3
22日21時04分頃 茨城県沖 M5.9 震度3
22日19時19分頃 岩手県沖 M4.7 震度3
22日18時44分頃 三陸沖 M6.2 震度4
22日18時19分頃 福島県沖 M6.3 震度4
22日17時33分頃 茨城県沖 M4.7 震度3
22日16時19分頃 福島県沖 M6.3 震度4
22日12時38分頃 千葉県東方沖 M5.7 震度4
22日09時33分頃 茨城県沖 M3.8 震度3
22日06時24分頃 茨城県沖 M4.3 震度3
22日04時29分頃 岩手県沖 M4.5 震度3
22日04時26分頃 茨城県北部 M4.4 震度3
農産物が政府の指導により出荷停止になるようです。
TVのニュースで農家の方が「オレたちの生活をどうしてくれる!」と声高に叫んでおられるのを見ました。
枝野官房長官の発表では、政府が出荷を止めたのだから国家として農家に損害を補償するとのこと。
大切に育てた農産物を出荷できなくなって困り果てている農家の方々にとっては、一安心です。
と同時に、政府のこの発表を聞いて・・・ちょっと変だとも思いました。
福島原発の事故で被害をこうむっているのは、農産物の生産者だけではないのに。。。
今回政府が出した指示で迷惑をこうむっている人は他にも大勢おられます。
たとえば、原発から半径20kmに住んでいた住民。
避難には金だけでなく、心理的な負担も相当かかります。
さらに、東京電力の定期停電の影響を受ける1千万人以上の関東地域の住民。
環境が薄暗くなることで、物理的および精神的なストレスに耐えなければなりません。
農家の方々と違うのは、直接金銭的被害をこうむらないことだけ。。。
今回最も迷惑をこうむっているのは、
現在、原発事故で破損した原子炉の修復と放水に命をかけて取り組んでおられる
消防署のレスキュー隊と自衛隊の勇敢な有志の隊員と東電の社員と下請けの人々。
農家の方々は、農産物を捨てても命まで捨てろとは指示されていません。
しかし、この原子炉相手に戦っている方々は、最悪の場合は「命を捨てる」のです。
農家の方が「オレたちの生活をどうしてくれる!」と声高に叫んでいるのに対して、
原発で作業にあたっている方々が「オレたちの命をどうしてくれる!」と叫んでいるのを
聞いたことはありません。
今、原発で修復および放水作業にあたっている方々の勇気には本当に頭が下がります。
1日も早く、1人の犠牲者も出さないで、原発の修復が成功するのを祈るばかりです。