今年は3DCG頑張りたい!
このブログはCGを頑張るサイトだったはずだ!
しかしながらCGは激しく挫折中なんですよね…
CGのチュートリアルとかやっても実際モデリングとかは出来るようになれないという言葉をよく聞きます。
私もBlenderを始めた時はそうでした。
そこで、色々ネットで調べて
Blender - Modeling a random head
この動画を発見しました。
確かこの動画、その当時はHexagonていうソフトの名前で貼られてたと思うんですが…
これを見て、このエッジの押し出しならBlenderでも出来るから出来そう!
と思い、さらに
3Dでアイドルマスター やよいの再現を試みた 前編
この動画を参考にして、最初のザクをモデリングしました。
(いま考えるとザクはエッジの押し出しでのモデリングには向いてないだろう…と思うんですが…)
人の顔は逆にこのエッジの押し出しのモデリングではないと私には出来そうにありません…
しかし…softimageでは、エッジの押し出しの方法がわからない…
もしかして無いのか?
BOXや球から人間の顔を作るのきついと思うんだけど…
そんな時、さらに動画を探していると、こんな動画を発見しました。
Human Head Modeling [HD] : 牛山雅博
超スゲー!凄過ぎて参考にならない…いや、なるか?
エッジの押し出し方法を見つけるか、この牛山さんみたいにやるしかないのか…うう…辛すぎるよん。
このブログはCGを頑張るサイトだったはずだ!
しかしながらCGは激しく挫折中なんですよね…
CGのチュートリアルとかやっても実際モデリングとかは出来るようになれないという言葉をよく聞きます。
私もBlenderを始めた時はそうでした。
そこで、色々ネットで調べて
Blender - Modeling a random head
この動画を発見しました。
確かこの動画、その当時はHexagonていうソフトの名前で貼られてたと思うんですが…
これを見て、このエッジの押し出しならBlenderでも出来るから出来そう!
と思い、さらに
3Dでアイドルマスター やよいの再現を試みた 前編
この動画を参考にして、最初のザクをモデリングしました。
(いま考えるとザクはエッジの押し出しでのモデリングには向いてないだろう…と思うんですが…)
人の顔は逆にこのエッジの押し出しのモデリングではないと私には出来そうにありません…
しかし…softimageでは、エッジの押し出しの方法がわからない…
もしかして無いのか?
BOXや球から人間の顔を作るのきついと思うんだけど…
そんな時、さらに動画を探していると、こんな動画を発見しました。
Human Head Modeling [HD] : 牛山雅博
超スゲー!凄過ぎて参考にならない…いや、なるか?
エッジの押し出し方法を見つけるか、この牛山さんみたいにやるしかないのか…うう…辛すぎるよん。