
実は僕・・・
またまたまたまた穴あいちゃってたんだぁ
ママの職場の人も「またぁ~」って
先生も「期間が短いねぇ」って
ダイエットしなさいって言われちゃったにゃぁ
オヤツがぁ ちょびっとしか食べれなくなるにゃぁ
穴が開いて数日後...
ダイエット生活中の僕
治療中・・・救いを求めたけどダメだったにゃ
スタッフさんに抱きしめられてたにゃ
治療が終わったら・・・救いを求めなくなったウルフだった
ウルフ君もママさんも体力的にもタイヘンなんじゃないですか?
ウルフ君と同じような体質のワンちゃんがステロイドで予防しているような話を聞いた事があります。
何か予防策があるといいなあ。
お大事にね。
またイタイイタイしちゃったニャンか。。。
困ったニャンね。。。
ダイエットも成果出てるみたいで頑張ってるニャン♪
またしばらく安静にして 早く治してニャンね
頑張れ!ウルニャン
猫の肛門腺って
お医者さんも絞れないのかな?
何回も破けてるから、ウルフ君も痛いし、
ウルママさんも大変でしょうに。(~_~;)
ダイエットしてるのね。
ウルフくん、ちょびっとずつ痩せたら、きっと
体にもいいよね。応援してるね。
・・・・でも、痩せたほうがいいのは、ウルフくんより「私」だな。(~_~;) ヤバい。。。。
またエリザベスしてうっとおしいわよね。
早く治って取れるといいわね。
ダイエットね・・・おばちゃんもですよ。
病院でおとなしく治療を受けて、エライね
怖くて救いを求めちゃったの? かわいいね
(マナはカルテに「怒るネコ」って書かれてるらしいです
ミルク姫ぇ
僕・・・エリカラなれちゃったしぃ
家族もなれちゃったにゃぁ
時々カラー外してもらって毛の手入れしてるにゃん
キングちゃぁ~ん
いやぁ~またあいちゃったにゃぁ
僕に安静の言葉にゃい・・・
天気よかったらエリカラのけてぇ散歩にゃぁ
犬みたく肛門腺しぼれたらなぁって思うよぉ
ウルフは肛門やシッポさわるだけで怒るからなぁ
人間が大けがしちゃうかも・・・
ダイエット
なかなかむずかしいよぉ
犬は肛門腺しぼって予防するみたいなんだけど・・・
また穴あいちゃったぁ
にゃにぃ
めっちゃおとなしく見えるのにぃ
病院では怒るんだぁ
きっと先生がタイプじゃにゃいんだよぉ