goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロポンといっしょ!

かえるのケロポンといっしょに旅行したことなど、独り言を徒然なるままに書きとめたブログ

モータードライブ

2021年11月28日 | 日記
さて今日も電子工作をします。
今日はポチっとしたモータードライブが動くかどうかのテスト。
足のところに書かれている文字を見ながら配線。
今回はスケッチを描かなくて、電源だけArduinoからつなぎます。

で、つないだはずなのにつかない。
直接電源とモーターをつなぐと動くけど配線すると動かない。
なんでやろ。

買ったところの説明にあるJ2のせいでローレベルモードがスリープしているらしい。
でも、この日本語では切れていた方がローレベルのように読めるけど・・・。

で、藁をもすがるつもりでJ2をショートしてみた。

動いた。あっさりと。
ヴィ~ン。ヴィ~ン。
動くと気持ちいいねぇ。
次はスケッチ書いてモーター二つを動かしてみよう。


で、もっと前から懸案だったファミコンカセットの吸取りもやってみた。
ArduinoNANOとブレッドボードでできるかもと思ってとりあえず配線してみた。
たくさん配線あるから大変。
どうにかつないでスケッチも書き込み、吸い込み開始!
・・・動かない・・・
どっかおかしいと思うのだが、こんなに配線あると探すのめんどくさい。
ということでまたお蔵入りだな。

こんな感じでいつになったらできることやら・・・って何作るのかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。