
平坂を上ります。
横須賀市電も横須賀軌道もここを上る計画でした。
結構な坂です。大丈夫だったのでしょうか?
この坂を上ったところが、昔の国道31号線の終点。
県道始点の票があります。
今のバス通りは新しい道、1本隣が旧道です。
バス通り沿いに横須賀軌道は計画されているので、そこを歩きます。

横須賀税務署です。
横須賀市電では、「税務署裏」を通ることになってます。
旧道を表とすると、こちらは裏です。
この道であっていそうです。

ここで、聖徳寺坂との交差点があります。
旧道は、聖徳寺のほうに円を描くように曲がっていきます。


左の写真の右側の歩道のような道路が旧道です。
右の写真は振り返ってみたところ。道路がつながっていることがわかります。

昔からありそうなお店が、旧道沿いにあります。

聖徳寺です。

旧道、新道共に京急の下をくぐります。
旧道はやや右にカーブしていきます。
聖徳寺の前を通る旧道は昔の浦賀海道です。
この下からの道を横須賀市電は走る計画だったようです。
横須賀市電も横須賀軌道もここを上る計画でした。
結構な坂です。大丈夫だったのでしょうか?
この坂を上ったところが、昔の国道31号線の終点。
県道始点の票があります。
今のバス通りは新しい道、1本隣が旧道です。
バス通り沿いに横須賀軌道は計画されているので、そこを歩きます。

横須賀税務署です。
横須賀市電では、「税務署裏」を通ることになってます。
旧道を表とすると、こちらは裏です。
この道であっていそうです。

ここで、聖徳寺坂との交差点があります。
旧道は、聖徳寺のほうに円を描くように曲がっていきます。


左の写真の右側の歩道のような道路が旧道です。
右の写真は振り返ってみたところ。道路がつながっていることがわかります。

昔からありそうなお店が、旧道沿いにあります。

聖徳寺です。

旧道、新道共に京急の下をくぐります。
旧道はやや右にカーブしていきます。
聖徳寺の前を通る旧道は昔の浦賀海道です。
この下からの道を横須賀市電は走る計画だったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます