

昔は,よかった

ハイハイやヨチヨチ歩きの頃はよかった

今では,雨がふろうが,風邪がふろうが,きっと,槍が降っても外で遊びたい

今日は,思い切って雨の中


◆用意◆
●お風呂の準備。浴槽をきれいに洗って,タイマーがあるならば,お風呂を沸かしておく。
●カッパ。我が家では,100円ショップのカッパを活用中。上着とズボンです。子供用でもまだとても大きいのですが,袖をまくって,同じく100円ショップのお弁当を止めるためのゴムで袖や足をとめて。
●長靴
●タオル
●汚れてもよい服装
これで準備OK。
お庭があれば,お庭で。
ベランダで。
公園で。
雨降り遊び

ママやパパも長靴を履いて。水たまりを足でバシャバシャ。

ジャンプして水たまりにドボン


たまには,思いっきり遊びます。
雨の中のかけっこ。
今日は,水たまりにダイビングをされました

洋服もびしょびしょになったので,今日はこれでおしまい。
おうちで暖かいお風呂に入って,着替えて。
洋服は,軽くすすいで泥を落とし,残り湯に洗剤を溶かしてつけおき。
子どもにとっては,雨も遊び道具の一つのようです。
雨が降って,水たまりができたら,準備万端。
ママやパパもたまには一緒にバシャバシャして童心にかえるのもいいかもしれません。
ただし,これから寒くなるので,風邪をひかないよう,ご注意ください。