当ブログへお越しの皆さまこんにちは

毎日暑い日が続きますね~ いかがお過ごしでしょうか
さてさて更新が滞り申し訳ありません

子犬様をお預かりしたときから夏休み突入で、
中3の息子は人生初の進学塾で勉強をスタートし
中1の娘は毎日夏休みをおもいっきり満喫し。。。
いつも昼に自宅に帰ってもいるはずのない家族&お犬様がわんさか。。。
それはそれはおかげさまで毎日を忙しく過ごしております(汗
そんなこんなで、エルくんのいぬ親様にも、亜門のいぬ親様をはじめ、
お返事を書いていない皆様がたくさん(汗
あずきちゃんや、まるちゃん、ましゅ、ましゅのお友達のつゆちゃんからは
おやつやおもちゃをわんこにと頂戴し、有難き幸せ。。。
ヨシ!頑張って更新しよう!ということで今日はまとめて記念。
何回か書いては更新、書いては更新するので時々「F5」キーを押していただくと
最新の更新になるかも?!
それではいってみよ~~!
-----------------
ましゅのいぬ親様へ、
おみやげ&わんこのおやつ他、お送りくださりありがとうございました~!
昨日届きました!
この缶、ましゅみたい?ルリみたい?かわいい~~~♪
中のクッキーもおいしくいただきました。
ありがとうございました!!
-----------------
ルリィ オス犬です。
推定3~4歳 ふだんはおりこうさんなんですが、
犬の食事のとき、おやつのとき、注意が必要です。
人間がごはんを食べるときはまったく問題ありません。
お散歩も慣れた道をあるけばヒキが強いことはありませんが、
何か興味を引かれたときだけヒキが強くなります。
と、いっても制御できないほどではありません。
他犬とは相性があります。
ドッグランに行くより、一緒にそばを歩いて散歩を楽しませてあげてください。
普段の散歩は30分くらいを1日2回。
お留守番は9時間はこなします。
暑がりなのでクーラーは必須です。
------------------------
黒い模様がアロエ、茶白がハーブです。
推定5ヶ月、2頭ともメスです。
ゲージの周りが汚れていてお見苦しい写真ですみません。
なんでも噛みたい時期です。
子犬ってそういうもんですよ^^
だから家具とか噛まれちゃうかもしれませんね。
それがイヤダーって思うなら、成犬わんこの方がいいですよね~
(噛まない犬もいるかもしれませんが)
人に対しても甘噛みしてくるときですから、
ダメヨって教えます。
教え方は人それぞれですが、お見合いやお届けのときに「我が家ではこうしてる」と、
ご説明しますね。
おすわりは練習中~~
ルリちゃんの手前、おやつが使えません。
ひたすら言葉&褒めで教えます。
なので新しいおうちに行ったら、引き続き教えてあげてくださいね。
明日はどんな顔を見せるのか?
楽しみなふたりです^^
-----------------
そしてこちら、戻ってルリルリ
わんこベットがお気に入りで片時も放さないので、マットが洗えません(汗
------------------
そうそう、先月の篠崎の犬親会で物資のご寄付を分けていただきました。

ありがたく、使わせていただいています。
ありがとうございます。
-----------------
ネペちゃん。
ブリーダーがやっと放棄してくれたチワワです。
いつだったかのチワワブームを思い出します。
みんなが「チワワ~~♪」っていうと、
悪徳ブリーダーはこぞって商売のために無理なお産を何回もこの子たちに、
虐げ(しいたげ)ます。
モノとしてだけ扱われ、何年も何年もゲージに閉じ込められ、
散歩することも、愛されることもしらぬまま、一生を終える子が
どれだけいることでしょう。。。
でもネペちゃんはそんな辛い過去をひきづることなく
「今」を生きています。
うちでも1週間ほどお預かりしていましたが、
おうちの中をフリーにしてやると
喜んでピョコピョコ歩いてほんとに素直ないい子です!
今までの分まで幸せになってほしいな~~!
明日品川会場に犬親様を探しにきています!
ぜひご検討ください!
----------------
うちの中3の息子に登校日が何日かありまして、
その登校日には学校の屋上庭園でとれた野菜を持って帰ってきてくれます。
みごとなお野菜ですよね~
とれたて野菜をみると、蛍ちゃん(元ぽてちゃん)を思い出します。
蛍ちゃんのいぬ親様もお野菜、果物を育てるのがとっても上手なんですよ。
ちなみにこのお野菜、うちにいるわんこの食材になります。
旬の食材=生きている野菜を食べさせてあげたい。
それが私のわんこへの思いです。
こちらはほんの一例です。
犬にとって寝ること、散歩すること、食事することは
犬生においてこのうえなく楽しみなことです。
人だって楽しみがあるから生きていて楽しいでしょ?
犬だって同じですよ。
あ、るりもハーブもアロエも手作り食も食べますが、カリカリフードも
食べますよ。
うちにいたからってカリカリを食べないなんてことはないです。
心配ご無用!
それと、テーブルの上を気にするのは
犬それぞれ。ルリちゃんは自分のごはんにはすごく執着するのに
人のごはんはまったく気にしません。不思議~~ってか、いいことだ!
手作り食食べても贅沢でもなんでもないですよ。
いちよ、いっておきます^^
---------------
ルリちゃんが、綿の入っているおもちゃや、たまごちゃんを
ガッツリ破壊してくれるので、
中古のおもちゃの募集をしていました^^;;;
(引き続き募集中です~~中古でかまいませんので~~~!
せっかく買ってあげたのに使ってないとか最初だけ使ってあとイラナイとか
そういうので充分ですよ~~)
そうしましたら、まるちゃんとましゅのいぬ親様、ましゅのお友達の柴犬のつゆちゃん様がおもちゃ他を送ってくださいました。
おもちゃで子犬様が遊ぶ写真もとったので今度公開しますね~~!
お気遣いありがとうございます。
-------------
そして、会は違うのですが前にお預かりしていた
あずきちゃんという真っ白のそう、ルリちゃんをもう少し柴っぽくしたわんちゃんの
いぬ親様からも身体にやさしい無添加野菜わんこチップスも送っていただきました。
あずきちゃんのママさん、みてますか~^^
頑張ってますよ!
いつもお気遣いありがとうございます!!
------------
あ~~~、イカン。。。
やっぱりハーブの写真が少ない(汗
これが原因かしら?ご応募がないのは。。。。(泣
明日、暑いでしょうか、室内開催ですのでぜひご家族おそろいで
お越しくださいませ~~!
かわいい子犬~成犬、そして猫ちゃんが皆さまをお待ちしています。
私も明日は9時から会場にいますので
もし犬連れではなく、お手伝いできるよ~!という方がいらっしゃいましたら
ブログのコメント欄でもメッセージでもご連絡ください。
お待ちしています~
----------------
ということでPCもいささか不調気味な上、お風呂の給湯器もこわれかけているような
我が家ですが
それとは別に、これから頂いたメールの皆さまに返信したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
では明日いぬ親会上で!!
くわしくはちばわんHPをご覧ください!

(ルリの頭上に見えるわんこはうちのわんこ=保護犬(推定7~8歳)です♪