アメリカンコッカーな生活・・・略して【アメコカライフ】

大好きなAコッカースパニエルとの生活を綴ります。
(2011年12月スタート)

川越へ・・・①

2020-01-11 23:41:20 | おでかけ
1週間のお仕事を頑張りまして、お正月一歩も外に出なかったので、3連休の今日は・・・と思ってたんだけど朝起きたら曇天
なんか寒そうだなぁ~と思いつつも、予報ではお昼頃から晴れるとの事なので気を取り直して出掛けることに
向かったのは川越。前回から2年振り。2年前と同じ場所に停めて・・・と思ったら駐車場の半分以上が使えなくなってて

これも台風の廃棄物っぽいなぁ・・・。

仕方ないので少し離れた観光Pへ。


ちょっと歩くけど・・・。


でも、お散歩の距離が長くなったフィズさんはラッキー。

この後くらいから空も段々と晴れてきたしね

先ずは氷川神社で初詣。


大きな鳥居側から入ると致しましょ。

2年振りの氷川神社でございます。

本殿でお参りして、ご朱印いただいて、他の神様にもご挨拶・・・と思ったら巫女さんに声を掛けられまして。
なんと、氷川神社、昨年の8月から犬NGになったそうで
そのまま退出。よって境内の写真は無し。
あそこにもお参りしたかったし、あの木にも触れたかったし・・・何より、三峰に続いてまたフィズと行ける神社が減った事がショックでショックで、とっても落ち込んでしまった私なのでした

凹みながら・・・

とこんな場所発見

前回はこっち側歩いてないから気付かなかったのね。



お堀はこんな感じ。

へぇ~~・・・。

ここでちょっと元気を取り戻し、菓子屋横丁を目指します

中心部は人でごった返してて写真撮る場所がなかったよ。
でも焼き芋は買ったけどね

パン屋さん(サンドウィッチ)の3階テラス席。


犬OKスペースを発見

でもこの時はまだお腹が空いてなかったので、次回の参考にインプットしておきましょ。
但し、お天気の良い日限定だけどね。

その後も脇道をブラブラと。

写真スポットのうなぎ屋さん。

そして雑貨屋さん。

外の商品見てたら『わんちゃんも一緒に中へどうぞ』って言われ、お言葉に甘え。
で、洋服も置いてて、しっかり買い物を楽しんでしまったのでした

メイン通りは結構な人通りだったので(まだ1月だから、ってのもあるのかなぁ)定番の【時の鐘】だけ見て。

またまた脇道へ。

続きはまた明日にでも。














コメントを投稿