goo blog サービス終了のお知らせ 

授業進行状況ぶろぐ

新米講師の補足ぶろぐであります。基本的に生徒さん用。

エンベロープで大胆に変形してオリジナルロゴを作成

2012-02-25 11:09:56 | Illustrator

- Illustratorテクニカル・ワークス - MdN Design Interactive

エンベロープとは、選択したオブジェクトを変形またはリシェイプする機能です。
ココには、イラストレーターのチュートリアルもたくさん紹介されています。

(注意) STEP.4でパスのオフセットをオブジェクトメニューから実行してしまった場合は、
アピアランスの分割は無視してください。効果のメニューで実行した場合は、一時的に変化
させただけなので分割する必要があるのです。


illustratorでは自由変形はエンベロープで

2012-02-25 09:39:53 | Illustrator

万象酔歩

授業で少しだけ自由変形を紹介しましたが、自由変形には制限があるようです。
リンク先では、イラストレーターのエンベローブという機能を紹介しています。

 

http://www.mediafire.com/?2d77ad3gblallwp


① まず文字ツール(T)で「IllustratorCS5」とポイントテキスト入で力してください。
  書体、色、サイズは任意で結構です。

② 文字を自由に変形するため、アウトライン化しておきましょう。

③ 自由変形ツールでバウンディングボックスをCtrlを押しながら変形し
  スクリーン画像に合わせて変形してみてください。

④ 思うように変形できませんね。Ctrl+Zキーで②の状態まで戻します。

⑤ そこでエンベローブという機能を使います。スクリーンの白い部分の四隅を
  ペンツールでクリックし合わせたい部分の形のオブジェクトを作成します。

⑥ 作成したオブジェクトとアウトライン化した文字を両方選択し
  オブジェクト→エンベローブ→最前面のオブジェクトで作成を選びます。

 (合わせるオブジェクトの重ね順が前、ショートカットは、Alt+Ctrl+Cです。)

⑦ スクリーン画像に文字がおさまりました。文字のオブジェクトを選び拡大・縮小ツールを
  ダブルクリックして90%にしましょう。