goo blog サービス終了のお知らせ 

授業進行状況ぶろぐ

新米講師の補足ぶろぐであります。基本的に生徒さん用。

ワイヤーフレームはFireworksで。

2012-08-20 12:20:11 | Fireworks

ページ機能が便利すぎます。

http://tad.flier.jp/wordpress/05/30/fireworks.html

 

Fireworksのページ機能の細かすぎて伝わりにくい使いどころ

http://oshare.jugem.cc/?eid=755

 

Photoshopユーザが今すぐFireworksに乗り換えるべき10の理由(前回もリンクしてましたが。)

http://sogitani.baigie.me/2011/09/fireworks_vs_photoshop/

 

私がPhotoshopでなく Fireworksを使う17の理由 (PDF)


Fireworks CS6 CSS3プロパティのエクスポート

2012-08-17 22:35:01 | Fireworks

CSS3プロパティのエクスポートを使うことで、Fireworksで作成した図形のカラー(ベタ塗り、グラデーション)、幅、高さ、角丸、ドロップシャドウなどを

CSSルールとしてコピーし、Dreamweaverなどにペーストすることが可能です。

(以下のサイトより引用。)

http://tool-designers-garage.jp/adobe/cs6/new/05-Fw.html

 

 

図書館で借りてきて勉強中ー。

ぜひFireworksの授業も追加して欲しいですね!!