goo blog サービス終了のお知らせ 

ういま~らんど

食ネタ・リンクなどの不正確な情報も含むかもしれないメモ(ご自身で要確認です)

(メモ)今日感テレビ

2009年03月28日 | 北九州市
RKB今日感テレビ

【093/26放送】
タージンの極楽街道
  熊本県植木町菱形地区
 菱形の池 八幡神降臨の伝説に由来 最初に降臨された地だそうです。
  菱餅はこの菱形の池がなければ生まれなかった・・・?
 菱形八幡宮
 どじょうのまきの 
   どじょうの唐揚げ1260円
   柳川鍋1260円
   どじょうだご汁1050円
  096-272-5081 、月・火曜定休
  
  植木町生野
   ひょうたんランプ 15000~20000円前後
    096-273-2046

【09/3/25放送】
桜のレストラン
 池のおく園 福岡県田川市弓削田
 四季会席 好日庵 田川市弓削田関の山3782-1
 0947-44-5689
  11:00~15:30、17:30~21:00、木曜定休
  ミニ会席3675円(ランチタイムのみ・要予約)
  庭にある桜がよく見えるように店を建てたとか。
   有機野菜を使用

 イタリアンレストラン ディマーレ
  福岡市西区今宿上の原254-40
  092-807-0048
  11:30~16:30 日曜日はランチ無し、17:00~20:30(OS) 
  ディナーは金~月のみ、定休無し
  パスタランチコース2100円

 インテリアカフェ てん
  北九州市門司区東新町2-1-1
  093-372-4110
  桜の木がよく見えるように店を建てたらしい。夜はライトアップも。
  昼膳1050円(味噌汁・コーヒー付)

【09/3/13放送】
 街角セブン 福岡市早良区高取界隈
  1位;紅葉八幡宮 092-821-2049
     室見川上流の橋本村から西新、現在へと遷宮されたそうです。
  2位;mono-cafe HACONIWA(ハコニワ) 早良区・中西商店街
    貸棚ショップ・・・いわば手作り商品の百貨店、120店舗
    092-400-9650
  3位;昭和レトロカフェ はいから倶楽部
     ナポリタン(小鉢・ミニサラダ付)750円
     092-845-6644
  4位;猿田彦神社 猿面1000円
     092-823-0089
  5位;やくそう和庵 薬膳粥 092-845-9363
     薬膳粥教室 無料 毎月第3水曜開催 要予約
      紅花とうなぎの薬膳粥
  6位;博多長崎屋 元寇防塁(くるみ入り)95円(1個)
    2年前の全日本和菓子大品評会で全日本最高賞受賞
    092-844-3355、取り寄せ可能
    10:00~18:00、日曜定休
  7位;伊佐邸 明治の豪邸とお宝

  高取焼味楽窯(福岡市無形文化財) 092-821-0457
  高取公民館 092-851-9705 陶芸教室

佐賀牛レストラン 博多季楽(はかたきら) 福岡市中央区西中洲
 有明コース12600円
 092-737-2123

情報についてのご注意

(メモ)おにぎりあたためますか(戸畑ちゃんぽん)

2009年02月20日 | 北九州市
福岡&大分~うまかもん暴爆ツアー~第三夜

戸畑ちゃんぽん
寛太郎
 北九州市戸畑区浅生3、093-881-5483
 戸畑ちゃんぽん630円
 蒸し麺・・・北九州にしかない麺
 秘伝の赤ダシ
 肉餃子8個400円

佐藤麻美さんがよく笑うので凄くいい感じでトークが続いていきますね。


(九州朝日放送)おにぎりあたためますか09/2/18放送。オリジナルの放送は08/7/22だそうです。
情報についてのご注意

(クジラのすき焼き)番屋-北九州市鍛治町-0152

2009年01月31日 | 北九州市
番屋

メニュー;クジラのすき焼き3000円/人前※要予約・〆はタマゴとじうどん
あんこう鍋2800円/1人前※若干の味噌だけでほとんどが具材のみの旨みが出た鍋だそうです。
電話;093-522-0016
住所;北九州市小倉北区鍛冶町1-3-10
営業時間;18:00~27:00
定休日;不定期
情報元; 九州朝日放送 アサデス。
‘08/11/27放送

関連参考web;番屋旅侍


※中心点(赤い四角で囲まれた範囲)は必ずしも店舗の位置を示しているわけではありません。

情報についてのご注意

星ヶ丘 濱膳-北九州市星ヶ丘-0096

2009年01月23日 | 北九州市
星ヶ丘 濱膳 (蕎麦屋)

メニュー;つけ鴨せいろ1500円、蕎麦やのグラタンコース2500円(女性のみ 1日15食限定)
電話;093-618-8020
住所;北九州市八幡西区星ヶ丘6-1-11
営業時間;11:30~14:30(LO)、18:00~21:30(LO)
定休日;月曜
情報元; TNCテレビ西日本 ももち浜ストア ‘08/12/15放送

メモ;麺がなくなり次第終了
レポーター江本理恵さんオススメ



※中心点(赤い四角で囲まれた範囲)は必ずしも店舗の位置を示しているわけではありません。

情報についてのご注意



鮨 隆(りゅう)-福岡市博多駅東-0087

2009年01月04日 | 北九州市
鮨 隆(りゅう)

メニュー;昼のにぎりコース(隆)3150円(1日限定20組)
電話;092-431-6046
住所;福岡市博多区博多駅東1-12-1
営業時間;ランチ11:00-14:00、14:00~22:30(OS)
定休日;日曜
HP;鮨 隆(りゅう)
情報元; RKB 探検!九州
‘08/12/4放送

メモ;すし店のランチ特集。佐賀関・対馬・佐賀等の産地から直送。



※中心点(赤い四角で囲まれた範囲)は必ずしも店舗の位置を示しているわけではありません。

情報についてのご注意

かしわうどん-佐賀県鳥栖市-0034

2008年12月21日 | 北九州市
中央軒

メニュー;かしわうどん320円
電話;0942-82-3166
住所;JR鳥栖駅5・6番ホーム
営業時間;7:00~21:00
定休日;無し
情報元;  TNCテレビ西日本ももち浜ストア 08/11/18放送

メモ;入場料160円、九州で初めて立ち食いうどんを始めたそうです。

関連参考web;
JR九州 鳥栖駅「中央軒」:佐賀県 はるかのひとりごと。より



情報についてのご注意

韓国創作料理 雪姫亭-北九州市馬借-0031

2008年12月21日 | 北九州市
韓国創作料理 雪姫亭

メニュー;海鮮鍋1人前2000円※2人前から注文可、松の実のおかゆ700円
電話;093-533-5139
住所;北九州市小倉北区馬借2-1-26-103
営業時間;18:00~0:00
定休日;日曜日
情報元;  RKB探検!九州 08/11/13放送

メモ;舌の達人オススメの店
韓国で食材の買い付け
ごぼうのチヂミ1000円、ナッチポックン1400円
コチジャンは韓国に住むオーナーの母親手作り

関連参考web;
 雪姫亭 食べログ より



情報についてのご注意

丸窓てんぷら店-北九州市若松区-0010

2008年11月29日 | 北九州市
丸窓てんぷら店

メニュー;てんぷら
電話;093-751-0108
住所;若松区浜町2-5-10 丸仁市場
営業時間;
定休日;
駐車場;
HP;
情報元;今日感テレビ08/11/28放送

メモ;
 料亭丸窓の味を受け継ぐ味
 午前中で売り切れることあり。電話予約は可能。

参考web;
 丸窓てんぷら店 こみっCiao! 北九州エリアから



情報についてのご注意