goo blog サービス終了のお知らせ 

九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

ドン深~ドン底。。。。秒殺の巻(その1)

2010年02月02日 14時45分29秒 | 【 へ ら ぶ な 】

 

1月30日 本庄池 白鳥ワンド 晴れ 6:30到着~17:30

 

 ブログ設定が1万文字までに成ってるので2部に分けています。

 

先週に引き続き今週末も【ピロリ塾】が開催されました。

ピロリ塾代表の“ピロリさま”は夜勤務空けで

10時過ぎからの講義(残虐行為)を始めるから先に遊んでいてって

 

この日の参加者は、九州風来坊倶楽部から“今村君”“しらいし君”

そして、噂の中年不良サンター先生・・・40過ぎての非行は限度を知りません

昨年末からどまぐれて仕事長期休暇してる見たいですが・・・・

“しらいし君”と“おかちん”を虐める事に情熱を燃やしている

“ピロリさま”の総勢5名での釣行に成りました

 

週末と有って釣り場確保に早朝から行きましたが

日の出時間まで30分ほど前に着き辺りは真っ暗でした

1こ釣り上げてからルネッサンス~の予定でしたが

この待ち時間に1合頂きました

辺りがうっすら見え始めてからポイント確認に・・・・

天気予報とは逆の風が吹き付けています

「こりゃ~厳しいですね」・・・・じゃ~白鳥は

早々に視察に行き、即行場所変更決定

場所取りで一人残されたおかちんはみんなが車を取りに行ってる間

ぶるぶると震えながら、丘の上から【おか渋り】を散布してました

 

ところで・・・・おかちん号は誰か運転して持って来てくれるの???

朝から頂いたので本当にすみませんご迷惑お掛け致しました。

 

白鳥ワンドは定員4名が限界と聞いていたので

先発隊の4名で入座しようと思っていましたが

“しらいし君”は後から来る“ピロリさま”為に一人対岸へと入座しました。

 

1級ポイントに“今村君”に入ってもらいました

21尺をお貸しして4本半の深場からの引き上げを楽しんで貰って

長竿ブームへ引きずり込もうと言う魂胆ではありません

3日前に入っていた所に“中年不良サン”が同じく21尺で入座

その隣におかちんと並びました。

この時点では“ピロリさま”はおかちんの右隣の予定でした。

 

準備の終わった順番に餌打ち開始です。

“中年不良サン”最初の1投目から浮きが動いていました

沖では、営業もじり【おかモジリ】が出ておりました

爆釣する予感です

 

そして、最初に釣ったのは・・・やっぱりこの“不良サン”

 

まだ、誰も準備出来ないのにわずか数投でお初GETトン

おかちんは、朝一のホロ酔いで全く準備が進みません

この日、初おろしの閃光R25尺

お凸だけは回避しないといけませんが、余裕の笑みが出てる位にホロ酔いです。

 

一人でダラダラと準備してると今度は“今村君”がお初GETトン

 

21尺4本半からの抜き上げはたまりませんでしょう

是非、長竿に目覚めて下さいね

ダム湖と冬場は、長竿が楽しいですよ。

シーズン中は、短竿での釣りですがたまには良いかもですよぉ~

 

一方、対岸の“しらいし君”の方は21尺3本タチとこちらより浅い様です

 

“不良サン”は数枚釣り上げて余裕を出して

“しらいし君”の浮きが見にくいのでアタってるか分からないとらしいので

浮き橋の上から浮きを見てますが、これは

橋の上に人間が居れば、どちらも浮きは動きません。

前回釣行時に“むはる殿”から教えて頂いておりましたので

 

浮きが動かないのならこちらの方へ移動したら良いですよと

“しらいし君”の移動が始まりました。

“今村君”も移動の手伝いに釣り座を離れます。

 

二人が道具運びに行った隙におかちん25尺でスタート

3投目に浮きに変化が現れて

その数投後にお初GETトン

 

無事お凸を免れて、凸竿には成りませんでした

これで一安心です。

残りのをルネッサンス~頂きました

やっはり天気の良いお外でのは良いですねぇ~

飲み過ぎると帰れなく成りますので、皆さん気をつけて下さいね

 

その2へ続く

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドン深~ドン底。。。。秒殺... | トップ | 前日の続き“ピロリさま”のミ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【 へ ら ぶ な 】」カテゴリの最新記事