九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

『おやじのつぶやき』 フロボの進行状況

2014年02月07日 09時05分38秒 | その他

へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
 

  

 

2014 2月7日  ちょいと二日酔い


新酒を頂きました

有り難う御座います

さて先日、引っ張り出したフロートボートのその後は・・・

あれこれと構想を練りながら

少しづつ良い感じに成って来ましたよ

昨日は、北九州も雪が舞い散ってましたので

ちょっと自宅で作業をしました。

 

来週の祝日にテスト走行?進水式を兼ねて

ワカサギバトルを予定してますので

少々作業を進めないと間に合いません

先ずは、アルミパイプでワイドしました。

前は、130cm 後ろは150cm

 

後ろの補強は純正品ですが上部に出っ張るので

アルミ角パイプでフロートパイプを船体近くでUボルト止めで固定します。

ここは、陸上なので強度の確認が出来ませんが

純正品よりも厚みのある角パイプを使用してますが

金具間が78cm位あるので今回様子を見てから補強を考えます。


今日までは、時間が取れるので

後方デッキの型どりして

検寸台置き場と、パラソル取付、ビデオステー

魚探センサー取付・・・まだまだ掛かりますねぇ~

 

しかし・・・・へら鮒釣りで此処までの装備が必要なのか

ワイドのみで乗れるんじゃないかと・・・

何となく・・・・むはるの旬魚バトル・・・ 

“ むはる 殿 ”のソルトゲームに引き込まれてる様な・・・


初夏のキスを美味しく食べるために

せっせと準備してます・・・・・・

ハタキ祭が先だった


フロボ改造途中経過でした

 

年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に

持ち込んだ空き缶や吸い殻は必ず持ち帰りましょう

限りある釣り場に感謝し大切にしましょう



SUNLINE FISHING REPORT


中尾 大龍会長 率いるへら鮒釣り中毒患者の集いの場
イベントのお知らせなど見て下さいね
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyukai2010


【 日本へらぶなクラブ 】 
  
http://www.nhc27.jp/   


へら鮒ブログ検索はにほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【値千金へら鮒】忘れちゃな... | トップ | がまかつ 新製品 『天輝』と... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フロボ・・・いいなぁ~ (むはる)
2014-02-07 19:43:04
おかちん親分殿。。。

おおまか構想どおり出来上がりましたね!
でも・・・組み立てにかなり時間かかりそうですね!?

フロート4つだから安定性はGOOD!
長尺を鬼アワセしても”沈”はしないと思いますよ(笑)

それにしても・・・
祭日の天気および、明日、明後日の雪が心配です
最悪の場合は、勇気をもって”ヘタレ”ましょうね
ソルト (りゅう)
2014-02-08 08:20:58
漁探付きですかー!
凪ぎの日なら手の届かない磯場を狙えますね♪

キスにヒラメに真鯛や根魚、秋には青物なんかも!?

へら釣りだけじゃ勿体ないですねぇf(^^

フロート4つは (おかちん)
2014-02-08 19:47:26
むはる殿

いやな天気が続きますねぇ~

ワカサギリールから竿まで新調して

エレキバッテリーも・・・・

12mmの合板でデッキ作りましたが

フロートボートが小型ボートに見えます

そこでまた思いついたので

2フロートで150cmロングバーで繋いで

純正位置から75cmの半分だけずらせば乗っ込み時の手漕ぎで使えそうです。

アルミの肉厚パイプと角パイプまた注文しちゃいました

祭日は、へたれたくないです

有り難う御座います。
ソルトも行きますよ (おかちん)
2014-02-08 19:52:10
りゅう殿

そうなんですよね

ソルトにも行こうと思います。

キスやヒラメは砂浜から近いから良いけど

あまり沖には行く勇気がありません。

2馬力エンジンまで買いそうでちょっと怖いです

有り難う御座います。
はじめまして (和尚)
2014-02-10 20:06:36
和尚と申します┏○ペコ
むはるさんところから飛んできました…
僕もFBで下関界隈の海で浮かんでいます。
最近は冬型のお天気で海がご機嫌ななめで
困っています。・゜・(ノД`)・゜・。
いつかご一緒できたらと願っています
(o^―^o)ニコ
ど~も初めまして (おかちん)
2014-02-10 21:05:28
和尚 殿

ど~も、初めまして

YouTube拝見させて頂きました。

むはる殿の誘惑に汚染されてフロボいじり始めました

あれこれパーツを買い揃えてから皆さんの掲示板にたどり着き

取り敢えずは、内水面メインなのですが

ソルトにも興味がありますので

近々お会い出来そうな勢いです

最近ご使用のビデオはパナウェアラブルカメラですよね。

面白い動画が撮れる様に今いろいろ模索しております。

では、これからも宜しくお願い致します。

ありがとうございます。
海のご機嫌が… (和尚)
2014-02-14 18:08:10
なかなか、海のご機嫌が直らないすね~
。・゜・(ノД`)・゜・。
約1か月出船できず…気が狂いそうです~
ガック―――(っω`- )―――リ
寒さに負けて (おかちん)
2014-02-14 22:09:15
和尚 殿

ど~もです。

荒れあれの天候でなかなか航海に出れませんね

こっちもむはる殿との若詐欺バトルが延期されてます

今週末も悪天候みたいですが

おかちんは、気合い入れて出船予定で御座います。

アクションビデオ・・・SONYで決まりそうです。

今回は間に合いませんがプカプカ状況が撮れればと

むか~しながらのビデオ持って行って来ます。

有り難う御座います。
浮力が凄くありそうそうですね* (sadajun)
2014-02-16 05:38:14
雨に負けない作業場があるのですね☆
見えているドーリーは直進性のみですか?
前にも付けて四輪にしたら左右に動かすこと出来そうでしょうか?
ネット販売で見かけ気になって居ました。
浮力は300kg? (おかちん)
2014-02-16 19:17:10
sadajun 殿


本日浮かべて来ました

予定以上の安定感でしたよ。

105kgの自重に船体44kg、エレキset33kg

釣具類5kgほどでしたが

フロート半分位しか沈まずで

超安定でした

近々ブログにアップしますよ。

ありがとうございます。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事