九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

2024年尺半チャレンジ【最終日】 48.0の壁は本当に高いと実感 へら鮒釣りは楽しい

2024年05月22日 19時00分00秒 | 【 へ ら ぶ な 】

2024-5-22更新

 

5月某日、❝今仁塾長❞と一緒に尺半チャレンジして来ました。

その2日目【最終日】です

前夜は、ホテルでバイキング料理をつまみながら軽く?祝宴

早朝からの移動だったので、22時過ぎには爆睡

朝6時からの朝食を頂いてから、のんびりとポイントへ向かいました

 

現地到着8時過ぎ

すでに❝今仁塾長❞は到着してて、状況を見て回って居た様です

おかちんは、前日と同じポイントへ入座して

前日に凄くモジリの出てた方へ、へら台を斜めに設置

オーバーハングしてる木の先を狙いたいので

がまかつ幻将天18で、斜め打ちです

水面から真っすぐ打てば、12尺の2本タナの位置です

 

エサ打ち45分・・・ジャミのアタリの多い中で

ヒロキューグルテン月光 100cc+水100ccで作った物をクワセにして

マッシュとグルテンのセット

力強い、2節入るツンアタリでお初者がヒット

 

さぁ~2日目のファーストフィッシュは・・・動画にて

 

2024年尺半チャレンジ【最終日】 48.0の壁は本当に高いと実感 へら鮒釣りは楽しい

 

年々減少していく釣り場を次世代の釣り師の為に 
持ち込んだ空き缶や吸い殻、ゴミは必ず持ち帰りましょう 
 
近年、駐車問題も深刻になって来てます
駐車する時は、今一度確認して下さいね
限りある釣り場に感謝し大切にしましょう
 
 
 
 
 
#がまかつPR
#Gamakatuフィールドプレイヤー
#ヒロキューPR
#HIROKYUへらアドバイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする