コロナ禍なんていう言葉ができる数年前、日本酒がたくさん出た会社パーティがあり、フルーティーな飲み味の酒があったのを思い出し、NETでいろいろと調べて・・・
獺祭、を購入してみました
醸造元の旭酒造さんのHPでの説明では
「美味しくなければ意味がない」獺祭のスタンダード。山田錦を45%まで磨いた。米由来の繊細な甘みと華やかな香り。
これは旨い酒ですね 「私の旨い」探索 のとりあえずの指標酒に認定です
雑味もなくフルーティーな吟醸香が飲む前から喉を通り越した後まで続き・・・旨い!
※しかし 酒の味を文字で表現するのはボキャブラリ貧弱な私としては何とも難しですなぁ・・・
この獺祭45の上に 三割九分、二割三分というのがありますが、そのうち試してみたいと思います
この獺祭を飲んで 日本酒探索のキーワード 「スッキリ端麗辛口」に「フルーティー」の文字が加わりました
で、昨日・・・清田にある
地酒ノ酒屋 愉酒屋さん
で、・・八戸酒造さんの 八仙赤ラベル というフルーティーなお酒(NET調べ)を購入に行ったのですが・・
店主さんに「スッキリ端麗辛口」で「フルーティー」な酒が欲しいと相談した結果・・・
八仙赤ラベルはそれほど辛口では無い、それよりこっちが合うと思います・・と
峰乃白梅酒造という越後三梅といわれる酒の醸造元の新作? 菱湖(りょうこ)というお酒を紹介していただきました
愉酒屋さんの名物ポップでは
となっておりました・・・・即購入(4合瓶)
この酒、昨晩味わってみましたが・・・
後を引かない切れのいい酒ですがフルーティー感はあまり強くなく、日本酒度 +3 となっている以上に辛口に感じました
これも、うまい酒ですがちょっとイメージと違うかな?・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます