goo blog サービス終了のお知らせ 

生きてこそ I love you !

天使の宿る部屋

13-0310 らくがき

2013-03-10 10:29:25 | らくがき
らくがきです。



修理から戻って来た液晶タブレットで、初めて描いてみました。

2005年製。筆圧機能は512だったかな?

Intuos5の筆圧機能2048のレベルに慣れてしまっているので、Intuos5と比べると微妙な線の強弱が再現できません。

それでも、単体のイラストじゃなくて、漫画の線画を描くだけなら、とても楽だと思いました。

あ、、、。「筆圧機能がどうたらと、言える画力じゃないだろ!」というのは無しね!(笑)


はあ、、、。


2005年の製品でこれですから、最新型の液晶タブレットはもっといいんだろうな、、、。
(*´Д`) はうぁ~、、、。


はやく、収入を安定させて新型の液晶タブレットを買いたいな、、、。




(*^_^*)







ゆかりんを愛している、、、。

13-0306

2013-03-07 01:42:53 | らくがき
らくがきです。




昔は、喫茶店のような所で、モバイルパソコンで何かをしているという姿に憧れました。

しかし、実際に喫茶店でパソコンを開いている人を見かけると、ちょっと気持ちに変化が現れました。

どうして、喫茶店に来てまで、そんなことをしなければいけないのかな、、、。
そんなに急ぎなのかな??


なんだかそんなふうに思ってしまいました。


それと、そんなひとのパソコンの画面を見ると、ただネットをしてるだけ、、、。
手にしているiPhoneで見るんじゃダメなのかな??


なんだかそんなふうに思ってしまった。


仕事の会議で、会議に飽きてネットを見ているような、、、。意味が無いみたいな、、、。




パソコンを閉じて、空を見上げようよ、、、。




喫茶店でパソコンを広げるのがオシャレとか、カッコいいというのは幻想だったみたいです。


ふと、、、そんなことを思ってしまいました、、、。


でもこれが、ネットを見ているのではなくて、ブログなどにポエムみたいな記事を書いていたとしたら、その印象はまた違うのかもしれませんね。


あ、、、。全否定しているのではありませんよ!


ただ、ネットをだらだら見るだけなら、わざわざ喫茶店でパソコン広げなくてもいいのでは??と思っただけです。



(^_^;)


数人で喫茶店来て、全員iPhoneを眺めているだけという光景も滑稽ですが、、、。
「みんなやってる」からオシャレと思っているのかな??