昨年は失敗した紫陽花の花。地植えで挿し木にしてみたが、全く根付かず失敗した。
今年は、園芸用の用土を使って鉢植えで挿し木をやってみた。それから一か月強が過ぎ、見てみたら嬉しい。芽が出てる。ということは、根がついていると思うが?
しばらく触らず、水やりを欠かさず、完全に葉っぱが開いて、こんもりするまで待ってみる。そうなったら次は地植えにして来年に備える。
いつものお散歩道に咲いているのを失礼してちょん切ってきたのだ。地面が栄養が変われば花の色も変化するはず。来年が楽しみ。
挿し木は六本したが、芽が出たのは四本。あとの二本も時間が経てば根付くかも。





今年は、園芸用の用土を使って鉢植えで挿し木をやってみた。それから一か月強が過ぎ、見てみたら嬉しい。芽が出てる。ということは、根がついていると思うが?
しばらく触らず、水やりを欠かさず、完全に葉っぱが開いて、こんもりするまで待ってみる。そうなったら次は地植えにして来年に備える。
いつものお散歩道に咲いているのを失礼してちょん切ってきたのだ。地面が栄養が変われば花の色も変化するはず。来年が楽しみ。
挿し木は六本したが、芽が出たのは四本。あとの二本も時間が経てば根付くかも。






いろいろ工夫された賜物ですね。
来年が楽しみです。