goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな花を見てみたが?

2020-09-23 15:21:47 | 日記

いつものお散歩道で見つけた花。

私には二つぐらいしか名前がわからない。

後は勉強しかないな・・・。なかなか見やすくて同定しやすい図鑑が見つからない。ということで人のせいに・図鑑のせいにしておく。

私が名前の分かる花二つ。

あとはわからない花。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (a-tottoko)
2020-09-23 21:09:21
最初の黄色はアメリカミズキンバイかチョウジタデ、次のピンクはキツネノマゴ。1枚の写真に2個あるムラサキはヤブマメ。次の赤はマルバハギ。・・・のように見えますがどうでしょうか?
返信する
Unknown (東鴨ルパン)
2020-09-23 22:01:39
葉っぱや草の全体像を映してないので、判断するのは難しいでしょうが、最後の白いたくさん花芽がついているのはフジバカマかな?
返信する
Unknown (a-tottoko)
2020-09-24 09:29:35
フジバカマかヒヨドリバナです。
フジバカマは1枚の葉がモミジのように三つに分かれ(3裂している)ているが、ヒヨドリバナの葉は分かれません。
フジバカマは少ないのでヒヨドリバナかな?
葉を見て確かめてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。