ぶらり四季彩の旅

ぶらりカメラを持って散歩をしたり、たまには旅をしたり、移りゆく四季の感じを撮ったアルバムです。

小樽・潮祭り”潮ねりこみ” (2014/07/26)

2014-08-06 10:00:00 | 日記
 48回目の小樽・潮祭りは、荒れた天候(大雨・強風・気温は20度少し)にかかわらず、2日目の"潮ねりこみ"が開催されていました。町内会・学校・病院・企業等が各グループを作り、市内中心部から港まで潮音頭と潮踊り唄の曲にあわせて練り歩きます。今年は、80梯団6000人が潮ねりこみにエントリーされていましたが、荒れた天候でキャンセルされたグループもあったそうですが、大勢の方々が強風雨の中、濡れながら、寒さに堪えながら、一生懸命踊って下さいました。一見物客として頭が下がります。例年だと3日間で百万人以上の人出だそうですが、荒れた天候で大変残念でした。
 見物場所は、強風雨にさらされる駅前中央通り交差点付近と、アーケードのある商店街の2カ所で見物しました。2時間半くらい見物の後、蕎麦の”薮半”へ100%道内産の蕎麦と海老・ホタテの入ったこんもりとしたかき揚げを食しました。美味かったですよ!!
 (使用したカメラは、Nikon 1 V1+1 Nikkor10~100mmF4~5.6 です。)

(01)


(02)


(03) 駅前中央通り交差点付近 ずぶ濡れの皆さん 風邪をひかないように!!


(04)


(05)


(06)


(07) アーケードのある商店街


(08)


(09)


(10)


(11)


(12)


(13)


(14)


(15)


(16)


(17)


(18)


(19)


(20)


(21)


(22)


(23)


(24)


(25)


(26)


(27)


(28)


(29)


(30)


(31)


(32)


(33)


(34) 藪半のかきあげそば


(end)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フットパス(JR朝里駅~小樽... | トップ | 小樽・潮祭り(神輿) (2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事