リンプフィッシュホルン(3) 2011-09-12 21:19:28 | Gross kastel 2011夏 この山も何度もアップしました。過去の画像はタイトルは同じですが、画像は正反対です。 氷河の名は「Langflue氷河」です。 リンプフィッシュホルン - 国内外遠征記録 リンプフィッシュホルン - 国内外遠征記録
アルプフーベル&アラリンホルン 2011-09-11 05:23:44 | Gross kastel 2011夏 前にも書きましたが、サースフェー側からこのあたりにゴンドラをかける構想が持ち上がっています。
オッタバン&タッシュヒュッテ 2011-09-09 22:25:16 | Gross kastel 2011夏 俯瞰すると普通に歩ける道に見えます。急な登りはないと見て、3年前にはヒュッテまで登りました。
さらにズームイン 2011-09-08 21:46:50 | Gross kastel 2011夏 引き続きオーバーサットラからの景色をアップしています。 「Weingarten氷河」です。サングラスをかけた人がいる?
豊平川氾濫? 2011-09-06 22:05:13 | 日常生活 豊平川河川敷が水没?しているニュースをみました。札幌マラソンは大丈夫なのでしょうか。奈良県の豪雨といい、自分が行った場所&これから行く場所が被害を受けています。
タッシュホルン 2011-09-06 21:35:54 | ツェルマット2011夏 けっこうな壁です。近くまで登れるルートがあるなら行ってみたいと思います。コップ状岩壁と呼ぶには無理があるのでしょうか。底の部分は「Weingarten氷河」です。
ミシャベル山群の主役 2011-09-05 05:35:56 | ツェルマット2011夏 ドームとタッシュホルンです。ドーム4545mはマッターホルンよりも高くスイス最高峰です。ドームの存在を知らずにスイスを去る旅行者がいたなら残念でなりません。
Weisshorn is my best one. 2011-09-04 08:44:42 | ツェルマット2011夏 我がブログに何度も登場するワイスホルンです。青空を突き刺す姿にシビレます。 ズームインは「Schali氷河」です。