goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケポケ日記

ポケモン攻略日記ブログ★

カビゴンの起こし方

2006-03-30 | 攻略(ポケモンレンジャー)
クリア後,シクラ山脈の洞穴?にカビゴンがぐーすか寝ていますよね.
カビゴンマニアのおじさんが言うには,起きているところは見たことがないと...
このカビゴンですが,ある条件を満たすと起きてくれます.

■カビゴンが起きる条件
ブラウザの上画面に表示される「とうろくすう」を209にすること.
つまり,キャプチャ,気持ちが通じたなどで,カビゴン以外のポケモンの欄をすべて埋めること.

条件を満たした状態でカビゴンのところに行くと,カビゴンマニアのおじさんが,カビゴンが起きていることを教えてくれます.
洞穴?の中に入ると,そこには起き上がっているカビゴンが...

カビゴンをキャプチャして洞穴の外にでると,ハヤテからメールが入り,強制的にリングタウンのレンジャーベースへ移動.

パヌラどうくつ&レジアイス

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
クロッカトンネル横にある洞窟.
サフラの海底~湖,ウインタウンへ続くノースロード,クロッカトンネルと入口は3箇所.

■パヌラどうくつ内部 かなり分りづらいですが...
    クロッカトンネル
          ↑
   ┏━┓┏━┓┏↓┓
   ┃N←→L←→K┃
   ┗━┛┗↑┛┗↑┛
┏━┓┏━┓┏↓┓ |
┃穴←←O┃┃M→→|→┐
┗↓┛┗↑┛┗━┛ | ↓
┏↓━━↓┓┏━━━↓┓↓
┃ I  ←→ J  ┃↓
┗↑━━━┛┗━━━━┛↓
┏↓┓┏━┓┏━┓   ↓
┃H←→G←→F┃ ┌←┘
┗━┛┗━┛┗↑┛ ↓
┏━┓┏━┓┏↓━━↓┓
┃E←→D←→ C  ┃
┗━┛┗━┛┗↑━━━┛
   ┏━┓┏↓┓
   ┃A←→B┃
   ┗↑┛┗━┛
    ↑
  サフラかいてい ← サマランド


■A サマランドからの入口 おたちだいしょうにゅうどう
ライチュウ,ルージュラ,ユキワラシ,ゴルバット,ピカチュウ,ゴニョニョ

■B
チャーレム,ユキワラシ

■C
ユキワラシ,ピカチュウ

■D
ソルロック

■E
ニョロボン,ニョロゾ,

おおきないわ:ターゲットクリア > ソーナンス

■F
ゴニョニョ,バクオング

■G

■H
ピカチュウ,サマヨール,ソルロック,チャーレム

■I 「モーグルごうきたへ」でイノムーの大群が興奮していた場所
オニゴーリ,ユキワラシ,イノムー,ウリムー,ドゴーム

■J
ゴルバット,サマヨール

■K ウインタウン側からの出入り口
ゴローニャ,チャーレム,ルージュラ,サマヨール,ニューラ

こおり(左):ターゲットクリア > LとKの通路が開通

こおり(下):ターゲットクリア
 ↓
おおきないわ(右側):ターゲットクリア
 ↓
くい:ターゲットクリア > レジアイス

■L クロッカトンネル「F」へと続いています
クロバット

■M MからCへは一方通行
アブソル

■N

■O
ライチュウ,イノムー

■メモ
Kの場所では,ターゲットクリアする「こおり」が2つあります.
1つはKとLを結んでいるだけ.ターゲットクリアするとクロッカトンネルの方に続く通路が開通.
1つはKの下の部屋への入口.ターゲットクリアして入った部屋の穴は3つとも,落ちるとIまで行ってしまいます.
右側のおおきないわをターゲットクリアするとその下に穴があるので,そこから下へ.
(左側のいわの下は何もありません)
落ちた場所のすぐ近くにも穴がありますが,ここも落ちるとIへ.
左横のくいをターゲットクリアして,そこの穴から下へ.上の扉をあけるとレジアイス出現.

おおきないわのターゲットクリアはKのゴローニャでOKですが,
こおりとくいは,他の場所からポケモンを連れてくる必要があります.

ジャングルのいせき

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
オリブジャングルの奥にある遺跡.
エンディング後はマグマだらけ...ですね.(^^;;;

■エンディング後の出現ポケモン
ドンメル,ブーバー,ラクライ,ライボルト,ゴローン,マグマッグ,マグカルゴ,サイドン,ヘルガー,ヒトカゲ,リザード,ウィンディ,ダンバル

おおきないわ:ターゲットクリア > モンジャラ,ジュカイン
きのさく:ターゲットクリア > ニョロボン
マグマだまり:ターゲットクリア > バクーダ

■メモ
ターゲットクリアはすべて遺跡内のポケモンでOK.

フィオレしんでん

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
シクラ山脈の山頂にある神殿.
神殿入口,地下,神殿と3箇所に分かれています.

■エンディング後の出現ポケモン
●神殿入口
ゴローニャ,ドンファン,プテラ,ジュプトル,ライチュウ,
●神殿入口地下
マルノーム,チャーレム,オニゴーリ,ゲンガー,エーフィ,ブラッキー,アリアドス
●神殿
ブースター,サンダース,シャワーズ,(エンテイ,ライコウ,スイクン)

■メモ
神殿中腹部分に「スリープおじさんが」いて,「おもいでキャプチャ」をやらせてもらえます.

おもいでキャプチャ
●条件:仲間ポケモンは3匹まで
●出現ポケモン:エンテイ,ライコウ,スイクン

シクラさんみゃく&レジロック

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
ウインタウンから続く山.頂上にフィオレ神殿あり.
途中の山小屋でスタイラーのエネルギーを充電してもらえます.
フィオレ神殿へは近道あり.(最初カビゴンが寝ていたところ)

■エンディング後の出現ポケモン
ニョロゾ,アーボック,コノハナ,マグマラシ,タネボー,ピカチュウ,イノムー,ダーテング,ニューラ,ライチュウ,サーナイト,ラルトス,チルット,チルタリス,ゴローニャ,ヨーギラス,モンジャラ,コイキング,サナギラス,カビゴン,ラフレシア,

やまのかべ:ターゲットクリア > ガルーラ

らくせき:ターゲットクリア
 ↓
つた:ターゲットクリア
 ↓
やまのかべ:ターゲットクリア
 ↓
こおり:ターゲットクリア > レジロック

■メモ
レジスチルよりもターゲットクリアの回数が少なく楽でした.(^^;;;
こおり以外のターゲットクリアは地元ポケモンで対応可.
こわす×3のポケモン2匹(ゴローニャ×2)
みずかけポケモン1匹(ニョロゾ)
もやす×3のポケモン1匹(イーストロードのバシャーモなど)

ゴーゴーだんアジト

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
正確にはゴーゴーだんアジト跡,ですよね.
エンディング後もエレベーターは稼動しているので中に入れます.
エンディング前の爆発の影響で,床の罠は作動しておらず,階段が壊れているため途中までしかいけません.

■エンディング後の出現ポケモン
ダンバル,メタング,エレブー,バンギラス,メタグロス,ゴース

■メモ
目新しいポケモンはメタグロスくらいでしょうか.

レンジャーレベル

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
ポケモンレンジャーのレベルは,

■レンジャーレベル:レンジャー自体のレベル.ミッションクリアでレベルアップ
■スタイラーレベル:キャプチャによって経験値がたまり,レベルアップ

の2種類に分かれますよね.
スタイラーレベルはポケモンをキャプチャすればするほど経験値はたまりますから,積極的にキャプチャする方がいいのかも.スタイラーレベルがあがるとスタイラーのエネルギー量,ラインの長さが増えるので,ポケモンのわざでダメージを受けても壊れにくくなるし,キャプチャもしやすくなりますよね.
レンジャーレベルがあがれば,ポケアシストの種類,パートナーゲージの量,連れて歩ける仲間ポケモンの数が増えるので,ミッションをこなす上でも有利です.こちらはミッションクリアで自動的にあがるものですが.

■レンジャーレベル

レベル1
レベル2 ポケアシスト「かくとう」
レベル3 ポケアシスト「どく」「エスパー」,パートナーゲージ2
レベル4 ポケアシスト「むし」「じめん」,仲間ポケモン5匹
レベル5 ポケアシスト「いわ」,パートナーゲージ3
レベル6 ポケアシスト「ひこう」
レベル7 ポケアシスト「あく」「ゴースト」,パートナーゲージ4,仲間ポケモン6匹
レベル8 ポケアシスト「こおり」
レベル9 パートナーゲージ5
レベル10 仲間ポケモン7匹

レンジャーレベルは10までみたいですね...(^^;;;

スペシャルミッション「しんでんのあやしいやつらとは?」

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
スペシャルミッション「しんでんのあやしいやつらとは?」

■ミッションまでのストーリーの流れ?
スペシャルミッション「ふたりでサマランドをすくえ」終了後
 ↓
ウインタウン レンジャーベース外のエリダと会話
 ↓
ウインタウン レンジャーベース
 ↓
フィオレしんでん

■ミッション内容
フィオレ神殿に出入りしているあやしいものたちの正体を探る

■ミッション場所:フィオレしんでん

■ミッション中のイベント
●フィオレしんでん:あやしいおとこ(アーボ×3)
●フィオレしんでん
 ちょうのうりょくをあやつるうるわしきおとなのポケモン>サーナイト
 ちょうのうりょくをあやつるわかわかしきポケモン>キルリア
 ちょうのうりょくをあやつるまだおさなきポケモン>ラルトス
●フィオレしんでん:あやしいおとこ=ゴーゴーだん(ソルロック,オオスバメ)(ドンファン×2,ヘルガー)
●フィオレしんでん:キャプチャ(レックウザ)

■ミッション中に出現するポケモン
●フィオレしんでん
ゴローニャ,ドンファン,プテラ,ジュプトル,ライチュウ,ラルトス,キルリア,サーナイト
●フィオレしんでん地下
ゲンガー,オニゴーリ,マルノーム,チャーレム,エーフィ,ブラッキー,アリアドス

■メモ
神殿の扉を開くポケモンが以前と変わっていますね...(^^;;;
ラルトス,キルリア,サーナイトはテレポートであちこち移動するので,接触するのが少々面倒かも.

オリブジャングル

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
サマランドから続くジャングル.虫ポケモンがいっぱい.(^^;;;

■エンディング後の出現ポケモン
キモリ,ラクライ,ゴマゾウ,イトマル,ヤルキモノ,アーボ,ハスボー,ヘラクロス,ベイリーフ,ジュプトル,マンキー,オコリザル,クサイハナ,ケッキング,アゲハント,カラサリス,アリアドス,ライボルト,メガニウム

ジャングルのき:ターゲットクリア > カラサリス
ジャングルのき:ターゲットクリア > ナマケロ

ツタ:ターゲットクリア
 ↓
ジャングルのやぶ:ターゲットクリア > ハスブレロ

■メモ
エンディング前よりもポケモンの種類が増えていますね.

ヨナベこうじょう&ポリゴン

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
フォルシティのすぐ隣にある廃れた工場.
ゴーゴー団のコピー・スタイラーの製造工場になっていたところ.
ミッションで工場の電源を切ってしまったので,エンディング後も工場は暗いまま.

■エンディング後の出現ポケモン
ゴーリキー,マクノシタ,ビリリダマ,ニャース,ゴース,ゴースト,ガーディ,スリーパー,バリヤード,コイル,レアコイル,ポリゴン

■メモ
ゴース&ゴーストに仲間ポケモンを連れて行かれてしまうので,ゆっくり捜索できていません~ ほかにもポケモンが出てくるかも...(^^;
ポリゴンはカクレオンと同じく透明~薄透明になっています.

フォルシティ&カクレオン

2006-03-29 | 攻略(ポケモンレンジャー)
最初に主人公がやってくる街.
この街のみ,街中のポケモンを自由にキャプチャできます.

■エンディング後の出現ポケモン
プリン,マクノシタ,ブルー,ニャース,エネコ,ピチュー,ルンパッパ,キャモメ,クラブ

きのさく:ターゲットクリア > カクレオン

■メモ
ミッション「フォルシティじけんぼ」でエネコ探しをやったときに,ターゲットクリアした木の柵.この奥はいこいの広場となっています.以前はここにゴーゴー団とゴーリキーがいましたが.エンディング後に行ってみると,カクレオンが!
カクレオンは透明になっているので,DSの上画面でポケモンの位置を確認しながら近づくといいです.

ちかすいどう

2006-03-28 | 攻略(ポケモンレンジャー)
フォルシティにある水道局の地下水道.
ベトベター大量発生のときのベトベター&ベトベトンは今もここのヘドロだまりで棲息中.

■エンディング後の出現ポケモン
ワニノコ,コイル,ヘイガニ,アサナン,スリープ,ラッタ,アリゲイツ,ベトベター,ベトベトン,ドガース,モンジャラ

くい:ターゲットクリア > ゼニガメ
てつクズ:ターゲットクリア > オーダイル
てつのさく:ターゲットクリア > シザリガー
ちかすいどうのかべ:ターゲットクリア > ナゾノクサ,レアコイル

■メモ
くいは2ヶ所.どちらもモンジャラ利用可.てつのさくはラッタ,かべはアサナンで対応可能.
てつクズのみ,中のポケモンでは対処できなかったので,イーストロードのバシャーモを連れてきました.
どうでもいいけれど,水中から出現するポケモンって,いきなり出てくるので心臓に悪いです.

スペシャルミッション「ふたりでサマランドをすくえ」

2006-03-28 | 攻略(ポケモンレンジャー)
スペシャルミッション「ふたりでサマランドをすくえ」

■ミッションまでのストーリーの流れ?
スペシャルミッション「サハラのうみのいへんをさぐれ!」終了後
 ↓
リングタウン レンジャーベース ハヤテと会話
 ↓
サマランド レンジャーベース
 ↓
ジャングルのいせき

■ミッション内容
サマランドに異変が起きている.先に行っているカヅキを探し,原因を探る

■ミッション場所:ジャングルのいせき

■ミッション中のイベント
●ジャングルのいせき:マイナンを発見!
●ジャングルのいせき:ターゲットクリア(サイドン)
●ジャングルのいせき:カヅキと合流
●ジャングルのいせき:ターゲットクリア(ニョロボン)
●ジャングルのいせき:したっぱ(メタング×2)
●ジャングルのいせき:キャプチャ(グラードン)

■ミッション中に出現するポケモン
ドンメル,ラクライ,ライボルト,サイドン,ブーバー,ダンバル,ニョロボン,モンジャラ,ジュカイン,ゴローン,マグマッグ,マグカルゴ,ウィンディ,ヘルガー,ヒトカゲ,リザード,メタング,グラードン

■メモ
前回のスペシャルミッションでグラードンが出てくることは予想できていましたけれど.
疲れを癒すためにサマランドでバカンス!...っていうんぢゃなかったの?ってかんじですわ.
ヒトカゲ,リザードが出てくるところの地面の形がリザードンですね~
グラードンのキャプチャ自体はカイオーガ同様,けっこう楽です.大変な場合はニョロボンでポケアシストするとさらに楽かも.

クロッカトンネル&レジスチル

2006-03-28 | 攻略(ポケモンレンジャー)
リングタウンとフォルシティの間にあるトンネル.
リングタウンとフォルシティを結んでいるだけでなく,パヌラどうくつにも続いておりウインタウンにも抜けられます.

■クロッカトンネル内部 ちょっと分りづらいですが...(^^;;;
┏━┓┏━┓┏━┓
┃K┃┃I┃┃F┃
┗↑┛┗↑┛┗↑┛
┏↓┓┏↓┓┏↓┓┏━┓┏━┓
┃J←←G┃┃E←→D←→C┃
┗↓┛┗↑┛┗━┛┗↑┛┗↑┛
┏↓━━↓┓┏━┓┏↓━━↓┓
┃ H  →→B←→ A  ←→イーストロード
┗━━━━┛┗↑┛┗━━━━┛
       ↓
     ライラのもり


■A シンバラ教授がスーパースタイラーを奪われた場所
コイル,マダツボミ,ディグダ,ワンリキー

■B ダグトリオの像がある場所
外に出る場所あり(外は行き止まりでパヌラどうくつへの入口が見下ろせる)
レアコイル,マダツボミ

■C
パラス,ニョロモ

■D
イシツブテ

■E
ワンリキー,マダツボミ

■F ツルを上り階段を下りると「パヌラどうくつ」
レアコイル,コータス

■G 水辺で左,真ん中,右の3部分に分れている
●水辺の右
コイル,ワンリキー,

どうくつのかべ:ターゲットクリア > キルリア

●水辺の真ん中 I(ハリテヤマ)へと続くところ
ズバット,ニョロゾ

くい:ターゲットクリア > 水辺の左に渡れる

●水辺の左 ターゲットクリアしないと渡れず.

■H HからBは一方通行
ゴローン

■I
パラス,パラセクト
●部屋の中
ハリテヤマ,カイリキー
●階段下
ハリテヤマ

■J GからJは一方通行
レアコイル

らくせき:ターゲットクリア > ディグダ,ダグトリオ

てつのさく:ターゲットクリア
 ↓
おおきないわ:ターゲットクリア×最低4回
 ↓
くい:ターゲットクリア
 ↓
 Kへ

Kの手前にモンジャラがいるので,くいのターゲットクリアは帰りの分のポケモンは用意しなくてもOK.

■K
レジスチル

■メモ
Kの場所にレジスチルがいます~!

ここに行くまでにターゲットクリアが

くい(わたる)
てつのさく(きる×2)
おおきないわ(こわす×2)×4(最低)
くい(わたる)

とあるので,行ったり来たりせず1回でレジスチルまで行くには,
こわす×2以上のポケモン4匹(ゴローン×2,ハリテヤマ,カイリキーなど)
わたるポケモン2匹(フシギダネ,フシギソウ:ライラのもり)
きるポケモン1匹(アブソル:Fの階段を降りてすぐの出入り口を出たところ)
の計7匹必要.

わたる以外は,1回ターゲットクリアしたらターゲットはなくなったままでした.

イーストロード

2006-03-28 | 攻略(ポケモンレンジャー)
クロッカトンネルとフォルシティを結ぶ短い道.
エンディング前にはポケモンはいませんが,エンディング後出現します.

■エンディング後の出現ポケモン
スバメ,バシャーモ

■メモ
バシャーモは,フィールド技「もやす」×3を持っているので,どこかで使えそうですよね.