goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケポケ日記

ポケモン攻略日記ブログ★

シンオウ図鑑完成&パルパーク

2006-10-05 | 日記(ダイヤモンド&パール)
ぜんこく図鑑完成に向けての攻略日記その1

思うように攻略ができないため,ようやくシンオウ図鑑完成.
完成とはいっても,「みつけた数」で完成させたってやつですけれどねぇ.(-.-)
ナナカマド博士のところにいって,
ちょうどタイミングよく遊びに来た?オーキド博士に図鑑をバージョンアップしてもらいました.

パルパークに入れるようになったので,GBAの方のカートリッジからポケモン移動.
36匹移動しましたよん.1日6匹だけかと勘違いしておりました.

メタモンほか35匹をががっと移動.
移動でGETできるポケモンは,できるだけ移動させよう(笑)

メタモン,ピカチュウ+でんきだまで,ボルテッカーなピチューGET

ダイヤモンド&パールは,
Wi-Fi通信やGTSで自宅にいながらいろいろな人と交換ができるようになり,
わたしも自宅の無線LANからWi-Fi接続が可能ですが.
今回も,おともだち限定でのWi-Fiとなりそうですわ...

シンオウ地方のポケルス!

2006-10-04 | 日記(ダイヤモンド&パール)
どうにか,地味に攻略しております...いまだ悪阻バリバリだけど.(-.-)

シンオウ地方のポケルス情報ですw

今回はポケルス感染がとっても早かったですわ.
ジムバッジ6個目をゲットしにキッサキに向かう途中,エイチこ手前付近で感染しました.
あまりにも早く感染したので,シンオウ地方のポケルスは珍しいものではないんぢゃないか...なんて思ったりして.(-.-)

■野生のポケモンとバトル後に自然感染した

■初めて感染した後にポケモンセンターで回復した時,ジョーイさんにポケルスに感染していることを教えてもらった

■野生のポケモンとバトルしていたら,手持ちのほかのポケモンにもポケルスがうつった

■リアルタイムで3~4日経ったら,手持ちのポケモンのポケルス状態が消えた

■ポケルスが消えた後,ポケモンのステータス画面のポケモン画像右下に顔マークがついた

■パソコンにあずけてあるポケモンはポケルスが消えない

■パソコンにあずけてあるポケモンは,パソコンのボックス内のほかのポケモンにポケルスをうつさない


以上が,確認事項.

ポケルスが消えた後,以前は「・」がついたり何もつかなかったりでしたけれど,
今回は顔マーク(?)がついていました.
シンオウでのポケルスはジョウトやホウエンと同じような感じですね.

けっきょく...

2005-08-10 | 日記(ダイヤモンド&パール)
ニンテンドーDS版の「ポケットモンスター ダイヤモンド」「ポケットモンスター パール」の発売日は,2006年発売予定...
ということになりましたよね~

2006年!

来年ぢゃん...

テレビでバトルフロンティア編がはじまっちゃったから,今年中には出そうもないな~なんて思っていたら,やっぱり来年か~

バトルフロンティア編が終わって,
次のテレビシリーズの初回と,新作の発売日をぶつけてくるんでしょうけれど...

そうなると,いつくらい???

まだバトルフロンティアも1施設しか攻略していないよね.
1施設攻略するのに1ヶ月放映分くらいかかるとしても,あと7ヶ月...
2~3月辺りの木曜日ってことかなぁ...(^^;

それまでに,ニンテンドーDS版のピカチュウ元気でちゅう~★
なんてのも発売してほしいなぁ...(個人的に)
ニンテンドッグスよりも,ピカチュウ元気でちゅうですよねぇ...

発売は2005年秋以降?

2005-04-12 | 日記(ダイヤモンド&パール)
3月9日に別ブログに投稿した記事に加筆・修正して再掲載しています.
記事と関係ないコメントや,掲示板のように使っているコメントばかりだったので,移動しました.

--- 8< --------- 8< --------- 8< --------- 8< --------- 8< --------- 8< ---------

3月5日(土),ポケモンセンターヨコハマが,ランドマークプラザ4FにOPEN!
3月18日(金)~9月25日(日),愛地球博のイベントの一環で,名古屋にポケモン遊園地「ポケパーク」が期間限定OPEN!
そして7月16日(土)~ 夏のポケモン映画「ミュウと波導の勇者 ルカリオ」が全国の東宝系にてロードショー!

と,春から夏にかけて,ポケモン関係目白押しですねぇ...

映画にあわせて,「ミュウ」がゲットできるチケット付き特別前売券も4月16日(土)から発売されますし.
ニンテンドーDS用のポケモンソフト・ポケットモンスターダイヤモンド,パールの発売は,
夏以降...になりそうなかんじですね.

ちなみに,過去のポケモンソフトの発売日は以下のようなかんじ.
(ゲームボーイ,ゲームボーイアドバンス用,RPG版のみ)

1996年 2月27日 ポケットモンスター 赤 & 緑
1996年10月15日 ポケットモンスター 青
1998年 9月12日 ポケットモンスター ピカチュウ
1999年11月21日 ポケットモンスター 金 & 銀
2000年12月14日 ポケットモンスター クリスタルバージョン
2002年11月21日 ポケットモンスター ルビー & サファイア
2004年 1月29日 ポケットモンスター ファイアレッド & リーフグリーン
2004年 9月16日 ポケットモンスター エメラルド  

最初の赤&緑,赤&緑のリメイク+アルファ版ファイアレッド&リーフグリーンが
年明けに出ている以外は,ほぼ,秋~冬に発売が集中していますよね.(^^;
エメラルドも完全新作ではなく,ルビー&サファイアの+アルファ版ですので,
完全新作は3年おきくらいにでているかんじになるのでしょうか...

RPG版以外のポケモンソフトも,この間にいろいろと出ています.
最近のだと,ニンテンドーDS用の「ポケモンダッシュ」など.
他にもパズル系やピンボールなど出てますが,RPG版のおまけ的感じが強いです.
パズルやピンボールなどに,ポケモンキャラを使っているだけだもん.ヾ(--;)ぉぃぉぃ
主力といえば,携帯ゲーム機のRPG版.

「ぴかちゅうげんきでちゅう」のニンテンドーDS版,ゲームキューブ用のポケモンソフトも
発売を控えていますからね...

やっぱり,ダイヤモンド&パールは秋以降,
9月25日以降(ポケパークが終わった後),クリスマス商戦前.
この期間に主力が発売されるのが,濃厚そうな感じですよね...

って,この記事を書いている4月の時点では,発売日未定のままですし.

ニンテンドーDSが発売されているっていうのに,
ゲームボーイアドバンスSPのぴかちゅうエディションなんて,発売されてるし.
まだまだDSのソフト少ないですからね.まだまだSPで売るつもりなんでしょうね.

DSといえば,ようやくDSのポケパークバージョン(ポケパーク限定発売)が出ましたから,
これからDSのポケモンセンターバージョンも発売されていくんでしょうねぇ...
順次だしていくか,ダイヤモンドとパールの発売にあわせてだしていくか.
どっちでしょうねぇ...

やっぱりニンテンドーDS

2004-11-12 | 日記(ダイヤモンド&パール)
この冬にほしいものといったら,やっぱりニンテンドーDS♪
いや,別に「この冬」ぢゃなくても良いんだけれど...
ポケットモンスターダイヤモンドとパールが出る前に,ほしい.
いや,別にいっしょでもいいや.これ以外のゲームではきっと遊ばないから.
12月2日発売ってことで,あちこちのオンラインショップなどなどで
予約の受付していましたが,あっというまに予約ストップ状態ですねぇ...

もちろん,わたしは予約してません.(/_;)

出てすぐより,しばらく待った方がいいの,こういうのは.<負け惜しみ
きっと,ダイヤモンドとパールが出るときに,
ポケモンセンター限定ニンテンドーDSが出るもの!

それまでに,お小遣い貯めておかないと...

ニンテンドーDSとダイヤモンドとパール

2004-10-21 | 日記(ダイヤモンド&パール)
ニンテンドーDS,買うことにしました...
次のダイヤモンドとパールの発売がDSなので,しょ~がありません.(^^;
ダイヤモンド&パールの発売日はまだ未定のようですけれど.

テレビシリーズもジムバッジ残りあと1つで,最終回も近そうなので.
ルビー&サファイアのときと同様に,
ダイヤモンド&パールの発売日とテレビの次シリーズの1話目を同じ日にしたりして...

しかし...DS発売となると...
ルビー&サファイアが,赤・緑・青・ピカチュウ・金・銀・クリスタルと通信できなかったように,
ダイヤモンド&パールも,ルビー・サファイア・エメラルド・ファイアレッド・リーフグリーンと通信できないってことになっちゃうの?