goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケポケ日記

ポケモン攻略日記ブログ★

不思議のダンジョン だいすききゅうじょたい!

2005-10-21 | ポケモンサイト
ポケモンだいすきクラブの方で,
ポケモントローゼの企画「ポケモントローゼ ベストスコアコンテスト」も開かれるようですが.
ポケモン不思議のダンジョンの方の企画

「あつまれ!ポケモン不思議のダンジョン だいすききゅうじょたい」

も楽しみですね~

11月1日からは,ポケモン不思議のダンジョンプレイ日記が公開.
発売前なので,先取りプレイ情報は嬉しい限りですけれど...

11月17日からは,ゲームコードでポケモンだいすきクラブオリジナルの壁紙がGETできるほか,

ともだちきゅうじょ だいすき!けいじばん! の企画も開始されるようです.

ポケモン不思議のダンジョンは,ダンジョン内で倒れてしまうと,そのときの手持ちのおかねや道具が少なくなってしまうというシステム.
他のプレイヤーに救助を依頼して,救助してもらうと,おかねや道具はなくなりません.
また,救助をしてあげたプレイヤーもポイントがもらえるので,お得ですよね.

この救助依頼は,DS,ゲームボーイアドバンスでの通信のほかに,パスワードで遠くの人ともやりとりすることができます.

ともだちきゅうじょ だいすき!けいじばん! の企画は,この救助依頼のパスワードを利用したもの.
これを使って,遠くにいるポケモンだいすきクラブのメンバーが相互に救助依頼しあえるようになるわけですね.

わたしも,ダンジョン内で倒れちゃったら,このブログ上か,だいすき!けいじばん!で,救助依頼を出そうかなぁ...

夏休み大作戦2006 ゴーストのどうくつの答え

2005-08-04 | ポケモンサイト
ゴーストのどうくつに出てくる質問の答え...

わたしが攻略したときはこんなかんじでした.

毎日同じ質問なのかどうかは不明.
レベルが高くなってくると,質問の順番がランダムになるようです.


レベル1 ピカチュウ
レベル2 ゼニガメ,プラスル
レベル3 チリーン,ワニノコ,ピチュー
レベル4 タマザラシ,マリルリ,ライチュウ,オタチ
レベル5 クロバット,リングマ,レジアイス,サイドン,ゴルダック

レベル6 ププリン,コータス,ケムッソ,ハスボー,イーブイ,ツチニン
レベル7 ザングース,ヌマクロー,バリヤード,バネブー,ピクシー,バルキー,カブトプス
レベル8 ガルーラ,サンドパン,バンギラス,カメール,ボスゴドラ,カクレオン,ケッキング,パラセクト
レベル9 ニドラン♀,ポワルン,イトマル,ゴローン,マッスグマ,トゲピー,ナゾノクサ,スピアー,プリン
レベル10 チャーレム,フシギソウ,ドンメル,エビワラー,モンジャラ,ユキワラシ,ケンタロス,コンパン,ガーディ,ルージュラ

レベル11 ヒマナッツ,シェルダー,イシツブテ,サイホーン,クサイハナ,ワンリキー,キルリア,コラッタ,ツボツボ,ブルー,フシギバナ
レベル12 ニューラ,ベトベター,グライガー,タマタマ,ドンファン,ハスブレロ,フォレトス,ブーピッグ,バシャーモ,ゴクリン,ココドラ,ポチエナ
レベル13 ミュウツー,ニドクイン,アンノーン,ムチュール,ノクタス,ピィ,アーボ,ヤドン,メタモン,オーダイル,ニドキング,キノココ,ウィンディ
レベル14 デルビル,マダツボミ,ウツドン,ウツボット,ヤドキング,ヤジロン,ネンドール,ヤドラン,カラサリス,マユルド,ドクケイル,ルリリ,ベトベトン,バクオング

レベル15 ドガース,マタドガス,ニョロゾ,ニョロボン,コイル,レアコイル,カラカラ,ガラガラ,ケーシィ,フーディン,ディグダ,ハリテヤマ,ビリリダマ,マルマイン,グラードン

夏休み大作戦メダルとプレートの枚数

2005-08-02 | ポケモンサイト
メダルはゲットしたプレートの枚数によって変化します~

ポケモンなら,進化するってところかなぁ...(^^;

ところで,最初からカッパーメダルだったよね???

(最初の方のことは記憶にございません・・・)
(カッパー以前の情報は不確かかも・・・ヾ(-"-;)ぉぃぉぃ)

■ 銅 カッパー : ~78枚
■ 銀 シルバー : 79~99枚
■ 金 ゴールド : 100枚コンプリート


って...もしかして...100枚で終わりなの~?

あとは,
なゆたのいせきと,コイキング釣りと,GO!GO!ラプラスで,遊ぶだけ~?!

夏休み大作戦GO!GO!ラプラス

2005-08-02 | ポケモンサイト
GO!GO!ラプラス,頑張っていますか~

各チームのブロックの高さは,
ミニゲームにうつる前の画面左上に表示されているので,ここで確認可能です~★



GO!GO!ラプラス マーク一覧

岩(2種類?):
ぶつかるとスピードダウンして,ラプラスの動きがにぶくなります.

暗礁:
ぶつかるとスピードダウンして,ラプラスの動きがにぶくなります.
近くにこないと暗礁があるのかどうか確認できません.

自分のチームの色のブロック:
ぶつかると,ブロックがプラスされます.
1~3個のブロックがあるようです.
ぶつかったブロックの数だけ,タワーに積み上げられるブロック数がプラスになります.

黒い海賊マーク(?)のフラッグ:
ぶつかると,ブロックがマイナスされます.
マイナスされる数はいろいろあるようです~

青い矢印のフラッグ:
ぶつかると,ダウンしていたスピードが回復します.
スピードダウンしていなければ,何も起きません.(^^;

モンスターボールのフラッグ:
ぶつかると,プレートが1枚ゲットできます.


ふつのプレートを10枚ゲットすると,
穏やかな海のゲーム画面から,雷が鳴って荒れた海のゲーム画面に...
ゲームの途中で,海中にエクストラプレートポケモンが...(^^;
このゲーム画面で,モンスターボールのフラッグをゲットすると,エクストラプレートがゲットできます~★

さらにふつうのプレートを10枚ゲット後は,
穏やかな海のゲーム画面と,荒れた海のゲーム画面と,選択してゲームができるようになります.
選択はミニゲームにうつる前の画面で.
立ち入り禁止になっていたところの看板が,荒れた海のゲーム画面への入口です.

夏休み大作戦いろどりのかいがん

2005-08-02 | ポケモンサイト
いろどりのかいがんでは,ミニゲーム「GO!GO!ラプラス」で遊べます~

チーム対抗戦...ということですが...

赤,黄,青のチームごとに分れ,どのチームがいちばん多くブロックをゲットできたかを競います~
いちばんだったチームのメンバー全員に限定トレーナーアイテムがもらえるほか,
いちばんだったチームの中でさらに,ブロック獲得数ランキングトップ20までの人に賞品がもらえるそうです~
くわしくは,BANDAIブース参照のこと...

実施期間は3期間...

1.8月1日~10日 結果発表は8月11日
2.8月11日~20日 結果発表は8月21日
3.8月21日~8月31日 結果発表は9月1日

まぁ,こういうのは苦手なんですけれど...
わたしもそれなりに頑張りますわ...
期間1は,黄ブロックチームに参加しています~


ちなみに...GO!GO!ラプラスのミニゲームにうつる前の画面左上,
海にそそり立っている崖の上に,ブロックのタワーが出来ていますね~

いったい,誰が積み上げているんでしょうか...(-.-)

ケータイ版夏休み大作戦「作戦コード」

2005-07-25 | ポケモンサイト
携帯版のポケモンだいすきクラブでも,夏休み大作戦を実施中ですね~★
こちらは,いろいろなところにある「作戦コード」をゲットし,
携帯版ポケモンだいすきクラブのサイトに入力~というもの.


作戦コードゲット場所

ポケモンフェスタ2005会場
ポケモンセンター各店
ポケモンセンターモバイル
ポケモンスクープ
ポケパーク
携帯サイト「ポケモンひろば」
小学館学年誌ホームページ「ネットくん」
電撃キューブ9月号(7月21日発売)
「ミュウと波導の勇者 ルカリオ」劇場パンフレット
「ピカチュウ ボイスdeゲット クイズ」

こっちは来月ゆっくり集めよう・・・っと.(-.-)

夏休み大作戦コイキングの大きさ

2005-07-23 | ポケモンサイト
つどいのみずべでいろいろな大きさのコイキングが釣れますが...

ポケモンずかんに載っている標準的なコイキングの大きさは,

体長:0.9m,つまり90cm.

つどいのみずべで釣り上げたコイキングは,
100cm以上のときのみ,キラキラとした画像のコイキングになりますよね.
標準が90cmということを考えると,
100cm以上くらいでないと大きいコイキングとは言えないんでしょうねぇ...

ちなみに,現時点(7月23日)までにわたしが釣り上げた最小のコイキングは,

36.64cm...でした.

うう~ん.ちっちゃすぎない?

夏休み大作戦つどいのみずべ その2

2005-07-23 | ポケモンサイト
ここでゲットできるプレートですが...

釣り上げたコイキングの大きさと,プレートとの関係を調査中・・・
コイキング以外のポケモンも釣れる・・・
つどいのみずべには「ぬし」がいる・・・

といった話が出てきますよね~

何も考えずにコイキングを釣りまくっていたので,
コイキングの大きさとゲットしたプレートについては,良くわかりません...(^^;

コイキング以外のポケモン,「ぬし」は出てきました...(^^;

ああいうのが本当にコイキングと同じつりざおで釣り上げられるのかどうかは,
甚だ怪しいですけれど...ヾ(--;)ぉぃぉぃ
釣り糸をたらして,天気が悪く(画面が薄暗く)なってきたら,
「ぬし」(なんだと思うけれど)が出ますので,頑張ってくださいね~★

ちなみに,わたしの場合は,
じょうぶなつりざおを使って,98匹目あたりを釣っているときに,「ぬし」がかかりました.
いきなりかかっても,心臓に悪いんだけれど...(-.-)

夏休み大作戦つどいのみずべ

2005-07-22 | ポケモンサイト
去年と違い,コイキングつりのみになっています.

コイキングつりで優勝すると,賞品がもらえる...とのことなので,
みなさん,頑張ってくださいね~★
(わたしは最初から諦めていますが・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ)

部門は2つ.
■ 釣り上げたコイキングの数を競うカズキング
■ 釣り上げたコイキングの大きさを競うデカキング
(かってに名前付けてるし・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ)

それぞれ優勝者にはカズキング,デカキングのトロフィーがもらえるようですよん.

その他,
つどいのみずべには色違いのコイキングが2000匹棲息しているとのこと.
色違いのコイキングを釣り上げた人にも,賞品がもらえるそうです.
金色のコイキングなんて・・・釣り上げてみたいよねぇ~★

コイキング釣り大会の情報は,つどいのみずべのTOMYブースで紹介されています~

ちなみに,コイキングつりに使えるつりざおは3種類で,同じくTOMYブースでレンタル可能.
種類によって,
コイキングの釣れやすさ(逃げられやすさ),
釣れるコイキングの大きさ(釣りにくいつりざおほど,大物が釣れやすい),
が違ってきます~

ただいま,50匹ほど釣り上げましたが,
逃げられれやすさは種類によって格段に違いますね~

大きさに関しては...
しかけつりざおは小物がつれやすいとはいえ,
ふつうのつりざおの方が小さいものが釣れたこともありましたし~
じょうぶなつりざおは大物がつれやすいとはいえ,
ふつうのつりざおの方が大きいものが釣れたこともありました...(^^;

全体的には,
しかけつりざお=100cm以下
じょうぶなつりざお=100cm以上 のコイキングがほとんどだったようです.
ただし...
しかけつりざおが逃げられずにほぼ全部さくさくと釣り上げられたのに対して,
じょうぶなつりざおはなかなか釣れないので,ストレスたまるかも~

カズキングを狙うのなら,逃げられにくいつりざおを,
デカキングを狙うのなら,大物が釣れやすいつりざおを,使うと良いようですが.
わたしは短気なので,
さくさく釣れるつりざおの方があっているかも...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

夏休み大作戦ねがいのてんもんだい

2005-07-22 | ポケモンサイト
ここは去年と同じく点つなぎゲームになってますね~ (^^;

いちばん最初に点がつながった完成図がでてくるので,
それをぱぱっと覚えて,制限時間内にぽちぽちクリックしていくだけ...
なんですが...

意外と難しいのも混じってますよね.
難しく思ったのはわたしだけ...かなぁ.(^^;

いちばん最後のは大きいし,完成図なしではじめないといけないので,
ちょっとてこずりました...
去年はいちばん最後がジラーチだったように記憶していて,
今回も同じく「てんもんだい」で星の点つなぎだから...
と完成図が「ジラーチ」と思い込んでしまったのが最大の敗因だったかも...

夏休み大作戦の切り株への道順

2005-07-22 | ポケモンサイト
てがかりのもりのポロックがおける切り株への道順

最短ルートかどうかは謎だけれど...
いちいち森のマップを開きながら,矢印を押していくのはめんどうだから.ヾ(--;)ぉぃぉぃ


入口クリック → → ↑ → ↑ ← ↑ ← で 緑ポロックの切り株

緑ポロックの切り株の→クリック → → ↑ ← ← ↑ ↑ → ↑ ← ← ← ↓ で ピンクポロックの切り株

ピンクポロックの切り株の↑クリック ↑ ← ← ← で 青ポロックの切り株

ジラーチプレゼントの当選葉書

2005-07-21 | ポケモンサイト
七夕の「ジラーチに願いを」のときに,
ポケモンフェスタでのジラーチ配信プレゼントをやっていたので,
わたしも応募したのですが...

その当選葉書が届きました...(^o^)

ビッグサイトでの配信当選の葉書は先週とどいた...とのことだったので,
はずれた~とガッカリしていたんですけれど.
ビッグサイトは7月,わたしが応募したパシフィコ横浜は8月,と
開催日が1ヶ月ほどはなれていたので,当選葉書もあとから来たようですね.

開催日がずれていても,
当選葉書はいっぺんに送ってくれれば,ガッカリしなかったのに...

とちょっとだけ思ってしまいました.(^^;

ともかく,当たって良かった~★



pokepoke-diary でも同様の記事を掲載しています
(当選葉書の画像付き ヾ(--;)ぉぃぉぃ)