goo blog サービス終了のお知らせ 

Manilog ~ マニログ

台湾,旅行,グルメ,Barry Manilow大好きなsenchanです。
フジのX-H2で写真も撮っています

郷土・せとうち料理 かおりひめ

2007-06-03 | Lunch/Dinner
新橋にある郷土・せとうち料理 かおりひめに行きました。麺打ちも店内でやっていて本格的な讃岐うどんや、瀬戸内の郷土料理が食べられるお店です。

↑一階は特産品店になっています。

↑私が注文した生醤油うどんです。うどんがもうシコシコしていて本当に美味しい讃岐うどんでした。

↑左が生醤油、全部掛けたら食べられませんよ右がトッピングで注文した天ぷら(友人達の分も含まれています。)

↑いなり寿司ですが、期間限定で中のご飯には赤米が使われていました。

ますます本場香川県に行って讃岐うどんを食べたくなりましたが、都内でもかなり本格的な讃岐うどんに触れることが出来て良かった



人気blogランキングへ
↑Please Click!
またひとつ発見!北海道の美味しさお届けします。

Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビバ★いなかもん! | TOP | T.G.I.Friday\'sのTaste Of N... »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
かおりひめ (けんこう)
2007-06-03 12:17:26
このお店、東京時代に行ったことがあります!
麺がしこしこでおいしかったっけ。
少し高くなった座敷席から、姪っ子が転がりおちたっけ。なつかしー
がぜん讃岐うどん食べたい熱に火がついちゃいました。1軒、台北で気になっている店があるんですが、勇気をだして行ってみたいと思います。要、シコシコ~
返信する
おいしそ~! (サーフライダー)
2007-06-03 13:40:36
赤米のいなりずし、
めちゃめちゃそそられてしまいました。
いなり寿司大好きです。
最近食べてませんが、
やっぱり美味しいですよね。
返信する
TBありがとうございました。 (ポンポン)
2007-06-04 00:59:04
ここ、美味しいですよね。
また行ってみたいです。


私もバリーマニロウ、大好きです。
昔のことですが、ステージの上にひっぱりあげられたことがあります。

ファンを何人かステージに引き上げて、
一緒に歌う企画でのことでした。なつかしいです。
返信する
ぶっかけ! (meshi)
2007-06-04 16:19:34
シンプルなぶかっけ大好きです。
美味しそう~。
お値段もお手頃だからランチにもいいですよね。
讃岐うどんって、お蕎麦より食べた感があるので、
夏の暑い日にもいいんですよねー。
返信する
★けんこうさん、こんばんは★ (senchan)
2007-06-04 22:25:52
けんこうさん、行かれたことあるんですね!
最近出来たんじゃないんだぁ~。
台湾の烏龍麺は柔らかいですからねぇ~。
返信する
★サーフライダーさん、こんにちは!★ (senchan)
2007-06-04 22:26:50
いなり寿司美味しいですよねぇ~。
私、寿司屋行ってもいなり寿司や干ぴょう巻き食べたい人です。
返信する
★ポンポンさん、こんにちは!★ (senchan)
2007-06-04 22:27:50
TBさせていただき、ありがとうございました。
本当に美味しいですよね。週一回食べてもいい位。

バリー・マニロウのステージに上がったんですか?
ひょえ~~、凄いですねぇ~。
そんなことあったんだ~。
返信する
★meshiさん、こんばんは★ (senchan)
2007-06-04 22:28:33
おそばよりうどんの方がカロリー高いんでしょうかね。小麦粉だから。
讃岐うどんは嵌まりますね。
返信する
Unknown (せん)
2007-06-04 23:12:17
お~!!東京にもあるんですね~。
香川までいかなくても、美味しいもの食べれていいですね~
今度東京、銀座にデビューしようかなと計画中です
返信する
★せんさん、こんばんは★ (senchan)
2007-06-04 23:25:40
もう我慢できずに、東京にある讃岐うどん屋に行きましたよ。
愛媛県と香川県が出店している店だけあってかなり本格的でしたよ。
返信する

post a comment

Recent Entries | Lunch/Dinner