おやじ News! watch-dogs

三代目カレー舎 NANDI②(京都市右京区)

good-bye  kyoto part  ③

 

京都市左京区一乗寺築田町95 第2メゾン白川 1F

              「三代目カレー舎、NANDI②」   【1947】

足繁く通った一乗寺・恵文社とも、当分の間お別れのため、いつもの倍以上の時間をかけ、あれこれ本をめくりじっくりと品定めしていたら、とうにお昼を過ぎ、さてどこでお昼を済まそうかと、、、

ふと思い出した、近くのスパイスカレー店を覗いたら、luckyにもまだ開いてた🎵💕💕  場所は白川通・天下一総本店角を一本入ったとこ。

京都スパイスカレーの走りのお店だけに、こなれたお値段のうえ、結構ボリューミーなんですよ此処は✌✌

むかしご夫婦がバックパッカーで培われた経験が、生かされているサブメニューの数々。

いずれもね、目にしたことの無いアイテムばかりで、眺めているだけでも旅行した気分に浸れるから不思議。

尚看板のスパイスカレーは激辛がウリなれど、コッテリとおなじく、年々苦手になっているんだよね、おやじは。

「本日のスペシャルダブルカレー 1,100円」

先ずはサラダで緩やかにテイクオフ🛫🛫🛫    チョイとざっちーのはご愛敬💕💕

センターにニョッキリとそびえる、パパッドが印象的な一皿で、別皿でピクルスも添えてあり至れり尽くせり💙💙💙💙

バターチキンカレー(甘口)

バターの風味とチキンの旨味が絶妙に交差する、老若男女問わず食べれるカレーで、スプーンを持つ手が止まりません。  美味しい❕😋😋😋

ひよこ豆(甘)

ビーンズの甘みとスパイスのマリアージュが、これまた秀逸で滋味深さも覚え、身体が歓喜してま~す🎵🥁🎵🥁

地元鳥取も増えたとはいえ、まだまだスパイスカレーはマイノリティーの領域であり、そのうちラーメン同様禁断症状がでるかな?ww   寂しいなぁ、、  


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事