goo blog サービス終了のお知らせ 

福々 満喫ライフ

東北での笑いあり涙あり?の生活をお知らせします。

しんごろ

2009年11月01日 16時25分32秒 | Weblog
今日はおばあちゃんの家でみんな集まって
「しんごろ」を作って食べることに
このあたりの人は毎年 新米のお米が取れると みんなで集まって 
「しんごろ」とくじら汁を食べる

しんごろの作りかた
・もち米をふかして つぶして硬いおにぎり状に握ったものに竹串をさす。
・エゴマをすりつぶして 砂糖 塩 味噌 お酒をいれて練る。
・練ったものを塗って 炭火でやけば 出来上がり♪

この日は4升ものお米をたいて 大勢で食べた。
おいしかったぁ!!


その後、こどもたちは 柿採りに夢中。
この柿 渋柿ですぐにはたべれないけれど、焼酎を塗って
ダンボールでねかせると1ヶ月ほどで渋が抜けて おいしい柿になる。
不思議~


その後も 夕方まで わいわいと集まった親戚たちと楽しく過ごした。
ちょっぴりお兄ちゃんになった気分か
自分より年下のまーくんに抱きついてじゃれあっている姿をみて
とても心が和んだ
子供同士であそぶのが楽しくなってきたんだね。成長成長
大満足の一日だったね