大安場古墳群

2016-09-01 14:03:42 | 旅行

八月の末に福島県の古墳群に行きました。

10号台風が来る直前です。古墳の見学は初めての経験でした。

言われなければ只の丘にしか見えません。

どれだけの人間が働いたのか?権力とは凄いものですね!!!

 

 

頂上に此処に太刀と槍が置いて有りましたと、記載されている!

太刀も槍もボロボロです。権力者が持つものですから、初めは凄いもんでしょうね?

新しい物が見たいですね!

 

驚いたことに修復された古物が2点ほど触れるのが驚きです!

早速、私も持ってみました。壊れそうで、恐る恐るです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ako)
2016-09-01 21:08:06
大安場古墳公園って郡山ですよね?!
こんな遠くまでいらしたの?

家から車で25分くらいの所です。
私も行ったことがありますけど、興味がないので
あまり楽しくはなかったです。
写真の男性は鍋釜さんご本人ですか?
akoさん (鍋釜)
2016-09-02 09:18:42
横浜から高速道を乗り継ぎ、郡山迄約5時間です!

中腰を曲げて恐る恐る持ってるのが私です!正解です!

郡山は良いところですね!!!本当の気持ちです!!!

Unknown ( ゴロハナ )
2016-09-02 16:18:38
嗚呼~  お懐かしいお姿!
鍋釜ちゃんに  間違いありません!

akoさんち周辺には古墳や温泉と
すごいのですネ。
ゴロハナさん (鍋釜)
2016-09-02 16:32:34
私の姿覚えてますか?随分と爺さんに成りました。

気持ちは10年前と同じです

コメントを投稿