春分の日、旭川は行きつ戻りつの春模様♪

昨日までの雨でとけた分 また雪が降っちゃった

窓から見える雪の山は変わらないね(=^・^=)
ハッピーは今日もパトロールはかかせません。

雪のかたまりを砕いたり氷を割ったり
園芸用のちいさなスコップは重宝します(⌒-⌒)

ようやく三寒四温の季節ね♪
静かな時間 耳を澄ますと
雪が解けてくるときの水の音が聞こえるんです(⌒-⌒)
☆旭川 いっきに雪解けが進みそう2013.3.19
☆旭川の気温と天気(旭川地方気象台発表)
3月20日最高-2.5度 最低-3.1度 雪
3月19日最高+6.8度 最低+1.2度 雨
3月18日最高+7.7度 最低+3.4度 雨
3月17日最高+2.4度 最低-7.5度 曇
3月16日最高+3.1度 最低-2.2度 曇
3月15日最高+2.7度 最低-6.0度 雪
3月14日最高-2.9度 最低-6.3度 晴
心配したり、考えたり、頭を使うのが得意なんですね。
余談ですけど、私は頭脳労働と肉体労働の両方経験ありますが、
頭脳労働のほうが数倍疲れます。
ぼたんさん、雪かきでお怪我されませんように。
北海道のあの美しい風景を、こうして苦労して守られてるのですね。。
ちよsつとやってます
ハピーさん耳立って目ピカーーーかわいいです
ポチ!
東京では昨日桜が満開になりました
今日はお彼岸の最終日なので
母の墓参りに行くのですが
その道すがらたくさんの桜を愛でることができそうです
小梅は父と一緒に暮らしているモコちゃん(雌猫五歳)とは
すごく相性が悪いので残念ながらお留守番です
(お正月に連れていった時、二匹でシャーシャー言って大変でした・汗)
一番下のハッピーちゃん
雪解け水の音を聞きながらすぐそこまで来ている春を待っているのかしら・・・
かわいい~~~
こちらの桜は五分咲きです!もう少しです^^
そうそう ぼたんさん 選抜高校野球ね 一回戦は北照と三重の菰野が対戦して
7対0で 菰野が負けました(ガクッ)菰野高校は車で西に20分位のところにあります。鈴鹿山脈のふもとです。北照は勝ち進んでいますね!応援していますね(^v^)v(^v^)v
ずっと忙しくて、バタバタしてるうちに桜も満開になり、すっかり春になってしまいました。職場も4月から変わるのでまだしばらくは落ち着けない日々が続きそうです…
ぼたんさんとハッピーちゃんのほんわかな雰囲気に癒されました(*´∀`*)
頑張るぞ~
またお邪魔します☆