
今日は、15歳の頃の想い出話を聞いてくださいな
水に濡れることを嫌がっていたハッピーが
15年もかかって、台所の水に近づいていたんです。

2016.1.25

2016.1.25
この得意げな表情を見てやってくださいな(⌒-⌒)
なんともいじらしくて…愛おしくてたまりません
大急ぎで撮りました。
何かで読んだのですが
猫にとって1番優先される記憶は、楽しくない記憶で
嫌なことや恐怖や危険な出来事などは
自分を守るために記憶する必要があるそうなのです。
置き去りにされた外猫時代のハッピーにとって、
雨の日、ずぶ濡れのまま寒い夜を過ごしたり
水滴は嫌な想い出ばかりだったのでしょうね

2016.1.25
これまで食器を洗ってる時など、
足元にいたハッピーに水が一滴かかっただけで
小走りに離れ、台所には近寄らなかったんです。
いまは肉球が濡れても平気になって
ハッピーかあさん感無量。 嬉しく撮りました♪

ハッピーは2歳、可愛らしいこと!
たまに外猫さんが庭先を通っていったね

2010.8.4
温風ストーブの上は、ほんわか暖かくて大好きでした!
ハッピー10歳の頃(このストーブは温風吹出口前方以外は高温になりません)

2019.9.6
野鳥を眺めつつ、少し緊張してます

2012.3.17
パソコン周りが好きで寝ちゃったりもしたね
ハッピーとの画像で当時の機種を想い出します。

2022.7.23



皆さま、ありがとうございます。
はじめてのお客さま、ようこそおいでくださいました。
そっと見守っていてくださったお客様、ありがとうございます
今日も ハッピーを想っていただき心から嬉しく思います。


「 この度、2025年11月18日をもちまして、
goo blogはサービスを終了することとなり2025年10月1日に
記事の新規投稿を終了させていただく予定です」
との表示がされております
とても驚きました。
愛猫ブログは以前、お世話になっていたteacupblogが終了のため
teacupさんがお薦めのgoo blogに2022年8月引っ越ししてまいりました
今のところ、新たなブログに変更予定ですが
完了することができましたら、こちらでお知らせいたします。
![]() | ![]() |