goo blog サービス終了のお知らせ 

めだかおばちゃんのぼやき

ただのおばちゃんのぼやき日記。
あーゆっくりカフェでお茶したい。

誘惑に負けました

2005-08-19 16:04:31 | 色いろ
16日17日と旦那っちの実家へ行きました。
旦那っちの体調はドンドン悪くなり、二日目は半日寝て過ごしました。
今年のお盆はハードだったので、疲れが出てきたようです。

昨日は病院で点滴をしてもらい、一日中寝てました。
夕方から親戚が集まることになってましたが、もちろん旦那は欠席。

私は同窓会の打ち上げに少しでも参加しようとソワソワしてました。
なんて奥さんでしょうね。旦那さんは病の床に居るのに。

旦那っちの寝室に料理を運び、
「ちょっと行ってくるね。」と家族に言い残し、家を抜け出し打ち上げ会場へ。

打ち合わせの段階から何度も顔を合わせてる幹事連中を始め
同窓会にはこれなかった人も数人きてました。

当時私が密かに想いを募らせてた人が奥さんを連れてきてた。
「キューン」って感情は無くて、
(私ってこの人事好きだったんだなぁ~。)って思っただけ。
なんか冷めてる?私って。
もう1人は、青山で結構有名な美容師になってる彼。
なんだか垢抜けちゃってるでも、中身は昔の彼のまま。
「変わってないね~~~」を連発されてしまいました。
「綺麗になったとか、言ってくれんの?」と詰め寄ると。
「いや、綺麗になったよ。ホント。」とウソか本気か今度は褒めちぎってくれました。

一時間したら帰ろうと思ってたのに、テキーラの一気飲みとかして
大騒ぎしていたらあっという間に2時間近くたっちゃってた
寝ていたはずの旦那っちから「親戚集まってるのに、何考えてるんだ。
いい加減にしろ。」と大怒りの電話が入り泣く泣く帰ることに。

中学時代にはそんなに仲良くなかった男の子と盛り上がって電話番号交換し、
(幹事はみんなお互いの知ってるんだけどね)
カリスマ美容師の彼とは握手だけじゃ物足りずハグをして分かれました。

どうして、同級生ってだけでこんなに盛り上がれるんだろう。
同じ時を過ごしたってこれだけ嬉しいことなんだな~って
しみじみ感じました。

友達の作ってる同窓会のHPにも「楽しかった!」「時のたつのが早かった」って
書き込みばかり。
それだけ皆年取ったってことかな。

私は今年は打ち合わせの段階から、結構無理して行ってたし
来年もどうやらお盆になりそうなので
次回から幹事を辞めようかと思ってたら
"会計"さんなんてものを任されてしまいました。
このメンバーの集まりが楽しかったものだから断れ切れませんでした。

来年も旦那っちに起こられながらまた行っちゃうんだろうな。


すっかり出来上がって親戚の集まりに戻った私。
一応、従兄妹とも話したり出来ました。
後片付けをしてたら1時過ぎてた。

ああ、ながーい一日でした。
すっごい、楽しかったなぁ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする