goo blog サービス終了のお知らせ 

めだかおばちゃんのぼやき

ただのおばちゃんのぼやき日記。
あーゆっくりカフェでお茶したい。

いやいやいや娘よ

2025-07-18 10:18:49 | Weblog
私の精神状態も安定してきたのか
友達を誘って飲みに行ったり遊びに行ったりするようになってきた

ヘルニアの方はまだ完治せず、ちょっと頑張って体を使って働けば鈍痛がぶり返してしまうが
重いものを持たないようにしたり、痛い方の手を使いすぎないように注意して生活していれば
軽いしびれで済んでいる。尾てい骨はまだ痛む。

酷い疲れはあるものの、日中はだいぶアクティブに動けるようになってきた。

先日は、ちょっと落ち込み気味だから気分転換に遊びに行きたいと友達からお誘いがあり、
女3人でドライブに出かけた
雨の中2時間。蒸留所に行き旦那さんご所望のウイスキーを購入。
それから高速で30分。
山間の宿場町を街歩き。ご飯食べて、ブラブラと散策。お土産物屋さんでミニ植木鉢や金魚鉢に入れる浮き玉買ったり
お醤油屋さんで沢山試食して「うわぁこれ美味しい」「これもおいしい」ってはしゃいでそれぞれお気に入りの調味料を買ったりと買い物を楽しんだ。

帰りも下道でゆっくりと山の中のくねくね道を3時間近くかけて帰り
すごく疲れたけどしゃべり倒して、いっぱい食べて楽しい一日だった。

みんな、色々悩みもあるし生きていて辛いこともいっぱいあるけどだましだまし頑張っていこうね。



そして、学期末
毎度おなじみ先生との懇談会。息子が小学校に入ってからだからかれこれ17年目。
今年からは娘だけ。ちょっと寂しい。
その娘、前年度最後の通知表がひどかったひどすぎて、旦那さんとこれはやばすぎる。
この子は卒業できるのだろうかと心配になり
塾に行くようになった。(半強制)
行かなければいけないとなると真面目には行く娘。ちゃんと通ってる。

すると、前回最低評価だった教科が最高評価になってたそして、ほかの教科はギリギリライン。

これって、やればできるけどやってないと全然ダメじゃん。って事で。。。。。。。
先生からはもっと勉強頑張りましょう。と予想道理のお言葉を頂いた。

上2人は特に問題ないです。って毎回言われたので
うーーーーん。こればかりは個人差があるからねぇと半分あきらめ半分がっかり

帰りにスタバで反省会。
娘に、塾に行ってこれだけ成績が変わるってことはやればできるってことを証明したよね⁈
ほかの教科頑張ってなかったってことだよね⁈
自分の行きたい進路を応援してほしいなら頑張ってるところ見せてくれなきゃ応援できないよ。って話したんだけど
本人はどれくらいその言葉が届いてるのか。
そのあとスーパーで買い物してる時「学校でねぇ友達にお母さんの事話してたら、優しそうなお母さんだね」ってよく言われる。っていうので
「優しいかなぁ❔」って聞いたら「うん。優しいと思うよ」って

うむむむ。さっきのお小言は届いているのか?!
夏休みの娘の行動にこうご期待。なのであった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘と映画 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事