
そんな・・・👀で
見ないでもおやつ食べてから、お散歩に行きますよ~( ̄▽ ̄;)
またまたルイスに、お友だちができたのです!。(笑)
向こうから品のある優しそうな、おばさまが歩いて来ました。
ルイスも気づいて、おばさまの元へ寄って行きます。ウヒョ~
ルイスは人があまり好きではありません。
めったに寄っていきません。(;´Д`)
可愛げのない、可愛がられないタイプなんです。(飼い主に似て 汗)
ルイスがおばさまの元に行くと、頭を撫でながら
「人懐こい子ね~」と言ってくれました。
私「とんでもない!むしろ人が苦手なんです」
「犬飼ってるんですか?」と尋ねると
飼っていた犬が亡くなって、それ以降は息子さんから
もう飼ってはダメと言われて、大好きだけどガマンしていると言います。
ルイスはおばさまの、足元に張り付いたまま動かず。。( ̄▽ ̄;)
10才のアホ犬ですけど、良かったら持って帰って下さい。(笑) (心の声)
返品なしで。( ̄m ̄〃)プッ
・・・と、言ってしまいそうです。
犬は人を見抜くのかな?と思えるような出来事でした。
本日もお越し頂き
ありがとうございます
また来てね~ワン
人を見抜く力が 有るかもしれません
狂暴先代犬は
犬好きの人(犬は初めて会う)に
リードをつながれ
一緒に散歩に連れて行ってもらっていました
目が飛び出るぐらい ビックリしたのを
思い出します (≧▽≦)
ルイスさんが元々が人があまり好きじゃないということなら、おばさまの気持ちというか。。
この人はわんこが好きな人だとか。。
ルイスさん何か感じてしまったのでは
ないでしょうか。。
もうわんこはダメと息子さんに言われているという叔母さまはきっとルイスさんがそばに来てくれたこと嬉しすぎたのではないでしょうか。。
そりゃまぁそうなのでしょうが
事情あるしねぇ
けどちょっとさみしいね~
その息子さんには
おふくろの元気の源にもなるし飼っていいよ、と言って欲しかったな~
って、うちの息子にもそう言ってほしいという願望を書いてみました~
>おふくろの元気の源にもなるし飼っていいよ、と言って欲しかったな~
願望はこれですね!詳しい事情はわからないけど
息子さんは犬があまり好きじゃないと言うなら納得かな。。
万が一、犬が残されたらと思うと面倒とか。。
本当に犬が大好きな人だけに可愛そうでした。😢
きゅうはなさん
ルイスが自分から寄って行った人は10年で数人くらいです。
その人たちに共通するのは、やさしくて話しやすい。
犬好きな人って犬はわかるんだと思う。
間違いなくこの方は、心のやさしい犬好きな人です。
事情もあるんだろうけど切ないな。。😢
菊乃さん
動物に好かれる人っていますからね。
犬は人の本質を見抜くんだと思います。
大好きな人のことは一生忘れない。
狂暴先代犬ちゃん(笑)をどうやって
手なずけたのか教えて貰いたいです~(笑)