再び、わんこです
1年生が入学してきて約1ヶ月
ついに動物好きの1年生にはたまらない飼育当番がスタートします
今日は初日ということで、先輩から説明を受けながら流れを確認しました
まずは、ミクお嬢様の様子から
アシスタント講師の先生からもアドバイスをいただきます
お次はさくら
お手入れについて教わります
ご飯とお水をあげましょう
トレーナーの先生から飼育について指導してもらいました
逃げ腰のガク様もチェック
マッサージしてあげるから許して
余裕の先輩
UKI担当グループはどうかな
どうやら室温調整のポイントを説明しているようです
先輩の様子を見て
実際にチェック
後輩を見守る(?)先輩方
ココア帰還
ご飯のあげ方に注意
1年生が参加した分、人口密度が高くなっちゃいました
最後は先生に報告して、飼育状況をチェックしてもらいます
高校生のみなさんはかなり興味がある話題だったんではないでしょうか??
今日の担当だった1年生もいつも以上に真剣でしたよ
実際に1年生が飼育をし始めるのは5月末になるとのこと
WANCoでは早期から飼育に参加し、授業では学べないことも経験することができるんですよ
1年生も早く先輩のように飼育できるように頑張ろうね
1年生が入学してきて約1ヶ月
ついに動物好きの1年生にはたまらない飼育当番がスタートします
今日は初日ということで、先輩から説明を受けながら流れを確認しました
まずは、ミクお嬢様の様子から
アシスタント講師の先生からもアドバイスをいただきます
お次はさくら
お手入れについて教わります
ご飯とお水をあげましょう
トレーナーの先生から飼育について指導してもらいました
逃げ腰のガク様もチェック
マッサージしてあげるから許して
余裕の先輩
UKI担当グループはどうかな
どうやら室温調整のポイントを説明しているようです
先輩の様子を見て
実際にチェック
後輩を見守る(?)先輩方
ココア帰還
ご飯のあげ方に注意
1年生が参加した分、人口密度が高くなっちゃいました
最後は先生に報告して、飼育状況をチェックしてもらいます
高校生のみなさんはかなり興味がある話題だったんではないでしょうか??
今日の担当だった1年生もいつも以上に真剣でしたよ
実際に1年生が飼育をし始めるのは5月末になるとのこと
WANCoでは早期から飼育に参加し、授業では学べないことも経験することができるんですよ
1年生も早く先輩のように飼育できるように頑張ろうね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます