goo blog サービス終了のお知らせ 

チャムの足跡

愛犬チャムが生きた証のブログです。

半日点滴

2017年06月02日 | 闘病記
今日は先生の勧めで、半日点滴をしました。


安楽死はせず、苦しまないようにする為と
騒音から離すということです。

安楽死については色々な意見があると思いますが、
私には出来ません。

腸炎がひどくて、お腹が痛い状態なので
その痛みを取るとのことです。
そして、運が良ければ回復するかもしれないと。



先日は一緒についていましたが、さすがに時間が長いので
預けて、その間にアパートへ荷物を取りに行きました。
アパートもさっさと片付けないと。


最初はキュンキュン言っていたそうですが、薬が効いてきたら
眠りだしたそうです。
お腹が痛くて睡眠不足だったもんね。

で、家に帰ってきてもずっと寝ています。
水を飲もうとしないのが心配ですが、点滴で水分は摂れてるから
大丈夫かなぁ。




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽


コメント

とにかく下痢止め

2017年06月01日 | 闘病記
今日は本来なら、病院は休みなのですがご厚意で
診てもらえました。


昨日、ブログを書いた後日付が変わる前から1時過ぎまで
血便が止まりませんでした。

夜が明けて、7時、7時半、8時過ぎと出てしまいました

もう血便というより腸の内壁が出てるような感じです。

強い下痢止めの注射を打ち、薬も処方されました。
とにかく下痢を止めなくとは、とのことです。
食事を摂ると、腸が刺激されてしまうので絶食しました。
栄養失調状態なので食べさせたいですが、本人も嫌がるので
絶食した方が腸を休ませられるので良いかと思います。


昨日書きそびれましたが、下の部屋の人が1ヵ月前に退去したので
清掃がありました。
5月23日に内装の工事があったので、そろそろ来るかと
思ってましたが、とうとう来ました。

というか、掃除というより軽い工事みたいな音が出てました。
窓の下を見ると、カーテンレールが外され外にありました。
カーテンレールの交換?

今日、帰る予定だったので、1日ずれてくれればと思いましたが
運が悪いことが続きます。
多分、今日も来たかも。
昨日15時頃から17時までだったので2時間では終わらないと思う。
で、昨日血便が出たのが17:05だったんですよ。
16時頃は、けっこうな音が出てたからなぁ。


そして、朝イチで病院で診てもらい自宅に帰ると、これまた騒音!
ずーーーっと、掃除機かけてるような音とたまにガガガガッという音。
大工仕事は昨日で終わりなはずなのに。

で、上の方から音がすると思ったら、屋根の工事してました。
4月にやった屋根のパネルが足りないと職人が言ってるのが
聞こえましたが、ようやく屋根が完成したようです。
1ヵ月以上、むき出しで大丈夫なのかな?
なんか本当にヤバイ業者だよなぁ。

自宅の同じ通りで3月から戸建ての新築が始まっていたんですが
こちらはもう完成間近です。
前にも書きましたが、10月の同じに日に着工したアパート2棟は
もう人が住んでますからねぇ。
ホント何やってんの?って感じです。
騒音だけは普通の工事以上に出しててさ。
私が施主だったら訴えているよ。
2月完成予定が6月になっても、まだまだなんて。


アパートでの最後の写真です。


自宅にて。



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽



コメント (1)

奇跡が起きないかな

2017年05月31日 | 闘病記
昨日は結局全く食べることが出来ず、大泣きしました。

もう覚悟を決めないとと思うと涙が止まりません。



そして、今日も病院へ行ってきました。

食べられなかったことを伝え、血液検査をしました。

CRPは正常値まで下がっていました。
腎臓の値も良くなっていて、この前より全体的に良くなってました。

なのに何で血便が止まらないんだろう?


先生自身も下痢になった時、点滴するとのことで
最後の賭けで、3時間点滴をすることにしました。

背中からの点滴では入れられないという点滴をしました。


昨日は目がトロンとしてましたが、点滴を入れているうちに
いつものクリクリお目目になってきました。



そして、先生がフードを持って来てくれたら、なんと
ポリポリ食べてくれました!


もしかして、奇跡が起きる?


病院へ来た時は、ぐったりだらんという感じでしたが
帰る時は、しっかりした感じで抱っこ出来ました。


アパートへ帰った後も、フードをあげたら食べてくれました。



でも、夕方と21時前、チョコレート便が出てしまいました

またダメか、食べられないかと思いながらもあげてみたところ
10粒食べてくれました。

いつもなら下痢をした後は、食べなかったのに今日は違います。

昨日は諦めましたが、もう少しだけ奇跡を信じたいです。






にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽



コメント

容態急変

2017年05月30日 | 闘病記
今日、朝一番で病院へ行ってきました。

昨日下痢をしてしまいましたが、今朝も出掛ける前に
出てしまいました(涙)

今日は水しか飲まず、フードは何も食べてくれません。



病院でいつもの点滴中、血便が出てしましました。

先生に謝りながら、涙が出ちゃいました。
申し訳ない・・・。

今まで写真を撮って見ていただいてましたが、実物を見て
「こりゃヒドいね。 血便というより血そのものだね」と。


そして、アパートの塗装工事のことを伝えました。
「うちで足場を組む時だけでも預かりますよ」と言ってくださいましたが
預けることもストレスです。
音以上にストレスかもしれません。

いつもの点滴&注射が終わり、「これで今日食欲が戻らなかったら
厳しいです」と言われました。

あとは24時間点滴になるとい言われましたが、それは可哀想です。



家族と相談し、延命は止めようという結論に至りました。



24時間点滴をすれば、絶対に回復するならばしますが
筋肉の落ち方、腸炎の慢性化を考えると回復は難しいと思います。

ネットで色々見ましたが、慢性腸炎になってしまうと
完治は見込めないとありました。


今まで涙を堪えてきましたが、ドッと涙が溢れてしまいました。



17日までパクパク食べてたのです。


20日まで歩いていたのです。


なのに、たった10日でこんなことになるとは思いませんでした。




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽



コメント

神様の意地悪!!

2017年05月29日 | 闘病記
もう、どうしていいか分かりません

アパートの塗装工事が6月2日から始まります。
今日、業者の人がタオルと工期日程を持って来ました。

もう気を失いそうになりましたよ。

どうしよう、どうしよう、心臓がバクバクです。


それに加え、またチャムさんの食欲が落ち下痢してしまいました。

ストレスでどうにかなりそうです


神様、一体私とチャムさんが何をしましたか?
静かに普通に暮らしていただけじゃないですか。

自宅隣の工事も、まだまだ終わりそうもないので
自宅にも帰れません。

足場の組み立ては2日かかる予定だそうです。


明日、下痢のこともあるし病院で相談しようと思います。
・・・相談したところで、どうにもならないかぁ。


午前中、歩けるようになるためリハビリしてました。
前向きに頑張っていたのに、この仕打ちってヒドイよ神様。




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽




コメント