goo blog サービス終了のお知らせ 

チャムの足跡

愛犬チャムが生きた証のブログです。

血便が止まらい

2017年06月17日 | 闘病記
昨日、またも血便が出てしまいました。

最初普通っぽいのが出て、その後真っ赤な水様便です。

せっかく良くなってきたと思ったのに
また振り出しという感じです

今日も病院へ連れて行きましたが、先生も困っています。
どうして血便が止まらないのかなぁ。

やっぱり家自体が嫌なんだと思います・・・。
一時引越なら、なんとかなるけど本格的な引越となると
かなり大変です。




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽


コメント

1年前は

2017年06月15日 | 闘病記
1年前の写真を見ながら、あの時1年後こんなことになるとは
想像もしていませんでした。


隣のリフォームの話もまだだったしね。



ストレスってホント恐ろしいです。



チャムさん、ご飯を食べるとお腹がキュルキュル鳴って
しまします。
ここ数日はご飯をあげながら、下痢止めの薬を
飲ませていますが、それでもキュルキュルです。

以前だったら、キュルキュル始まると血便が出てしまいましたが
今はどうにか治まっています。

せめて普通のウンチが出るようになればいいんだけど。







にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽


コメント

病状変わらず

2017年06月13日 | 闘病記
今日は涼しいというか、ちょっと寒かったです。

チャムさんには3枚布団を掛けてあげました。
あんまり掛けすぎると重くなっちゃいますから
気をつけないと。

電気ストーブもまだ、しまってなかったので、ちょっと使いました。
チャムさんの体を冷やしてはいけませんからね。


ご飯も2日で1缶食べられました。
これで低たんぱく性の浮腫みがとれればいいけど。

けど、食べたら食べただけ出るもの出てしまいます。
だいぶ形になってきましたが、ちょっと緩いです



上野動物園のシンシンが赤ちゃんを産みましたね。
今度は元気に育ってくれるといいなぁ


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽



コメント

再び血便

2017年06月12日 | 闘病記
昨日、また血便が出てしまいました
病院へ行って皮下点滴と注射です。

水曜日に出た以来です。
けど真っ赤ではなく、かなりこげ茶色で、
そこそこ形がありました。

少し良くなってきてるのかな?

今日は先週よりもご飯を食べています。
せめて普通のウンチが出るようになってくれればなぁ。

で、こちらを処方されました。
シリンジも前のものより太いのを頂いたので
ご飯があげやすいです。






今朝は爽やかだったので、ベランダで少し日光浴です。
たまには太陽の光にも当てないと。

多少は気分転換になったかな?

なんかベランダで横になってる姿はいつも通りで
スッと立ち上がってくるんじゃないかって気がしてしまいます



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽



コメント

厳しい現実

2017年06月10日 | 闘病記
昨日で、外の工事が終わりました。

今度こそ、本当に終了です。

最後の最後で大きい音が出ました。
朝からチャムは病院に預け、私も外出しました。

でもまだ室内の工事は残ってるんだよなぁ。
結局6月いっぱいか・・・。
長い長い9ヵ月でした。
あと1ヵ月早く終わっていれば、チャムさん寝たきりに
ならなかったのに。

「予想以上に家が状態が酷くて、追加工事に次ぐ追加工事でした」
とか言ってたけど、リフォーム工事ってそういうものじゃないの?
見た目は大丈夫そうでも、中が腐ってるとかありえるでしょ。
ちゃんと下調べしないから、ダメなんだよ。


で、チャムさんの容態ですが、下痢止めが効いていて
ここのところ血便は出てません。

たまにキュルキュル腸が動く音が聞こえますが、
すぐに薬を飲ませています。
やはり、食事を摂るとキュルキュル始まります。
困ったものです。


そして、静脈からの点滴が出来ないので
口から水分、栄養を摂らなくてはいけませんが
チャムさんが嫌々をするのでツライです

点滴が出来れば、なんとかなると思いましたが
出来ないので厳しい状態です。
先生も食欲が戻ったとしても、歩けるようになるのは
かなり難しいとおっしゃられました。


やっぱりダメか・・・。

本当に悔しいです。





にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽


コメント