Cカップな日々

旅人ってやっぱ馬鹿かも

人探し→保護されました

2005-03-01 | Weblog
初稿:3月24日
無事に保護されました 3/29

小学生の娘が行方不明になりました。どんな些細なことでもいい、手がかりが欲しい母のblogです

場所は仙台方面のようです。家出の可能性が高そうです。3/16日から行方知れず。

お心当たりの方は連絡してあげてください。

地方ベタ記事*************************

ミヤギテレビ

■断わり■
リンク先の元ブログ(http://blog.livedoor.jp/haneda2/tb.cgi/16761601)では、
行方不明者の本名、顔写真等も公開しているようで、ブログの管理人も母親だと言っています。
ただし、確認の取りようがない。また事件性がある場合は本当は公開しないほうがいい場合もありますので、私のサイト内では本名及び顔写真の公開は致しません。
詳細が知りたい方は元リンクにて確認を取ってください。

■こんなページもありますよ■
日本行方不明者捜索支援協会

■3月27日追加情報■
元ブログで写真が削除されました。元ブログよりリンクを貼っていて、写真をコピー&ペーストにて公開しているページも同様に写真の公開を取りやめるのがスジかと思います。
本名(?)の公開に関しては元リンクでもそのままです。が、情報が凶器にもなりえると考慮してからの判断するべきかと思います。

宮城県警あたりも関わりが出てきたようですのでおそらくシリアスな話かと思います。


ネットの可能性と怖さについて、イマイチ実感がわかない方は一度元リンクのコメント欄は見ておく事をお勧めいたします。現状のマスメディアではこのような個人の情報を流す際にはいくつかの防波堤(報道協定・自主規制)がありますが、ネットで個人配信となると防波堤がなくいきなり核心的な情報がでてしまう。それが好いこともあれば悪いこともある。

これらの情報が個人にとって凶器にならないことを望む
Session XX【part13】「イフ・シックス・ワズ・ナイン」 情報を疑うことへのスタンス

■写真の取り扱いについてのコメント■
ネットの向こうの方たちに協力していただき、支えてもらいながら、今は姪のつぐみを探しています

こちらにネット上の写真の取り扱いについてのコメント(元リンクの管理人の妹?)がありましたので紹介しておきます。

姉に相談したところ、「バナーに使われている小さな写真はかまわない」ということでした。
大きな画像が悪用されたためだと思います。私はこのまま使用させていただくつもりです。たくさんのお気遣い、本当にありがとうございます。

との事。一応身内のコメントとして受け止めてよいのではないかと思う。

■3/29追加■
16日から不明の小5女児を保護 無事に保護されたようです。何より