暮らしを趣味にしちゃえば良いのだ

BESSのワンダーデバイス 7スパン土間プラン

建築までの記録を中心に

完成後はBESSライフを掲載予定

登記完了

2019-03-07 | 土地
司法書士さんより連絡があり
土地の登記が無事に完了したそうです

そういえば、今回初めて知ったのですが
今は土地の権利書というものが存在しないんですね
実家には権利書があったのでそれを想像していたのですが
ネット上でパスワードを入力して情報をダウンロードするそうです
なので今回、僕たちが受け取る書類は権利書ではなくて
パスワードが記載された書類なんだそうです

これで僕たちの土地になりました
地盤の調査や改良を行うことが出来るようになります

ワーイワーイ



開発・農転

2019-02-19 | 土地
ついに開発・農転の許可が下りました

開発、農転に要した期間ですが
正式に申請してから約5週間
事前の準備を含めると約2カ月強でした

事前に「ほぼ大丈夫」という見解を受けてはいましたが

この「ほぼ」という言葉が付いている限りは
100%では無いので不安が残っていました

無事に済んで良かったです

次は
土地の決済ですね

トコトコ~



W契約 その3

2018-12-24 | 土地

続いて
午後は土地の契約のため
不動産屋さんへ向かいます

今まではメールと電話でのやり取りだったので
初めての対面です
こちらの担当の方も感じの良い方だったのでホッとしました

読み合わせが始まり
事前に読み合わせる内容が書かれた仮の資料を
送ってくれて、それに目を通していたので
内容がドンドン頭に入ってきます
BESSさんの時も同様でした

続いて各種書類に住所や氏名を記入
最後に印鑑を押していきます

しかし
その量がBESSさんの時よりもはるかに多いです
契約書、同意書、申請書・・・
僕たちの場合は開発&農転の書類もあったからかな

次から次へと押印していきます
ポンッ・・・・ポンポンッ・・・テイッ!
テーーイッ!!

途中から流れ作業のような感覚です

・・・・と
ここで気付きました
前回書きましたが
曲がってしまう僕の下手な押印ですが
ここへきて
まさかのスキルアップです
下手でも場数をこなすと何とかなるもんですね
土地の契約が無事に終了~

年内に終えることが出来て良かったです
次は年明けに
開発・農転の手続きを本格的に動いていただきます

それにしても
今日はたくさん押印したなぁ
先輩方のブログで読んではいましたが
予想以上で良い経験です

長い一日が終わりました
目も頭もヘトヘト

実地調査

2018-11-30 | 土地


BESSの担当さんが
実際に土地へ行き調査をしてくれました
やはり
見学した時に懸念していた通りで
盛土を行って土地の高さを上げる必要があるとのことでした
30cm程度です

他にも僕たち素人が気付かないような細かい部分まで写真を撮っていて
「やっぱプロだなぁ」なんて関心しきりでした

キラキラ~


土地探し その9

2018-11-27 | 土地


第一候補地
数回に渡り話題にしてきた
市街化調整区域の土地です

旗竿地ですが
広さは約110坪あり
敷地延長部分の幅は4mでゆとりがあります
南側、西側は広い田畑なので
将来的に家が建つとしても近接することは無さそうです


見学前は旗竿地に気乗りしていなかった妻も
現地でその広さや周囲の解放感を体感して考えが変わったようです

ついに決めました
「ここを居住地とする!」(一部の方にはわかる表現かも・・・)

ここから先は早い者勝ちです

翌日
すぐにBESS川口の担当さんに伝えて
まだ売れていないか不動産屋さんに確認してもらい
購入の意向を伝えてもらいます

担当さん「まだ残ってました。購入の意向を伝えました」

僕 「良かった~! ありがとうございます!!」
クジや懸賞に当選した時のような興奮があります

土地が確定!
ワーイワーイ