昨日は
肥後細川庭園へ♪
Twitterで「菩提樹の花が満開」と!
植物園の菩提樹を見に行く予定が
朝9時前に急遽行き先変更して
違うバスに飛び乗りました(^^;
庭園の入口すぐに菩提樹が♪

菩提樹の大木って
こんなに鈴なりに咲くとは…✨

あま~い香りに包まれて
うっとり~・°*
たくさん蜂がブンブンしてる中
いつも逃げ回るのに(^^;
ものともしない自分にびっくり!?
写真2枚とも蜂さんがいます(笑)
・°*・°*
こちらの庭園
肥後アヤメや肥後菖蒲が
庭園の風景を華やかに彩っています

手入れが行き届いていて…

肥後菖蒲が織り成す風景が…

美しいです。。


週日の朝だからか
最初は人も少なくて…

ゆっくり景色を堪能しました♪

池の中の花菖蒲が輝いてました✨
私の腕とカメラでは、これが限界(^^;
少しでも美しさが伝われば幸いです

松馨閣では結婚式の前撮り✨
末永くお幸せに・°



お庭には鹿威しがあります

せせらぎの水音と鹿威しの音✨
その清らかな音色に…

心まで清められていくような。。

たくさんの花菖蒲の名前の中で
一番印象に残った名前「白鳥」
「しらとり」と呼ぶのでしょうか。。

紫陽花も色とりどり。。

夕べの雨粒がクモの巣に煌めいて✨
やはり腕がついていけず(^^;

白鷺が一羽
木の上で羽を休めていました

花菖蒲やアヤメや杜若
…と言ったら"紫"ですよね💜

ここが無料の区立公園とは♪

菩提樹の甘い香り…
せせらぎの水音と鹿威しの音…
花菖蒲やアヤメの美しさ…
コンパクトな庭園ながら
癒されました。。🍀
・°*・°*
帰り道には
神田川沿いの素敵な道も✨

左の塀沿いに歩くと…
「関口芭蕉庵」があり
そのまま右奥の高層ホテル
「ホテル椿山荘東京」の庭園へ入れます
"東京雲海"や"蛍"がいる庭園です
(今はホテルの施設を利用しないと入園NG!)
右側の柵が神田川
右へ曲がって橋の上で
カワウを見つけて撮影しようとしたら
川面を美しい翡翠色の羽がスーーっと!
え?カワセミ?!
私のレンズでは米粒でしたが(^^;

見えますかぁ?
ひどい写真で申し訳ありませんm(_ _)m

飛びました~。。
わずかな時間
楽しませてくれました💙
ワンコとお散歩中の方に聞くと
初めて見たそうです!ラッキー♪
この神田川を渡ると、お隣の新宿区!
斜め向かいに
早稲田大学の大隈講堂があります
いつかこのあたりを
一日かけて、ゆっくりと
撮影しに訪れてみたいです♪
。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
またいつものように
長い記事になってしまいました(^^;
最後までお付き合いして頂き
ありがとうございました🍀
wako・°*