
みなさぁ~~~~~~~~~~~~ん
こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~~~~
今日は久々にあの真夏を思い起こさせるような
暑い一日でしたね
アイスやカキ氷が美味しい季節がやってきました!!
もちろん、アイスもカキ氷も美味しいけど、
今日の私のお三時は戴きもののとっても美味しいこれ!!
食いしん坊友達のザッキーさんから、
「世界一美味しい芋けんぴがあるから!!」
といわれ、届くその日を楽しみにしていたら、
今日、ほんとうに届きました!!!
高知県は土佐から『芋屋金次郎の芋けんぴ』

キャァ~!!こ~んなにたくさんの芋けんぴ!!
美味しそうなあめのツヤ!!
細切りしたお芋をカラリと揚げてお砂糖がまぶしてある、
あの素朴なお菓子。
最近のお菓子って、裏返して原材料を見ると、
わけのわからない想像付かないような
薬品名みたいなものまで書いてあったりして
ビックリすることがありますが、
この袋を見てください!!

芋、砂糖、油。以上。
すごくシンプル~
しかし送ってもらった箱をみると、
今では色々な種類があるんですね!!
特選、しょうが、黒ゴマ、塩、室戸の海洋深層水仕込み、

芋せんべい、芋チップ!!

さっそく、一番シンプルで、スタンダードなものから!!
「特選・芋けんぴ」
みよっ!!この輝くツヤを

口に入れると、カリッとポリッと楽しい食感
お~いしぃ~~~~~~~~~~~~





その後、優し~い甘みが口の中いっぱいに広がります
濃い目に淹れた緑茶を一口・・・ほっ
和みますねぇ~!!!
私が昔から食べていたものって、
ちょっと食感がかたくて、美味しいけど食感がイマイチ、
というものがありましたが、これは食感はカリッとポリッと、
楽しい気分になります!!甘みも上品で、原料は国産!!
小さな子供がいる友人にもプレゼントしたくなります
まだまだ種類があるので楽しみはしばらく続くけど、
「しょうが味」が特に気になる~
ホント、食べすぎにきをつけなくっちゃ~

みなさんも、冷たいお菓子も良いけど、
たまにはこんな昔ながらの素朴なお菓子と緑茶で
ほっこりするのもおすすめですよ~~~~~~
ザッキーさん!
こんなにたくさん送ってくれてどうもありがとうございましたぁ~~~~~~~~~~
さぁ!!今週も一週間が始まりました!!
お体にくれぐれもきをつけてお過ごしくださいね
それでは今夜はこのへんで!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い



こんばんはぁ~~~~~~~~~~~~~~~

今日は久々にあの真夏を思い起こさせるような
暑い一日でしたね

アイスやカキ氷が美味しい季節がやってきました!!
もちろん、アイスもカキ氷も美味しいけど、
今日の私のお三時は戴きもののとっても美味しいこれ!!
食いしん坊友達のザッキーさんから、
「世界一美味しい芋けんぴがあるから!!」
といわれ、届くその日を楽しみにしていたら、
今日、ほんとうに届きました!!!
高知県は土佐から『芋屋金次郎の芋けんぴ』

キャァ~!!こ~んなにたくさんの芋けんぴ!!
美味しそうなあめのツヤ!!
細切りしたお芋をカラリと揚げてお砂糖がまぶしてある、
あの素朴なお菓子。
最近のお菓子って、裏返して原材料を見ると、
わけのわからない想像付かないような
薬品名みたいなものまで書いてあったりして
ビックリすることがありますが、
この袋を見てください!!

芋、砂糖、油。以上。
すごくシンプル~

しかし送ってもらった箱をみると、
今では色々な種類があるんですね!!
特選、しょうが、黒ゴマ、塩、室戸の海洋深層水仕込み、

芋せんべい、芋チップ!!

さっそく、一番シンプルで、スタンダードなものから!!
「特選・芋けんぴ」
みよっ!!この輝くツヤを


口に入れると、カリッとポリッと楽しい食感

お~いしぃ~~~~~~~~~~~~






その後、優し~い甘みが口の中いっぱいに広がります

濃い目に淹れた緑茶を一口・・・ほっ

和みますねぇ~!!!
私が昔から食べていたものって、
ちょっと食感がかたくて、美味しいけど食感がイマイチ、
というものがありましたが、これは食感はカリッとポリッと、
楽しい気分になります!!甘みも上品で、原料は国産!!
小さな子供がいる友人にもプレゼントしたくなります

まだまだ種類があるので楽しみはしばらく続くけど、
「しょうが味」が特に気になる~

ホント、食べすぎにきをつけなくっちゃ~


みなさんも、冷たいお菓子も良いけど、
たまにはこんな昔ながらの素朴なお菓子と緑茶で
ほっこりするのもおすすめですよ~~~~~~

ザッキーさん!
こんなにたくさん送ってくれてどうもありがとうございましたぁ~~~~~~~~~~

さぁ!!今週も一週間が始まりました!!
お体にくれぐれもきをつけてお過ごしくださいね

それでは今夜はこのへんで!!
おやすみなさぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い



りえさ~~~ん、こんばんは!
すっごく美味しそうなお芋サンのお菓子に
誘われてコメントしてしまいました。
芋けんぴっていう名前でしたねえ。
何か素朴な中に、こだわりのぎゅっと
詰まった感じがしますよねえ
こういうお菓子こそ、ごまかしが
きかない気がします
おいしそ~
ところで、りえさんのパワフルライブから
10日も経っちゃいました
早いっ
またりえさんの歌声を聴きたいです。
次のライブを今から
楽しみにしています
原材料にこだわったものは安心、安全、そして確かに美味しいです!
ところが、意外と有名店の食品(お菓子、お漬物など・・)添加物オンパレードでがっかりすることがしばしば・・・
手に取って確認できるものはいいんですが。
健康第一ですから、口に入るものはできるだけ気を付けたいですね!
ところで、先日歌われた『ザ、ギフト』(リカード・ボサノバ)・・気が付くと家事をしながら口ずさんでいます。
ノリがいいし、すごく心地良かったからかもしれません。
やっぱりラテンは大好きです!
りえさんのライヴの余韻に浸っている私ですが、嬉しいことに、思いがけず今週も(私の師匠の)ライヴを楽しめます。
りえさんが歌われた曲の中から、1~2曲ダブりそうな予感がしているんですよ~!(笑)
同じ曲でも表現の違いによって、今までにない感動を覚えたりしますよね。
先日もそうでした!
そんな楽しみ方もしてみたいな~って思っています。
りえさんのライブ、次回の告知も楽しみにしていますよ~!♪
芋ケンピは私もよく食べていますが、素朴な味わいと歯ごたえがたまりませんね。近年は、塩味をきかせたり、チョココートしたりなどの変り種も登場していますが、私としては昔ながらのシンプルなものを求めてしまいます。