goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉おやじのつぶやき

屈斜路湖周辺の自然、温泉そして身辺雑記

三香温泉、冬の夜、露天風呂。

2016-12-25 09:25:21 | Weblog
↓下の画像をクリックしてみてください↓


冬の夜の露天風呂、なかなかいいでしょう。
ご常連の、Mご夫婦が設定してくれました。
ちょっと、寒さが厳しいので、少し気合いをいれて、
入りましょう。
三香温泉、露天風呂に、ご来湯ください。

零下20度。

2016-12-08 22:13:15 | Weblog


早朝、零下20度の屈斜路湖。

湖面が放射冷却で、湯気のようです。

和琴半島、露天風呂に入浴するのには、かなりの覚悟がいります。

凍てつくような湖面を白鳥のファミリーか。
またしても、いつものように厳寒の冬の到来。
皆さん、風邪などに、お気をつけて。

31周年記念、有難うございます。

2016-12-04 21:28:24 | Weblog

お、寒い!
屈斜路湖は、初冬どころか、もう、冬ですよ。

屈斜路近くの牧場の、早朝風景。

三香温泉30周年の際、当日お集まりいただけなかった方々と、31周年の集いを、屈斜路プリンスホテルで設けていただきました。

大島、北見工業大学前副学長のお世話で、温泉31周年記念に、ご賛同いただいた方々が集っていただきました。
お寒い中、遠路、お集まりいただきまして、本当に有難うございます。

参加者の方々です。(敬称は省略いたします)

杦本正信(発起人、北見工大客員教授、フジエンジニアリング社長)
       三上修一(発起人、北見工大教授)
       宮森保紀(北見工大准教授)
       井上真澄(北見工大准教授)
       館山一孝(北見工大准教授、氷の研究者)
高桑康文(常呂漁業組合長)
       川口裕次(日大法学部出身の常呂のインテリ漁師)
       野辺 心(常呂漁業組合総務部長、温泉愛好者)
       工藤英雄(釧路 東邦コンサルタント、北見工大出身、釧路の事)
      
       加藤雅史(東海大学名誉教授)
       大島俊之(発起人、北見工大特任教授) (順不同)

    ご賛同いただいた皆様には、深く感謝申し上げます。

    三香温泉、今後とも宜しくお願い申し上げます。font>