goo blog サービス終了のお知らせ 

はやとんのつぶやき

ボク「はやとん」。優しいパパは「ゼンたん」。大好きなママは「ワインたん」。
ボクのアルバム日記『はやとんのつぶやき』

フリフリ最終日

2006-07-13 23:14:21 | TDR/TDL/TDS
 今日は、7月13日!

 遂に!この日が来ちゃったんだ

 スペシャルイベント『リロ&スティッチのフリフリ大騒動』が今日で最終日なんだ

 ボクもママも大好きで、ダンスまで覚えちゃったのにさぁ・・今日で終わっちゃうだなんて・・           

 そして・・今朝・・

 悩みに悩んだママは、ちょっと遅く起きたボクを抱えて、車に乗り込み、ここTDLの地に降り立ったってわけなんだ

 ママの行動力のお陰で、また、TDLに来ることが出来たし、最後のフリフリに参加する事も出来たじょ ママ!ありがとぉ~


           
    いつもなら、ミッキーの顔の花壇もこの期間中はスティッチなんだよ


           
       今日も一日!TDLで楽しむぞぉ~! おぉ――――!!



 9時30分にTDLに着いてまずビックリしたのが・・人の多さ 

 今日は、すっごい!人!人!!人!!∑(゜△゜;)

 本当に・・平日なの???ってな感じだったよ まさか!?ボクの知らないうちに・・7月13日ってお休みになったの ってなぐらいの人の多さだったんだ

 やっぱり!フリフリ最終日だもんね・・みんなファンだったんだね~


 そう思いながら、シンデレラ城の前の広場に向かったボクとママの目に映ったのは・・すでに人だかりの出来た広場だったんだ


 『パレードの場所取りって・・1時間前からでしょ??? なんでこの時間に???』って思ってキャストに聞くと・・シートを広げなければ、その場所にいてもいいんだって だけど・・フリフリが始まるのは、2時間後だよ・・

 けど・・この為に来たんだもんね・・

 って事で!ボクとママは、場所取りを始めたんだ


 今回は、シンデレラ城の前にあったスティッチの落書きの壁は無く、素敵に生まれ変わったシンデレラ城が見えてたよ

 
  スペシャルイベント&パレード 『フリフリ・オハナ・バッシュ』
           
               
     
           


 午前中のフリフリは、シンデレラ城の前でしっかり!見てきたよ

 背景がシンデレラ城だったから、今までとは違った豪華なフリフリだったように感じるよ


 シンデレラ城の前では、フロートの乗り換えがあるから、プリークリーとかスティッチが下に降りてきてくれるんだよ

 前に見たときも、ボクたちに手を振ったり踊ったりしてて、楽しそうだったんだけど・・今回!ボク!見ちゃったんだ


           
         下に降りて、みんなに笑いを振りまくブリークリー

 そんな愛嬌のあるブリークリーに、上からハケに付いたペンキをかけるチップとデールがっ!

               
             チップ&デール「おりゃ!おりゃ!!」
        ブリークリー「えぇぇぇぇぇ~~~ん やめてよぉ~


 うっぅぅぅ・・チップとデールって・・いじめっ子だったんだね・・



 フリフリを見た後にカリブの海賊の前で、海賊たちが音楽を奏でてたよ

           
         陽気で愉快な海賊たちのバンドだったよ


 
 ほぉ~・・海賊って・・バンドもするんだ~       ってか・・暑い・・



 お昼ご飯を食べて、ちょっと休憩した後、今度は、『ディズニー・ドリームス、オン・パレード』を見るため、場所取りをしたんだけど・・1時間以上も前なのに・・すでに、すごい人!人!!人!!!∑(゜△゜;)

 フリフリだけじゃぁ~なくって・・普通のパレードもすごかったんだ

 でも・・何で今日は、こんなに多いんだろぉ~??? ホントに、休日になってたりして


 とりあえず・・無事に場所取りは成功

 ゆっくり座ってパレードを見れたよ

 
      
        あっ!ミッキーだ              あっ!!!
    (唯一指を刺すキャラクター)  食い入るように見入る視線の先には・・ 
     

                
              ドォーン!ドナルドがいたのさっ
            ボク、ドナルドが一番好きなんだよねぇ~



 パレードもしっかり見終わって、シンデレラ城の広場からトゥーンタウンに向かう橋の上から、可愛いもの見つけたんだ


           
                   ほらっ!あれだよっ


  
        (5羽の子カルガモを引き連れた)カルガモの親子さ


 TDLの中で出産したんだね

 すごいやぁ~ 夢の国での誕生だなんて・・素敵だね

 

 パレードを見た後は、また、すぐに!フリフリの場所取りだよ

 けどね・・午後の部は、シンデレラ城の前の広場での鑑賞は・・無理

 だって!だって!午前中に場所取りをしてた人たちが、そこを動かないままで午後に突入したから・・広場は、午前中よりもすごい人だかりになってたんだよ

 ボクなんかが行ったら・・踏み潰されちゃうよ。。。

 だからね、違う場所で見たんだけど・・違う場所も今までにはない角度からのパレードを見ることが出来て、ボクは、満足だったよ 

 これで、フリフリとはお別れだって思ったら・・何だか、悲しくなっちゃった・・ いろんな表情のある(近年稀にみるアドリブの多い)パレードだったから、ホントに!楽しかったんだ

 ホントに!今まで、ボクたちの事を楽しませてくれて、ありがとぉ~


 あっ!そうそう!!
 フリフリのパレードを待ってる間にね、大粒の雨が降ってきたんだ

 最後のパレードなのに「大幅にパレードの内容が変わるかもしれません」ってゆ~アナウンスまで流れちゃってね・・ボク!ものっすごく心配したんだ

 けど!神様は、ボクたち子どもの見方だよね

 パレードが始まると、ピタッ!っと止んで、太陽が顔を出してたもん


               
           うぅ~ん・・どぉ~しよぉ~かなぁ~・・・よしっ!


           
                  手!振っちゃえ!!


               
         ボク・・何で、手なんか振っちゃったんだろぉ~・・
                 ママ「しっ・知らないわよっ
      ママ「ってか・・向こう側の人たちが振り返してきてるわよっ



 最後のフリフリを十分堪能した後、トゥーンタウンの『トゥーンパーク』に行ったんだ

 ボク、ここの場所は、初めてだったんだ

 ミッキーの作った彫刻も、床も、みんな!みんな!フワフワで、ボク、気に入っちゃった


           
                 乗り心地!抜群っだね 


  
     トンネルがあると・・ついつい、覗きたくなっちゃうんだよねぇ~・・
         「よいしょ!」                 「おいしょ!」


           
        よぉ~し!よしっよしっよしっよしっ!(パンパンパン・・)


               
          黄色のラクダさんに乗ると・・同化しちゃうなぁ~



 『トゥーンパーク』で遊んでたら、すごい土砂降りになってきたんだ

 だからね・・本当は、『エレクトリカルパレード』と『マジック・イン・ザ・スカイ』まで見て帰ろうと思ってたんだけど・・断念しちゃった

 まっ!今回の目的は、フリフリのパレードに参加することだったから、目的は果たせてるしね ボクに、思い残すことはないのだ


               
      今日のTDLは、人が一杯だったけど・・とっても楽しかったよ
                   みんなもおいでよぉ~


               
          おっ!そこのお嬢さん ご一緒にいかがですか


 ママ談「上記の写真が笑顔の理由・・それは・・私が撮ってる後ろに、若い奇麗なお姉さん達がいたからですわ まさに!上記のコメントのような風景でした。。。


 
 もちろん・・大雨の中、ママは、横浜に車を走らせるような、そんな無謀な事はしないのさ

 浦安のじぃじとばぁばの所へ一目散さ

 ボクは、大好きなじぃじとばぁばに会えて、ごっ機嫌

 ママ談「いつも、急に行ってすみません 嫌な顔一つせずに、受け入れて下さって・・ホントに!有り難うございますっ また、急にお伺いさせて頂く事があると思います・・ 申し訳ありませんが・・また、宜しくお願い致します。」

ディズニーのDVD

2006-07-11 15:55:11 | TDR/TDL/TDS
 今日は、第2火曜日

 実は、ママがよく行っているレンタル屋さんが半額になる日なんだよねぇ~

 もちろんっ!借りてきたよ

 『東京ディズニーランド20周年 ミッキーと見よう! アニバーサリー・イヤー
 『東京ディズニーシー さよなら ポルト・パラディーゾ ウォーターカーニバル
 『東京ディズニーランド ミュージカル・ツアー
 って・・TDLとTDSのDVDだらけだけどねぇ~


      
         直立不動のまま・・         じぃぃぃぃぃ――――
              見よっ!この真剣なまなざしを


               
                  おっ!グーフィーだっ!
             ママ「はやとんっ テレビ!近いよっ


       
    じゃ・・ちょこっと後ろで見るか・・        おもしろいぞ!
           「ほぉ~」           「目が離せんっ!ぶひっ!」


 この3本の中でもボクが気に入ったのは・・『東京ディズニーランド20周年 ミッキーと見よう! アニバーサリー・イヤー

 これは、40分間もあるんだけど・・このDVDは、集中して見ちゃうよ 見たことのあるパレードや聞いたことのある音楽が流れるからかなぁ~


 勝手に体が動いちゃうのは・・『東京ディズニーランド ミュージカル・ツアー』だね

 けど・・これらのDVDってあんまり見掛けないよねぇ~・・どこにあるんだ??? よしっ!今度、TDLに行ったとき、買ってこよぉ~っと

還暦のお祝いパーティー

2006-07-08 22:41:45 | TDR/TDL/TDS
 今月、浦安のじぃじが還暦を迎えたんだ じぃじ!おめでとぉ~

 今日は「還暦のお祝いパーティー」として、ディズニーシー内にあるホテルミラコスタの中華ダイニング『シルクロードガーデン』でお食事会だったんだ ボク、ホテルミラコスタなんて行ったの、初めてだったんだ ワクワクドキドキさっ


           
  TDSの駐車場からホテルミラコスタへと続く渡り廊下から見えたTDSの風景
             同じ日本とは思えない風景にビックリ


     
               ホテルミラコスタ内のメインロビー
           ホントに、ここは、日本のホテルなの???


           
         ホテルミラコスタ内のお店にあった大理石の彫刻(!?)
              どこまでも遊び心一杯のTDRだね


               
            今年、5周年を迎えるTDSのタペストリー
                  光輝いておりますなぁ~


           
         ボクのテーブルのセッティングもされてたんだじょ
           何だか・・偉くなった気分だじょ エッヘン!


 
    ミッキーやドナルド・プルートたちが遊びに来てくれたんだよ
      ミッキーからプレゼントも貰って、ボクは、とってもハッピーさ


    
     還暦のお祝いのケーキだよ
        ボクも食べちゃおぉ~っと!「いっただっきまぁ~す


               
            もしかして・・ボクって・・丹波哲郎似!?


 
 ボクって・・愛されキャラなんだよねぇ~         へへへ



 みんなで『シルクロードガーデン』で食事をした後にTDSに行ったんだよ


  
祝5周年のタペストリーを付けた花かご  と        果物かご



 今回も総勢9名の大所帯 
    
        前回乗れなかったゴンドラにみんなで乗ったんだよ
            

 
       あっちもこっちも見る物が多くって、ボクは、キョロキョロ


 ゴンドラに乗ってたら・・ボクの前に乗ってたカップルが・・「きゃぁ~かわいい けど、眉毛がないね。。。」ってさ・・

        
        「眉ない」ってさ・・       ガァ――――――ン


               
             まっ!ホントの事だからねぇ~(=´∇`=)


 ばぁばが、スティッチの耳を買ってくれたんだけど・・

 
     どうかなぁ~???          ママ「その口!ヤメナサイッ
     似合ってるかな             ん!? 呼んだ???

               
           スティッチの耳を付けたまま・・記念にパチリッ



 今日は、ばぁばと一緒にアトラクションにも乗ったんだ

 『シンドバッド・セブンヴォヤッジ』や『ジャンピン・ジェリーフィッシュ』は以前にも乗ったんだけど・・今回!『キャラバンカルーセル』に初トライしたんだよ クルクル回って、とってもおもしろかったよ



 今回は、夜に行われるブラヴィッシーモ!とディズニーマジック・イン・スカイまで見て帰って来たんだ
  
     
             やっぱり、夏は「花火」だよねぇ~


           
      今日もTDSは楽しかったなぁ~ また、みんなで来ようね

またまた!ディズニーランドだぞ!

2006-06-20 23:17:55 | TDR/TDL/TDS
 へへへ また!来てしまいましたっ

 悩みに悩んだ挙句・・やっぱり!東京ディズニーランドに来ちゃいました

 TDLって・・何でこんなにも私たち親子を引き込む魅力があるのでしょうか


 今回は、計画通り『千葉県限定アーリーサマースペシャルパスポート』をコンビニでゲットして、パークへ入園した私たち

 『実家は、千葉県だもんっ!平気♪平気♪♪』と、余裕綽々で入った途端!いきなり「アンケートにご協力頂いてよろしいでしょうか?」とキャストのお姉さんに止められてしまったのです


 しかもっ!それに完全に気が動転した私は、パスポートの事などすっかり!吹っ飛んでしまったのです


 いくつかの質問に答え、『さて・・そろそろ終わりだぞ』と気を抜いた瞬間「今回は、どのパスポートでのご入場でしょうか?」との質問がっ!・・・そして、そのお姉さんは、私のパスポートケースの中にある『千葉県限定アーリーサマースペシャルパスポート』を覗き込んでいたのでした・・ きょぉぉぉぉぉぉ~~~ヽ(;´д`)ノ 

 もちろんっ!「実家が浦安にあって、今回は、泊りがけで来ている」と言うのを話したばかりだったので、『帰省して、遊びに来たんだな~』位に聞いていてくれたハズなのですが・・異常に!緊張してしました 最後にプーさんの絵葉書をもらって解放されましたが・・ビックリした出来事でした



 今回も入園してすぐに!ミッキーとの写真撮影の行列が出来ていましたが、今回は、スルー

 前回!撮りましたからねぇ~

 私たちが、最初に向かったのは・・今まで、一度も足を踏み入れていない場所!『トゥーンタウン

 前回も、前前回もベビーカーの多さに圧倒され、足を踏み入れることさえ出来なかった場所です・・

 しかし!今回は、朝からここトゥーンタウンに来る人たちは少なく、余裕で入ることが出来ました

 『ミッキーの家』は、今回は、入ることが出来ませんでしたが・・『ミニーの家』には入ることが出来ましたよ 基本的に、全てを見て回ることが出来ましたが・・やっぱり!歩かせてナンボの世界ですね~

 ベビーカーに乗ったままだと・・「ふぅ~ん・・」って感じで終わっちゃいますもんねぇ~

 人のあまりいない午前中の時間帯にここトゥーンタウンへ来ることをオススメします。(午後からは・・案の定・・すごい量のベビーカーと子ども達とで溢れているトゥーンタウンがそこにはありました。。。

 ちなみに・・ここトゥーンタウンで『ロジャーラビットのカートゥーンスピン』に乗ったのですが・・ぐるぐる回って・・ちょっと目が回った私なのでした(昔は、全然平気だったのに・・オバちゃんになったって事でしょうか・・) はやとんは、あっちこっちを見回しながら、楽しんでいた様子でした


 トゥーン内にあるマンホールのふたは、喋るものがあるらしぃ~のです!が・・残念ながら、今回は、探し出す事が出来ませんでした・・

 
  これっ!ボクのお気に入り      これは・・喋らないんだよなぁ~・・


 
 トゥーンタウンで遊んだ後、今回のメインイベント『フリフリ・オハナ・バッシュ』のパレードを見るため、場所取りに走りました

 「今回は、絶対!ここから見よう!」って決めてた場所があったのですシンデレラ城の前の広場なんですが・・さすがに!人気の場所で、前から4列目しか取れませんでした・・ 残念っ

 しかし・・普通なら1回しか通らないパレードが、ここは、2回通るので、本当に!お得で最高な場所だと判明

 『次回は、絶対!一番前をゲットするぞ!』と心に誓ったのでした


 はやとんは、相変わらず、大人しくパレードの時間を待っていました

                 
            念入りにガイドブックに目を通すはやとん
                    「ふむふむ・・」


 
   スティッチのストローでママのジュースを真剣な表情で飲むはやとん
          このストロー・・結構、吸うのに力がいるんです
    まるで・・シェークを飲んでいるようなホッペのはやとんなのでした



 スペシャルイベント&パレード 『フリフリ・オハナ・バッシュ』
 
 
 
      


 やはり!はやとんの真剣な表情・しぐさ・笑い声を見たり、聞いたりしていると・・連れてきて正解だったなぁ~って思えます

 そしてまた!来たくなっちゃうんですよねぇ~




 今日は、前回とは違い・・はやとんが、ほとんどお昼寝をしなかったのです

 ですから・・私がお昼を食べる時も夕飯を食べる時も、ずぅ~と!起きていて、一緒に食事を摂りました

 最近は『一緒にご飯を食べていても、まぁまぁゆっくり食事は出来るようになったなぁ~』って感じてます

 ただしっ!イスに縛り付けている事が出来た場合に限りますけどねぇ~



 実は、今回・・パレードも「ここから見るぞ!」って決めていた場所があったのです もちろんっ!しっかりゲットさせて頂きました

 ここは、丁度カーブになっている所で、パレードを正面から見る事が出来る所なのです(前回、観察していて、この場所を発見


 はやとんもお気に入りで、食い入るようにパレードを見ていました


           『ディズニー・ドリーム・オン・パレード』
      
      
               



 実は・・今回は、『(もし、はやとんが起きていれば)いろんなアトラクションにも乗せてみよう!』って思ってTDLに足を踏み入れたのです


『カリブの海賊』
 暗くて、周りがよく見えませんでした が!はやとんは、キョロキョロと辺りを見回してましたよ(^-^)

『ジャングルクルーズ』
 360度周りを見せないといけないので・・ちょっと気を使いますね はやとんの反応は・・イマイチでしたわ。。。

『ウェスタンリバー鉄道』
 相変わらず・・外なんか見ちゃぁ~いません はやとんが気になるもの・・それは、乗り降りする時に開くドアのビズです

『カントリーベアー・シアター』
 これは、いつ見せても反応がいいですねぇ~ 感覚的に、パレードやショーに似ていますもんね

『白雪姫と七人のこびと』
 怖かったっ 下手なお化け屋敷に入るよりも怖かったですっ はやとんは、へっちゃらな顔をして、暗い闇の中、真剣に目を凝らしていました ちょっとはやとんが、たくましく見えた瞬間でした

『ホーンテッドマンション』
 こんなに・・恐ろしかったですかねぇ~・・ クリスマスに入ったときのナイトメアのイメージが強すぎて・・久々に入って、背筋が寒くなしました・・ はやとんは、相変わらず!への河童です

『プーさんのハニーハント』
 今回は、ハチミツのにおいがする煙をかけられました 何度乗っても、いろんなコースがあって、飽きないのがいいんでしょぉ~ねぇ~ ちなみに・・はやとんは、目がおっつきません がんばれ!

『ロジャーラビットのカートゥーンスピン』
 スピンの速度が速くて・・ブンブン振り回されるとこが良い(今回は、酔っちゃいましたけどね)色も鮮やかで、子どもの目を楽しませてくれること間違いなし!のかわいいアトラクションでした はやとんもあっちを見たりこっちを見たりと大忙し


 今まで来た中では、そぉ~とぉ~乗った回数だと思います

 もちろん!乗れないアトラクションもありますが、これからも、ぜひぜひ!チャレンジさせてあげたいなぁ~って思ってます



 ちなみに・・『ワンマンズ・ドリームⅡ』もしっかり!観てきました

 がっ!途中で寝ちゃって・・

 パレード中は寝ないのになぁ~・・何かが違うのでしょぉ~ねぇ~・・ 


    
               『エレクトリカルパレード』
           


            『ディズニーマジック・イン・スカイ』
           



 今回は、朝の9時15分にパークに入り、夜の9時45分にパークを出てきました 前回と異なり、今回は、梅雨の中休み!とゆ~こともあり、修学旅行生も少なく、朝から晩までTDLで思いっきり!遊ばせて頂きました

 パパは、平日なので・・お休みが取れるハズもなく・・はやとんと2人っきりのTDLでしたが・・母と子の2人でも十分!楽しめますよ だって・・夢の国!ですもんっ

 次回は、いつ行けるか分かりませんが・・今度は、パパも一緒に来れたらいいね



 ≪告白≫
 実は、今回、月曜日の夜9時に横浜の家を出て(嫁と孫の2人で)浦安の実家に帰らせて頂いたのです(パパはお留守番)急に帰らせて頂いて!本当にすみませんでしたヽ(;´д`)ノ
 そして、朝の9時に浦安の実家を出てTDLに向かったのでした
 もちろんっ!当日も泊めて頂きました
 なので・・体力的にもとても充実したTDL旅行をさせて頂けたのです 本当に!ありがとうございましたっ

二人でディズニーランドへ♪♪♪ヽ(^◇^*)/

2006-05-25 20:41:38 | TDR/TDL/TDS
 なんとっ!今日!はやとんと2人っきりで!『東京ディズニーランド』に行ってしまいましたっ!!

 実は・・神奈川県限定アーリーサマースペシャルパスポートが販売されており¥5.500円が¥4.500に! もうすぐ、値上がりするパスポート・・その前に、行けるだけ行っておこう!と思ったのであります

 しかもっ!天気予報が・・『25日は五月晴れです』っと言っているではありませんかっ! こんな素敵な日にTDLに行かずして・・いつ行くの!?ってな感じです

 もちろん・・ゼンちゃんはお仕事・・

 ってことは・・2人・・

 しかもっ!しかもっ!横浜から浦安まで運転かぁ~・・

 独身時代は、ドライブが趣味で良く遠出をしていた私ですが、関東に来て、車量の多さと、路駐の多さに出不精になっていたので、それがネックだったのですが・・恐るべしっ!TDL!! 運転して行きましたよっ


 はやとんも予定通りに起きてくれて、8時に家を出ることが出来ました

 迷う事無く無事にTDLに着いたのは、9時15分でした 途中、神奈川のコンビニでパスポートを購入したので、それを差し引いても・・1時間ちょっとで着くんですねぇ~

 ってか・・浦安の実家に着く時間と同じです 普段は、ゼンちゃんの運転で帰りますからねぇ~ やっぱり!何度来ても運転しなきゃダメですねぇ~
 

           
  今の期間は『リロ&スティッチのフリフリ大騒動』のスペシャルイベント中
    ゲートもスティッチのラクガキでデコレーションされて超~かわいい~



 しかし・・そのかわいいゲートをくぐる前に、私とはやとんが一番初めにしたこと・・それは・・ミッキーとの記念撮影

 今回は、2人っきりなので、誰にも2人の写真を頼めない(>_<)っと計算した私は、この撮影を利用して、後は、撮らない!って決めちゃったんです (割り切っちゃうと結構ナイス


 そして、今回は、乗り物は、乗らない!って決めちゃったんです 今回の目的は、あくまでも!『ちょっと贅沢なお散歩とエンターテイメントをはやとんになるだけたくさん見せてあげる事』なのです

 こう決めちゃわないと・・2人だけで、あれもこれも!ってのは、さすがにキツイかなぁ~!?って考えたんです


 今回の計画は、大成功でしたっ!


 ミッキーとの撮影会が終わったのが・・10時20分∑(゜△゜;) なんとっ!1時間も掛かっちゃったんです (これは・・辛かったなぁ~・・) はやとんも何もせずに待つことに飽きてしまい・・体全体を使ったイヤイヤ大爆裂


 しかし・・何とか笑顔(?)での撮影に成功した私たちが次に向かったのは・・スペシャルパレード『フリフリ・オハナ・バッシュ』の席取り
 
 「あっちこっちに歩き回って行ってしまうのでは???」と心配していた私の予想は見事に外れ、レジャーシートの中でずぅ~といい子にパレードが来るのを待ってました 

 周りは、韓国からの旅行客の方たちがたくさんいらっしゃったのですが、その人たちにも笑顔を振りまき、彼らと写真を撮る!とゆ~日韓友好の小さな架け橋となったはやとんなのでした


 スペシャルイベント&パレード 『フリフリ・オハナ・バッシュ』
           
         
        


 思っていた以上に!はやとんの反応は良かったですよぉ~

 腰を前後に振り、指差しをしながら「あぁ~!」「おぉ~!!」っと、パレード中ずぅ~と!しゃべってました

 この姿を見た私は・・「頑張って、運転してきた甲斐があったなぁ~」としみじみと思うのでした

 
 パレードも終わり・・今話題(?)のハニーハントのファストパスでも取ってみようかなぁ~(乗れなくても全然ok)って感じで取りにファンタジーランドに入ると、イッツ・ア・スモールワールドの仕掛け時計が動き出したのです

 っと・・それを食い入るように見入るはやとん

   


 「じゃぁ~!イッツ・ア・スモールワールドにも行ってみましょ!」って事で、並ぶ時間5分のイッツ・ア・スモールワールドへ~

 前回よりも、うんと!うんと!周りを見渡して見れるようになってました やっぱり!今くらいの時期が反応が良くって、見ている私もワクワク出来、いいのかなぁ~!?って思っちゃいました

 (ちなみに・・ハニーハントのファストパスは・・Get!出来ましたよ 時間は・・19時からでしたがね・・

 
 さてっ!ランチの時間です

 「まずは、はやとんに食べさせて・・」っと思ってはやとんを覗き込むと・・えっ!?・・寝てる・・

 キラリンッ

 じゃぁ~・・私は、ゆっくり、ランチが出来るわっ って事で、何とっ!一人で優雅にランチへと、洒落込んだのでした

 そして、食べ終わると同時にはやとんがお昼寝から目覚め・・今度は、はやとんのランチをゆっくりとったのです

 バタバタしないランチは最高ですねぇ~


 ランチの後は、『ディズニー・ドリーム・オン・パレード』です


          『ディズニー・ドリーム・オン・パレード』
      

               


 『ディズニー・ドリーム・オン・パレード』で、はやとんは、両手で手を振る!っとゆ~ことをマスターしたのでした

 特に、ミッキーへの反応は良く「おぉぉぉ~~!」「おぉぉぉ~~~!!」と指差し、手を振り、大忙しのはやとんなのでした (最初に、写真を撮ってもらったのが良かったのでしょうか!? その後も、ミッキーには異常に興味を示すはやとんでした


 今日は、平日だとゆ~のに・・すごい!人!人!!人!!!((((゜д゜;))))

 人の空いていそうなアトラクションがあれば、乗せてみよう!と思って回ったのですが・・どこも!超~満杯!!

 修学旅行の学生さん達の多いこと!多いこと!!  
 「早く帰らないのかな?? 一体、何時に集合なんだ??」と思い、耳をダンボにして聞いていると・・『えぇぇぇぇぇぇぇ~~~!!!20時っ!!! もう!ビックリッ!! そんな遅くまでいるのか・・』

 彼らがいなくなることに期待出来ないことを知り、私達は、アトラクションから素早く手を引き、ショーの鑑賞をすることにしたのです


 この判断は・・正解

 学生さんは、全然いませんでしたっ!

 よって・・並ばずに、スムーズに鑑賞席に着くことが出来たのです


                『ミニー・オー!ミニー』
           


 「はやとんには、ちょっと遠い席だったかしら!?」と心配したのですが・・全然問題なしっ!はやとんは、これまた!食い入るようにステージを見ていました

 ここでも、両手をふらふらと振ってました


 『ミニー・オー!ミニー』のステージショーの後、また、スペシャルパレード『フリフリ・オハナ・バッシュ』の時間になったので、「おっ!2回も見れる!!」っと思い、席取りに走ったのですが・・「ん!?・・えっ!!・・また、寝てる・・

 先ほどのステージショーを見ることに疲れてしまったのでしょうねぇ~

 ってことは・・私は、またまた!優雅にディナー キラリンッ!

 
               


 そぉ~なのです!今回は、2回とも、はやとんのねんね時間が私の食事の時間と重なっていて、本当に!美味しく食事を取ることが出来ました はやとん!ありがとね


 その後、はやとんは、いい時間に目を覚ましてくれ、ハニーハントにも無事に乗る事が出来ました

 ちょっと、遅いかなぁ~!?って心配してましたが、あの時間帯で正解でした だって・・その前だったら・・はやとん、夢の中ですもん


 ハニーハントは、結構グルグルと動き、所々に暗い場所もあったのですが、はやとんは、平気だったみたいで、クルクル回る中、よく見ていました

 次は、いろんなアトラクションにも挑戦してみようね

 
 ハニーハントに乗り終わった後、タイミングよく、『エレクトリカルパレード』の始まる時間30分前

 そこで、私達は、いつものようにパレードの席取りへGo!


               『エレクトリカルパレード』  
               


 これまた!反応は・・上々

 キラキラと光り輝くパレードにはやとんも我を忘れているようでした パレードを指差したまま、その体勢で“じぃ―――――――っ”としてましたから



 パレードが終わった後、駐車場に向かったのですが・・さすがに・・すごい人でした もっと!早目に出てくるべきだったかしら!?

 しかし!何と!駐車場の車の中で花火を見ることが出来ました

 はやとんも、今回は、しっかり!見てました(生後6ヶ月の頃は、全然見てくれませんでしたもんね~


 そして・・花火を見終わった私は、横浜へ向けて、車のエンジンをかけたのでした って事にならないのが、いいところ

 もちろんっ!浦安の実家に帰らせて頂いたのでした


 浦安に実家があるって・・素敵すぎますよねっ! (自分の家がある人は・・もっと素敵ですけどねぇ~

 ディズニー好きには、たまらない!ですよねぇ~



 今回は、パレードとショー中心のTDLでしたが、本当に!楽しめました

 母と子の2人のTDLは無理かなぁ~・・と、ちょっと不安だったのですが、あれもこれもと!手を広げず、絞って計画を立てると楽しめるものなのですねぇ~

 実は・・千葉県限定アーリーサマースペシャルパスポートが発売されている!とゆ~情報をお母さんよりGet! 期間は・・6月10日~6月25日までの2週間!

 せっかくなので・・私の誕生日にまた!行ってこよぉ~かしら!?

 お父さん!お母さん!
 今回は、ありがとうございましたっ!

 また、来月も、よろしくお願いします