goo blog サービス終了のお知らせ 

思うがまま、雑談ブログ

どうでもいいことを思うがままにストレス発散で書いていけたらと思います。

またまた母との面会へ…そしてコロナ

2022年01月07日 | 介護と看護

今日は母の83回目の誕生日。

バースデーケーキを頼んでたので、それを受け取ってから会ってきました。
バースデーケーキは後で落ち着いた場所であげてくれるとの事でした。

面会する場所は玄関前のガラス越しですから、そこでケーキを開けると落とす可能性もありますしね。

母は前回同様、会ってすぐ泣いていました。
でも…スタッフの方が「誰かわかる?」と聞いたら母は…「妹」ですって(笑)
私がスタッフの方に「名前聞いてもらえますか」とお願いして母に聞いてもらったら、母は「わからん」ですって(笑)
私は、母が認知症になった時から良く、母の妹と間違えられていたので良いのですが、その頃はその妹さんの名前も言えていたんですが今はもう名前も分からなくなってしまったんですね。仕方ないんですけどね。

でも、母が一番驚いてたのは自分の年齢を言われた時でした。「もう83歳になったとよ」と言ったら、一番大きな声を出していました。(笑)
まあ、刺激があってよかったのでは。

でも、今のうちに会っておいてよかったです。
施設の方も「会える今のうちに会っていた方がいいですよ。オミクロン株の影響で感染者が増えてきたらまた会えないですからね」って…そう言われてもガラス越しなんですけど…。と思いましたが、口には出しませんでした(笑)

たしかに長崎でも、感染者が日に日に多くなっています。
昨日までは佐世保市の感染者はいなかったのですが、今日は新規感染者が7名でました。県内では29名。
オミクロン株も結構出てるそうです。
国内の感染者にカウントされない、米軍基地の感染者も昨日は36名出てます。
佐世保は米軍基地があるので、そこから沖縄や山口のように広まらないか、不安です。

だいぶ落ち着いたと思ってたのにねぇ。
入国制限とかかけて空港で水際対策をしてても、米軍はPCR検査とかしなくても日本国内にこれますからね。
こっちの制限も事前にかけていて欲しかったですよね。そこら辺考えなかったんだろうか。
これから対策するらしいですけど。

いつになったらコロナから解放されるんだろう・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。