
こ野鳥は、スズメに似ていますが、スズメではありません。
戸隠の自然観察路を歩いていると、陽射しの中にニュウナイスズメの姿が見えました。 期待していた鳥ですが、ニュウナイスズメの方からやってくるとは思いもしないことでした。 嘴に巣材らしき物をくわえているので、巣作り中ではないかと思われます。

日本ではニュウナイスズメは、「山のスズメ」と言われます。これは普通の「スズメ」が里で生活をしていることに対し「ニュウナイスズメ」は山で暮らしていることを言ったものです。
スズメに似ていますが、頬の黒点はなく上面もきれいな栗色をしています。 参考までに、下にスズメを置いておきましたので、比較してみてください。 違いが見えてくると思います。
