goo blog サービス終了のお知らせ 

週刊ワガモ通信(BLOG版)

管理人ともども脱力系

水戸戦

2008-11-30 18:30:05 | 横浜FC系
今年最後のアウェイ戦、朝の時点では雲一つ無い良いお天気でしたが、お昼過ぎから雲が出てきて、意外と寒い笠松でありました。
早めに水戸まではたどり着いておりましたが、ちょっと寄り道したため笠松到着は12時近く、試合開始までの時間があまり無かったため、今回は笠松グルメ無しの遠征となりました。
試合の方はなんとか逃げ切り勝ちといった感じで、1点差の辛勝。水戸はホーム最終戦でセレモニーを準備していたようでしたが、試合の相手が空気を読まないヨコハマということで残念でしたね(笑)
行きは各駅停車で来ましたが、勝利で気分が良かったため、帰りは特急で帰ることにし、お仲間8人とフレッシュひたちで帰ってまいりました。その後は何故か浜松町の中華料理店で祝勝会、横浜に帰ってから2次会ということで身体ボロボロ(汗)本日はひたすら休養の一日でありました。

長かったシーズンもいよいよ残すは最終戦のみ、アウェイでは勝てているのに何故かホームで勝てない今年のヨコハマ。ここ2年は最終戦勝っていますので、なんとか勝ちたいですなあ。

愛媛戦

2008-10-26 12:42:07 | 横浜FC系
天気はまずまず、天皇杯欠席だったので三ツ沢はひさしぶり。
ジャガイモのつかみ取りはあったし、ヒュンメルショップはバーゲンセール、ガタタンスープに舌鼓を打ち、横浜FCサワーは美味しかった。

けれど試合に勝てないとやっぱりへこむなあ・・・。

来週からはアウェイ2連戦、新潟での初勝利をつかんで、岐阜でも勝っちゃおう!

遠征準備

2008-10-20 21:24:15 | 横浜FC系
9月からの九州シリーズは全休でしたが、来月のアウェイ戦は全部行かれるようになり遠征計画を策定。
天皇杯の新潟戦は土日切符で乗り放題プラスSL体験。
岐阜戦もちょこっと寄り道して、帰りはぷらっと。
水戸戦も寄り道して関東制覇してから笠松へ!の予定
そのほかには出張もあるし、11月も忙しくなりそうであります

今年の九州は鬼門

2008-09-28 23:21:27 | 横浜FC系
先制したけどミスで追いつかれ、逆に追いついて突き放される。
鳥栖にしてみればいい試合だったんだろうけど、うちらにしてみればねえ・・・。
今まで出られなかった選手が気持ちを見せてくれたことが収穫といえば収穫かな。
残る試合は7試合、単なる消化試合にはしてほしくはないよね。
来週は頼むよ!

乾杯!じゃなくて完敗

2008-09-23 20:10:01 | 横浜FC系
テレビで見ている限り、良いところを探すのが難しい試合でありました。
組織でプレーしているようには思えないし、足下へのパスばっかりだし、おまけにトラップへたくそだし・・・。

それでも惚れた弱み、応援はやめないよ~!
来週は今期九州シリーズ第5戦、九州で一試合ぐらい勝ってこいよな!

広島戦

2008-09-21 13:44:44 | 横浜FC系
昨日は惜しい試合だった、勝ちたたかったねえ~
岡山出身の難ちゃん、やっぱりは広島相手にはやってくれるねえ~(笑)
ゴール後のパフォーマンスは見逃しちゃったけれど、なんかやってくれてたんだろか?
今度は勝ち試合のお立ち台の上でもやってほしいもんです。
最近はお立ち台の出番が少なくてちょっと寂しいもんね。

九州2連戦はテレビで応援させていただきます。
遠征組はよろしくねえ~


まあ、なんだ

2008-09-15 16:35:07 | 横浜FC系
雨の平塚にはならなかったものの、勝てない試合はやっぱり辛いね。エリゼウの獅子奮迅の働きがなかったらどうなっていたか・・・。
選手起用にも言いたいことは山ほどあるけど、言い始めたらあっという間に1週間かかりそうだわ(笑)

それでも試合後は気の合う仲間と飲みに行って少しは気も紛れました。
来週は昇格に王手の広島さんが相手、プロとしての意地があるならなんとかしてほしいもんだ。

徳島戦

2008-09-08 13:43:19 | 横浜FC系
最下位相手とはいえ、前回の対戦では三ッ沢で負けているだけに、なんとか勝ちたいと思っていただけに、勝利の瞬間はホントに嬉しかったです。
南米スタイルでも、ヨーロピアンでも、泥臭いサッカーでもいい!怪しげなジャッジでもいいんです!ワタクシはチームの勝利が見たいのです。
一週間を楽しく過ごすために残り試合は全勝でお願いしたいですね。
まずは次週のアウェー湘南戦、東海道線を楽しく帰ってこよう!






台風無しでお願いします(笑)