朝起きると、メールやらLINEやら
Facebookやらに誕生日メッセージが
入っていた。
ありがたい。
毎年、日付が変わると、決まってメールで祝ってくれる
ブロ友さん、ありがとうございます!
歳を取るのは嬉しくないが、病気をやってからは
誕生日が迎えられたことに喜びを感じるようになった。
昨日4月16日は、30回目の28歳の誕生日(笑)
昨日は、子供たちのお誕生列車を作るのに、
各自に自分の顔を描いてもらった。
その際に、私の誕生日と名前を書いたら、
「先生誕生日なの?おめでとう」という声。
「乾杯できる?」という可愛い声も。
誕生日を迎えると、給食の時間に牛乳乾杯をしているのだ。
まだ1回しかやっていないが、それを覚えていたようだ。
給食の時間には、忘れていたけどね。(笑)
夕方は、元同僚から連絡。
渡したいものがあると。
昨年は、お花のアレンジメント。
今年はこれ↓

私の花好きを知ってのこと。
家で興味があるのは私だけだから、職場に
飾ることにしよう。
夕方は、次女からLINEでお祝いを受け取った。
便利な時代だね。
物は、明日に届くのかな?
それと一緒に、富士山の写真も。
わんこを散歩させていて見えた風景らしい。

そういえば、SNSにもたくさんの投稿があったっけ。

職場では、まだまだ桜を楽しめる。
この時期まで残っているのは、珍しいかも。
28歳という(笑)響き。
自分が子供だった頃、その年代の先生は、
ずいぶんとおばあちゃんに見えたものだ。
さて、子供たちには、今の私がどう映るのだろうか。
たとえおばあちゃんだとしても
気持ちはいつまでも若くありたい。
昨日、全力でやった鬼遊びでの筋肉痛がきてるから、
まだまだ若いな、私。(笑)
元気でポジティブに その日を迎えられること 幸せです
私もお祝いの気持ちを送ります
お誕生日おめでとう
心の中でハーピーバースデイを贈りたい
どこで? 今日のうたごえで ピアノを弾きながら
そうでしたか
それはそれは・・・
遅ればせながら
(心は)28歳のお誕生日、おめでとうございます (^^
子供たちの牛乳の乾杯、いいですね
沢山の仲間を作ることが課題の新1年生
自分は、どうだったんだろう?
ほとんど、そのころの記憶がない
あるのは、転校時のあの悲しみだけかな
それも、かなり薄れてきている
人間長くやってきているからか、もうこの先は短い
青春を貫いて、参りたいと・・
今日も、元気に、心は、28歳新たに、前に
いってらっしゃーい(^^)
お誕生日おめでとうございます😊
4月生まれの方って!入学したころはお姉さんポイですよね。
そして、性格的にもシッカリされてたような。
良い季節にお生まれですね♡
私もお誕生日もですが、地震などあればアチコチからメールが届きます。
その数は爺様よりはるかに多いので「お前は有名人だからな~」と言われますよ(笑)
28歳よりは年上の私ですが、小学校の子供たちに「おばちゃん」です(笑)「先生」と呼ばれたこともあります。
じゅんさんは若い!若い!お姉さんです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
全力で遊べるのは素晴らしいてすよ🤗
牛乳で乾杯する子供・・可愛いですね🥰
28才のお誕生日おめでとうございます🎉
知り合いは、50才を過ぎたら毎年1年ずつ引いていくと言ってました😂
ありがとうございます。
聴こえてきましたよ。
優しい声と笑顔!
コメントありがとうございます
昨日も子供の誕生日だったので
牛乳乾杯をしました。
どの子もうれしそうでした。
ありがとうございます!