このところの天気の変化は大きくて、
昨日は、雨が降ったり少し晴れ間が見えたり。
かと思ったら、黒い雲が湧き出してゴロゴロと聞こえたり
突然のバケツをひっくり返したような雨が降ったり・・・
と、忙しい天気でした。
道路も濡れているところもあれば
雨が降った様子もなく、乾いているところもある。。。
自宅近くには、大きな水たまりができていて
こんなにも違うのだと・・・
今朝は、雲は出ているものの、朝陽がまぶしいです。
気温も上がってくるとか。
何度になるのかと思えば、20℃。
まだまだ長袖で大丈夫な気温ですね。
そういえば、当市、コロナが流行っているそうで
市内の学校では、教職員4名ものが罹患していたようで
新学期早々大変だったようです。
我がクラスでも、母親からコロナがうつり
入学式に出られなかった子がいました。
ようやく今週から全員そろって学習を進められています。
いい天気の今日。
昨日の雨で外遊びは、できるかな?
今の学校は、職員の多くが休み時間に外に出るので
少々うんざりです・・・
まだ学習が本格的に始まっていないので、丸つけなどは
少ないのですが、休み時間はかき入れ時なのですよ。
雨は降らなかったが 一日中 突風が吹きすさび
ベランダに吹き付けて アボガドの葉など 大きく 都度 めくれあがったり心配でした
学校では また コロナ 大変ですね
その上に はしかや流行性の病気もはやっているとのことです
生徒からの伝染 そして家族へ まだ そんな情報もテレビで伝えています
くれぐれも予防に努めてくださいね
今日は天候は大丈夫でしょう
どうぞ 車の運転も気を付けて 無事のお帰りを待っています
そうそう、このところの天気
気まぐれな天気です
曇り空だったけど、青空ものぞいて、光が差し込んでいたが、徐々に黒い空が広がって、雨がふる
実に気まぐれな天気だ
こんな天気に振り回されのは、ごめんだ と思う
コロナの再蔓延?
なんか百日ゼキが、少しずつ多くなっているとマスコミ
幼い子供には、大変危険な病気、注意喚起
ブログの移行は、何処にしようか思案中です
gooは、Amebaを推奨しているが、私は、まだ思案中で~す