いきなり,放射線治療???と思われた方もいるかもしれません・・・
手術が11月14日
放射線治療開始が12月3日から。
私が通う病院では,土日祝日を除く毎日行っています。
よって,昨日でちょうど折り返したことになります。
今日は,14回目の放射線治療です。
治療問診表や医師からあった説明及び同意書には,次のような副作用があることが
書かれていました。
・皮膚炎
・発赤
・かゆみ
・ヒリヒリ
・倦怠感
・宿酔
・肺炎
・咳
・息切れ
・食欲不振 など
私の場合,乳頭部分のヒリヒリ感はあります。
それと,最近赤くなってきたのかな???と思える変化はあります。
が,それ以外は特に変わった変化もなく現在に至ります。
これからも,いまのまま何も副作用が無いことを願うのみです。
毎回,昼頃の治療をお願いしていましたが,何となく午後も1時過ぎまでつぶれてしまうため,今日から1時間早く治療を入れてもらうことにしました。
そろそろ出かける準備します。

にほんブログ村
手術が11月14日
放射線治療開始が12月3日から。
私が通う病院では,土日祝日を除く毎日行っています。
よって,昨日でちょうど折り返したことになります。
今日は,14回目の放射線治療です。
治療問診表や医師からあった説明及び同意書には,次のような副作用があることが
書かれていました。
・皮膚炎
・発赤
・かゆみ
・ヒリヒリ
・倦怠感
・宿酔
・肺炎
・咳
・息切れ
・食欲不振 など
私の場合,乳頭部分のヒリヒリ感はあります。
それと,最近赤くなってきたのかな???と思える変化はあります。
が,それ以外は特に変わった変化もなく現在に至ります。
これからも,いまのまま何も副作用が無いことを願うのみです。
毎回,昼頃の治療をお願いしていましたが,何となく午後も1時過ぎまでつぶれてしまうため,今日から1時間早く治療を入れてもらうことにしました。
そろそろ出かける準備します。

にほんブログ村
病院お疲れ様でした。
放射線、今のところ大きな副作用がなさそうで何よりです。
でも、蓄積していくんですよね?後半のほうが辛いらしいことをよく聞きます。
お大事になさってくださいね
私も早く治療を始めた~い!(現在、検査結果待ちです
そんなこと・・・聞いてません・・・
なんと私,放射線治療が終わった翌々日から
仕事復帰予定です。。。
やはり,あと1か月だけ休みを延長しちゃおうかしら!!!
でも,いいんです。
私の予定には,副作用はありませんから・・・
このままの調子で是非とも終わりたいです。
私の予定にも副作用はありません(笑)。
同病の知り合いや私の母などは、治療の終盤に喉がやられて食事が摂れなくなっていました。
もちろん個人差もあるでしょうし、母なんて20年前の治療ですからね。今は改善されているのかもしれません。
私も、放射線治療の途中で復職する予定です。うん、予定。予定なんだから、強気なことはいくらでも言える!
度々のコメント,ありがとう!
手術前に待合室で出会ったおばさんに,いろいろなことから病気のことを話しました。
手術後の初めての診察で,ばったりとその方に会いました。その方も,放射線治療真っ最中だったのですが,副作用はないと話していました。
個人差があるのだと思います。
えりんぎさんも,治療が始まったら私のように副作用はないはずだよ!!!
一緒に頑張りましょう!