病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

気持ちが楽になった

2017-10-11 04:38:29 | 日記
長い長いトンネルを抜けて、やっと外に出た。

今は、そんな気分。

約2か月半、ずっとずっと心の片隅に
引っかかっていたもの。
それを昨日無事に提出して、心がすっきりした。

といっても、昨日もいろいろあったのだけど。
うちの親分の言うように、展開の部分を直して提出。
研究主任も教務主任も教頭も、スルーして判を押してくれたが
校長は簡単には行かなかった。

指摘通りに直したにもかかわらずだ。

「意味が違うんじゃない?」と朱書きしてあった。

それなら、代案よこせよぉ!!!(腹黒いわだじゅん登場)

でも、私は、今回ばかりは、強行突破。
研究主任に許可を取って、校長指摘のその部分は
直さずに提出した。

授業をするのは私だし、指摘されたとおりに直したのに
再度突っ込んでくる校長に???だった。
それに、提出時間もリミットだったし・・・

ということで、長かった指導案作成、これにて一件落着です!

はぁ、痩せてないかなぁ。。。




にほんブログ村




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 至福の時間 | トップ | よくもまぁ、次から次へと。。。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (住吉さくら)
2017-10-11 05:12:15
わだじゅんさん、おはようございます。
やっと一仕事終えられたようですね。本当にお疲れ様でした。
強行突破、良かったと想いますよ。校長だけ文句付けてくる、それも言われた通りにしたのに文句を付けるなんて、その校長がひねくれてるんだと想いますが・・・(^^;)。
中の良い方たちと楽しく過ごされて、楽になられたようですね。良かったです。
子供たちの中には風邪引きさんの子が出たとの事でしたが大丈夫ですか?。
わだじゅんさんもどうかご自愛くださいね。
返信する
おはようございます (のびた)
2017-10-11 08:39:15
ようやく重荷から解放されましたね
校長 教頭 良いリーダーのもとなら 良い部下を育てます
反面 リーダーが悪ければ 良い芽もつぶしてしまいますね
幸い良いお仲間が居るから 支え合ってのびのびと教育の場に立ってください
返信する
解放感を味わってください! (みい☆)
2017-10-11 16:00:35
わだじゅんさん
長い間、お疲れ様でした。
解放感を、しばし、味わってくださいね。

わだじゅんさんのところのボスは
印象批判タイプなのかも?
ひとこと言うのが
自分の仕事と勘違いしているとか?
いずれにしても、
他の3役の印がもらえたのですから
一区切りですね!
よかった、よかった!
返信する
住吉さくらさんへ (わだじゅん)
2017-10-11 23:07:23
こんばんは
いつも温かなコメントをいただき、ありがとうございます。

私は、今のところ気が張っているので
大丈夫です!
いや、大丈夫でないとまずいのです。
とりあえず、来週の授業研究が無事に終えて・・・
そしたら、風邪でもひいて、学校休んでしまおうかな。
って、面倒なことはしたくないですね。
明日から、気温が下がるようです。
住吉さくらさんも、ご自愛くださいませ。

返信する
のびたさんへ (わだじゅん)
2017-10-11 23:09:29
こんばんは
温かなコメントをありがとうございます。
言っていることとやっていることが違うので
私のような者から反発をくらうのだと思います。
そうですね、同じベクトルの者同士、
未来の子どもたちのために、最大の努力を
していこうと思います。
返信する
みい☆さんへ (わだじゅん)
2017-10-11 23:14:32
こんばんは
一緒に喜んでくれてありがとうございます。

わかります?
何かしら言うことが、伸ばすことだと勘違いしていると
感じます。私の扱い方、下手くそですよ・・・
うちのボスは、俗にいう、女性登用って言うやつです。
力があるようには思えません。
かしこいのかもしれませんが、職員の使い方
へったくそです!!!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事